こんにちは。
ちょっとおいしい水です。
「学校説明会」
をネットで申し込もうとしても、すぐに 満員
になって参加できない!という話をよく聞きます。
それもわずか1分とか2分!
よく言われるのは、 スマホじゃなくて、PCから申し込んだ方が良さそう
ということ。用意しておいた文字を コピペして入力すれば、時間が短縮できる
からです。
2023年度入試用 SAPIX中学受験ガイド [ SAPIX小学部 ]
今年、中学受験を終えたママ友の知り合いは、毎回満員になってしまうので焦ってしまい、学校に 「裏ワザ」
がないか、つい電話で相談してしまったこともあったそうです。
学校からは、 「学校のLINEやツイッターを登録していただいて、追加の説明会情報をお待ちください」
という模範的なアドバイスがあったとか。
たまたまその方は、その学校のOGだったそうで、つい 「じつはOGなんですけど、特別な説明会の枠とかないでしょうか」
とさらに聞いてしまったらしいのですが、「ありません」と言われて意気消沈…。
でも結局、通っていた塾主催の 「学校説明会」
に参加できたそうです。
いまは オンライン説明会
もありますが、
それでも学校に行って説明会に参加すると、雰囲気はよくわかりますし、 「名前を覚えてもらえて試験に有利になる」
気もします(?)が、まったくもってそれはないようです。
ちなみに、わが家的には、 「学校説明会」
よりも、志望校の近くのホテルに泊まっての 「勉強合宿」
がおすすめです☆
東大合格には「中学受験組」と「高校受験… 2025.08.01
子どもの背を高くすると話題の「テンテン… 2025.07.25
「トップ校の底辺」と「中堅校のトップ」—… 2025.07.21
Calendar
Keyword Search
Category