2006年07月26日
XML
テーマ: 京都。(6234)
カテゴリ: 旅行
先週の月曜日から昨日まで、親戚のお家へ娘と一緒にお泊りして来ました。
本当は28日まで滞在する予定でしたが、旦那の休みが無くなって、昨日迎えに来てもらいました。

私が住んでる所は何にも無い所なので、京都のような都会は憧れ。
めちゃめちゃ好きな所では無かったのですが、じっくり滞在して、あちこち歩き巡ってから、すっかり虜になりました。

☆行った所

・北野天満宮:25日の天神祭りにも行って来ました。娘用古着の着物等ゲットしました。

・太秦映画村:ちょんまげのお兄さん達に萌え・・・。ロケはしてなかったけど、チャンバラとか生で見られて感動しました!!また行きたいです!!

・ちべた:アイスクリーム屋さん。季節限定の玄米茶アイスがあっさりして香ばしい!!

・錦市場:狭い!お餅屋さんでお昼ご飯。専門店だけに、お餅が美味しかったです。他の通りで、永楽屋の手拭い購入。素敵な柄がいっぱいで迷いまくり。



・今宮神社:あぶり餅目当て。向かい合う二軒のあぶり餅屋さんを食べ比べ。どっちも美味しくいただきました。娘もがっついてました。

・清明神社:安倍清明と桔梗で有名な神社。☆マークでいっぱいでした。お守り売り場で、上を見上げると、有名人の絵馬がいっぱいさがってました。その日の晩、偶然にも「陰陽師2」をテレビで放送してました。

・佐々木酒造:最近、某医療ドラマで内科医役を演じられたあの方のご実家です。わかりづらい所にあるそうなので、とりあえず行ってみようと、真夜中の散歩で見つけました。その後、お酒を買いに行って、店を出たところで、ランニング着た小学3~4年生位の男の子がタタタっと目の前を駆けて行き、お店の中入って、階段上がっていきました。振り向いたときの顔が、そっくりでした。お兄さんの子供だと思いますが、本当に似てました。写真撮っとけばよかった・・・

パンの耳:某パン漫画にネタを提供してるパン屋さんです。店内にサイン入りポスターがバーン!と貼ってあります。コミックスもずらっと。パン屋巡りで、ここのパンも買って帰ったら。甥姪と甥の友達に全て食べられてしまいました。他店のパンには目もくれなかった・・・子供の心をぐっと掴むものがあるのかも。

ピアノ教室:姪が習ってるピアノ教室に連れてってもらったのですが、旅館かと見紛う位すばらしいお宅でした。入り口をガラっとあけたら、玄関までに敷石と小さな庭が・・・。先生が正座で迎えてくれました。グランドピアノとエレクトーンが一つの部屋に置いてあるんですが、そこまでに3部屋位通りました。どの部屋も屏風が・・・。ピアノの前で先生を待ってたら、私等が来た方向から違う方向から先生がやってきました。


姪の通ってる幼稚園から近くの公園内に小さなプールがあって、そこにも連れて行ったりしました。想像してたより、ちゃんとしたプールでした。幼稚園生までの利用だから、かなり浅いですが、娘は大はしゃぎ。プール付きの公園なんて、初めて見ました。


他にも見て回ったところがたくさんあるのですが、主なところは以上です。
次は左京区中心に行ってみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月26日 19時56分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sky_mint_sky

sky_mint_sky

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(235)

育児

(115)

TV

(1)

漫画

(80)

食物

(15)

旅行

(2)

同人

(4)

演劇

(17)

同居

(1)

時事

(5)

美容

(3)

ECO

(2)

コメント新着

碧 くりす @ Re:私も9ヶ月です。骨盤痛いです。(11/06) mamatitiさん コメントありがとうござい…
mamatiti @ 私も9ヶ月です。骨盤痛いです。 こんばんは。私も二人目です。一人目の時…
碧 くりす @ abilitgrunaviさんへ 初めまして、コメントありがとうございま…
碧 くりす @ にゃお10さんへ 初めまして、コメントありがとうございま…
abilitgrunavi @ 日本に来るの? スーパーアリーナはどうかな? いつも…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: