旅行から帰ってきて色々と忙しくてなかなか更新できずにいて。。![]()
とうとう今日は『VOCALIST&SONGS2』ライブレポです
といってもファンの皆さんのライブレポを読んでいると
びっくりです
だって徳永さんの一言一言、セットリスト、仕草のひとつひとつ
すべて完璧![]()
徳永ファン初心者および痴呆症に足を踏み入れている私には
とても無理なので私なりに書いてみました
その辺はご了承を願いますね
金沢旅行3日目の朝9時に金沢を発ち1時に大宮へ
同行した親戚とはそこでお別れ
1人で大宮ソニックシティへ
私の席は2階だというのに4階まで上って入場
田舎者の私はその会場の迫力にビックリ
やはり大宮まで来ただけのことあったわ
私の隣は60代半ば位のご夫婦後ろは20代の若者
さすが徳永さん、ファン層も幅広いです
席について旅行中持っていた双眼鏡も
ステージに焦点を合わせて準備万端
でもなかなか始まらず、やっと始まったのは3時15分過ぎ
現れた徳永さんは白のスーツに白のシャツ![]()
半年ぶりの再会です![]()
![]()
まずは『翳りゆく部屋』で始まりVOCALIST4から数曲
その間のMCでは自分の初ライブの時のこととか
歌わされているという感覚のことなど
色々なお話をしてくださいました
そしてボカ4以外から『時代』
この曲は昔自分が入院して落ち込んだとき励まされた曲
徳永さんのゆらぎの歌声に感涙
ノリの良い『Wednesday Moon』『情熱』ではサングラスとギターで
普段はみられないお姿をみることが出来ましたよ
大好きな『レイニーブルー』はしっかりあの腰を落とすところを拝見
『壊れかけのラジオ』は会場全体での大合唱
大好きなサッカーの話ではワールドカップ中ということで
もう盛り上がっちゃってとまらなくなったりして。。。
でもそんなMCのなかで印象深かったのは
「皆さんを徳永英明のファンですって誇れるようにさせるから」の一言
本当にファンの人達を大切にしているんですね
そして、そして
「25周年に向けてオリジナルを作っているんだけど、
え~~っ、サプライズ何楽しみだ~
今回のライブはVOCALIST4からがほとんどだったけれど
去年仙台ライブに行ってからオリジナルを聴いて
徳永ファンになった私としては
やはりオリジナルをもっと生で聴いてみたいと感じました
来年の25周年、絶対にまた行かなくちゃ~~