PR
Keyword Search
Calendar
Comments
筋肉痛と戦いながらもひーこら介護職してます。
そろそろ4月以降の職場でも物色しようかと思っとります。
一年介護に携わった私からひとこと。
「宗教法人(浄土真宗とかでも)が関わる優良に入るとトラブルになりかねません」
先日、骨折で介護棟を一時的に利用していた方が、誤嚥性肺炎で亡くなったのですが、何分突然のことで、ご遺体は親会社のお寺に安置されました。
で、仕事仲間に信濃町の老人に忠誠を誓う人がいるんですが(だが、何でも話せるいい仕事仲間であることを付け加えさせていただきます。)
「遠く離れていても親族はいるはずなのに宗派など利用者様の意思を確認せず、自分の経営する寺へ連れて行くとはなんてこった!」と大激怒し、さらに入居者様にも信濃町の謎の老人に忠誠を誓う、現在は独居で暮らす公務員、有名私立医大の看護師が生前の意志を残す暇もなく急になくなられた場合もそうなるのかと大激怒。
さらに、亡くなられた利用者様のお通夜もお葬式もとっくに終わってるのですが、毎日のように「△△さん、まだ病院から戻れないの?」と聞いてくる方がいるように、亡くなった事すら公表されてません。
そろそろ公表すると言う話ですが、お通夜もお葬式も終わった今公表してなんになるのか・・・。
というわけで、「これから揉めるだろう」と察した私は、4月以降はよそに行こうとネットでとりあえず情報収集しとります。
ドクオくんに喪女さんたち!お墓は用意しておくのだ。斎場も生前予約しておくのだ。
宗教は、怖いわ。