2016年12月03日
XML
カテゴリ: 茶道
茶道松尾流、お茶のお稽古。

夜の一般の部の人数が少なくて、
出てこられるのが私ともう一人ということで
昼間の先生の部に混ぜていただいてのお稽古。

先月休んでたから急に炉になって景色がかわっちゃった感じ!
それでいきなりお炭点前とか!!
し・か・も!
先生方のお稽古の場でっ!!

いやはや緊張したわ。

勉強になりました。

お濃茶はM先生のお点前で重ね茶碗。
お棚は遠山棚。

濃茶は一碗で回し飲みするのだけど、
それでも人数が多くて予備のお茶碗を使うやり方。
見慣れない景色と、客側もあれこれタイミングを計ることがあって
確かに濃茶を始めて間もない人には難しいかも…
見慣れない景色で面白かった。

お薄は夜の間から一緒にまぜてもらったKちゃん。
やはり緊張してて面白い。

いつもは私はお菓子を買ってくる係だけど、


来週も先生の会に参加だよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月10日 19時04分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[茶道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

MIE@VP

MIE@VP

お気に入りブログ

芽キャベツ下葉かき… New! 根岸農園さん

アノトキノ猪木 あのときの猪木さん
Orange Candy 羽 佑海さん
バカネコ日記 海獣トドさん
beautiful life erika_2さん

コメント新着

MIE@VP @ Re:【お出かけ】着物でクラシックコンサート(01/04) 調べたら調度2007年から毎年通っているこ…
MIE@VP @ Re[1]:ちゃんと遊んでます♪(06/01) @ぶんにゃんさん 全然知らない人たち…
@ぶんにゃん @ Re:ちゃんと遊んでます♪(06/01) バスツアーって面白そうですね(´∀`) グ…
MIE@VP @ Re[1]:これがおばさんだ!(05/24) @ぶんにゃんさん だよね!! 会社や…
@ぶんにゃん @ Re:これがおばさんだ!(05/24) ハイ(*゚Д゚*)ノ それ分かります!! ついつ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: