VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2008.02.27
XML
カテゴリ: キャンプ情報
練習試合
横浜 8-6 楽天 (7回表終了・降雨コールド)

 横浜沖縄キャンプ、最終クール初日の26日、宜野湾球場に楽天を迎え練習試合を行い、先発土肥の好投、打線も活発に楽天3投手に12安打を浴びせ7回コールドながら8-6にて勝利した。

 先発土肥は十分に持ち味を発揮、緩急をつけベテランらしい自在なピッチング。4回を1安打無失点、先発ローテーション入りに先陣を切った。昨季は故障などもあり7勝どまり、これでは淋しい。今季は最低でも10勝プラスアルファがほしい。優勝するためにはチームにとって貴重な左腕、シーズン通して働けるよう首脳陣の信頼を取り戻してもらいたい。

 一方、もう一人のベテラン川村が不甲斐無い。5回土肥のあとマウンドに上がり1回を4安打6失点と試合を壊してしまった。中継ぎがこれではガッカリ。開幕までにキッチリ調整をしてもらいたい。

 打のほうは、好調で繋いで繋いで、繋ぎまくった。10年前優勝当時を彷彿させる、マシンガン打線の復活だ。2回先頭打者村田が中前打で口火を切ると、佐伯、吉村、ビグビー、石井琢、鶴岡が6連打。一死後小関、金城と続き、オール単打8本で6点奪取。そして8本のうち7本が中堅から逆方向。これには大矢監督も評価できるとニンマリ。
 特に吉村は「大きい当たりを求められると思うが、状況に応じた打撃をした」と言い、大人になったなぁという感じがする。

 また、川村の乱調で同点とされた5回裏、小池が2死2塁から降りしきる雨の中、集中力を切らさず勝ち越しの3塁打。チームを勝利に導いた。


 昨年6月20日横浜スタジアムで観戦したソフトバンク戦、3-3の同点で9回裏、延長戦を覚悟した途端、途中から出場の小池がサヨナラホームラン。感動したあの一撃は忘れられない。小池は私の贔屓選手だけに頑張ってもらいたい。大矢監督・どんどん使ってほしい・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.27 08:07:03
コメント(6) | コメントを書く
[キャンプ情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: