VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2008.07.11
XML
カテゴリ: 横浜ベイスターズ
巨人・横浜9回戦(7/11・東京ドーム)

 巨人6勝2敗1分け

横浜 1 = 000 000 010
巨人 4 = 010 300 00X

【バッテリー】
 (横)那須野・小山田・三橋・横山―新沼
 (巨)グライシンガー・上原・クルーン―阿部・鶴岡

【責任投手】
 (勝)グライシンガー(18試合、8勝6敗0S )

 (敗)那須野(20試合、5勝10敗0S)
【本塁打】
 (横)内川7号ソロ(8回、上原)
 (巨)谷5号ソロ(2回、那須野)



序盤の拙攻が響く

 初回一死後、仁志の内野安打が送球エラーを誘い2塁へ、続く内川は右前にヒット一死1.3塁の好機に村田三振、内川が走り2塁でタッチアウトの三振ゲッツーで好機をつぶす。

 2回にもビグビー、吉村、石川の三連打で満塁と攻めるが、新沼は力なくセカンドフライ、転がせば最低でも1点は取れたものを…そのあと那須野三振、金城二ゴロとグライシンガーを攻めきれない。
 立ち上がり不安定だったグライシンガーも3回以降立ち直り横浜打線は7回まで無失点に抑えられる。この1.2回のチャンスでの拙攻が最後まで響いた格好だ。

 8回に代わった上原から内川が意地の一発を放ったが、攻撃はここまで、最終回はクルーンの前に三者凡退に仕留められ万事休した。

 それにしても今季初先発マスクとなった新沼は攻守に冴えがない。2回の好機に凡退した影響もあるのかリードも冴えない。那須野は4回を投げ、8安打を浴び4失点。ことごとくストレートを痛打され、疑問が残るリード。正捕手相川はこの試合疲労のため休養とのこと、その代役だった鶴岡は今巨人にいる。ベイの2番手捕手不在がここにきて浮き彫りになってしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.12 07:03:22
コメント(4) | コメントを書く
[横浜ベイスターズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: