VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2008.07.19
XML
カテゴリ: 横浜ベイスターズ
横浜・巨人3回戦 (7/19、横浜スタジアム)

 巨人10勝2敗1分

巨人 6 = 101 100 012
横浜 2 = 000 002 000

【バッテリー】
 (巨)高橋尚・豊田・山口―阿部
 (横)ウッド・吉見・小山田・石井裕・吉原―相川

【責任投手】
 (勝)高橋尚(13試合、4勝3敗)


【本塁打】
 (巨)阿部10号ソロ(8回、石井裕)
 (横)村田27号2ラン(6回、高橋尚)



村田、これぞ4番の当たり!
 0-3と3点ビハインドの6回、一死後ヒットの内川を一塁に置いて村田が意地の一発を左翼席中段まで運んだ。これぞ4番の当たり見事なホームランだった。ホームランダービーでもラミレスに並びまた5試合連続のホームランは2004年に作ったウッズ(現中日)の球団タイ記録にも並んだ。

 序盤ウッドが失った3点。この村田の一撃で1点差に迫り終盤へ希望を残したが、救援の石井裕、吉原がその終盤に打ち込まれ、突き放された。
 先発が5回或いはその前に降板では中継ぎ陣には負担がかかるばかり。特に石井裕、吉原の疲れはピークに達していると思う。先発陣の奮投に期待したい。


【ひとこと】
 ウッド、那須野が先発という試合は、何故か勝てる気がしない。湘南から生きのいい投手を上げて投げさせてみたら、どう。。。山口俊なんかいいと思いますよ、アキオさん・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.20 11:53:35
コメント(2) | コメントを書く
[横浜ベイスターズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: