VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2008.08.01
XML
カテゴリ: 日記
神奈川新聞より
 神奈川新聞のスポーツ欄にベイスターズの前半戦を振り返っての記事が掲載されている。それによるとベイスターズの今の継投に対して 『マシンガン継投』 という有り難くない名称がついてしまっているという。マシンガンと言えば、1998年優勝時には次から次へとヒットを連ねることから 『マシンガン打線』 と呼ばれ、他球団投手から恐れられた強力打線のこと。それが今では次から次へとリリーフ投手を継ぎ込むことから「マシンガン継投」と一部ファンから揶揄されているとのこと。情けないこと極まりない。。。

 確かに昨季は先発二本柱、三浦・寺原がいてブルペンには「クワトロK」と呼ばれた木塚、加藤、川村の中継ぎ陣にクローザーのクルーンがいた。ところが今はこの実績ある中継ぎの3人は故障で戦線離脱、クルーンは退団し今や金満球団の抑えとなっている。今季入団の新外国人投手はアテにならず、序盤は抑え不在、中継ぎも育っていない。先発の柱三浦は開幕から離脱。大誤算の投手陣だった。

 しかし、途中から寺原を抑えに回し、持たない先発を何とか5.6回まで投げさせ、あとは中継ぎを小刻みに使い寺原まで繋ぐ形は何とか作った。だが采配が下手というか、裏目というのか、神奈川新聞にはこう記している 『7月26日の広島戦。同点の9回続投させた横山がサヨナラアーチを浴びた。このときブルペンには寺原・桑原しか残っておらず延長戦突入もにらみ、出すに出せない状況だったという。しかしその直前の攻撃で村田に代走まで送って勝負を仕掛けており、チグハグさはどうしても目立ってしまう』 まったくその通りで何のために代走を出したのか分らない。勝負をかけたのなら後は寺原が来ると誰でも思う。そもそも8回から横山ではなく寺原でいくべきだったと私は思う。寺原自身もその時そう思っていただろう。 

 翌27日の広島戦も8回村田の3ランで4-1と勝ち越しその裏から寺原かと思いきや、ここでも温存、結局吉原がアレックスに同点3ラン。延長10回に山北がシーボルに満塁弾。6人もの投手を継投させた末サヨナラ負け。

 そして29日前半戦最終の中日戦、4-3と1点勝ち越しで8回から寺原を救援させるも8回に同点ソロを浴び、9回にサヨナラ打を浴びてしまう。采配が裏目というか、下手としか言いようがない。寺原だって前々から8回からでも行くと言っている、オールスター前はフル回転で行くつもりだったのではと思う。かえすがえすも2戦連続でサヨナラ負けした広島戦に寺原温存で勝てる試合を落としたことが悔やまれる。ここで乗っていけば前半最後の5連戦、5連勝も夢ではなかった。何度も言うが下手な采配で2勝3敗と負け越しで前半戦終了してしまった。

 神奈川新聞では最後に「揃わない戦力、後手に回る采配、低迷が迷走を生み、事態は混迷を深める一方に映る」と締めています。 まったく。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.01 22:01:05
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: