VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2008.09.06
XML
カテゴリ: 横浜ベイスターズ
中日・横浜15回戦(9/5、ナゴヤドーム)

 中日10勝5敗

横浜 1 = 000 001 000
中日 6 = 020 400 00X

【バッテリー】
 (横)ウッド・山口・真田―相川
 (中)山本昌・浅尾・高橋・岩瀬―谷繁

【責任投手】
 (勝)山本昌(19試合、11勝4敗)


【本塁打】
 (横)なし
 (中)デラロサ5号2ラン(2回・ウッド)、森野15号2ラン(4回・ウッド)



10安打で1得点の拙攻

 中日山本昌から7回途中まで9安打放ちながら要所を抑えられ、わずか1点しか奪えない拙攻。特に4回、無死2.3塁の好機に村田の遊ゴロで三塁走者仁志が三本間に挟殺されたのが痛かった。その裏、ウッドは2回に2ランを放っているデラロサ、そして山本昌にも2塁打を打たれ、森野には2ランを浴びこの回4点を失い、計6失点。

 ウッド 『調子は悪くなかったが高めに浮いた失投をことごとく逃さず打たれてしまった』 と相変わらずのコメント。調子が悪くないのに何故そんなに打たれるの? このコメントも聞き飽きた。

 3連敗中と調子の上がらない中日、一方阪神に2連勝と調子に乗りかけた横浜。山本昌が連敗ストッパーなら、ウッドは連勝ストッパー。先発投手の出来が勝敗を分けた。



内川猛打賞!

 内川のバットが止まらない。こんな消化不良のゲームだったが集中力は途切れず、今季18度目の猛打賞。打率は .379 この日ヒットのなかったヤクルト青木にまた水をあけ、1999年ローズが作った猛打賞シーズン記録22にも迫ってきた。



待っていた、山口投手!

 私の一押し山口俊投手が2番手で“やっと・やっと”一軍初登板。2イニングを投げ2四球を与えるものの5回には 和田、堂上から三振も奪った。試合の大勢が決まってからの登板だったが無失点に抑える。



 当分は中継ぎで使って行くだろうが、山口自身は先発を希望しているようだ。昨日の試合だって、先発ウッドではなく山口に任せたいくらいだ。右の本格派山口投手の今後に期待したい!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.06 08:16:58
コメントを書く
[横浜ベイスターズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: