VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2008.09.25
XML
カテゴリ: 横浜ベイスターズ
阪神・横浜21回戦(9/24、甲子園)

横浜 2 = 100 001 000
阪神 5 = 002 200 01X

【バッテリー】
 (横)三浦・牛田・高宮―相川
 (神)リーソップ・福原・アッチソン・ウィリアムス・藤川―矢野

【責任投手】
 (勝)福原(8試合、3勝2敗)
 (S)藤川(54試合、7勝1敗35S)


 (横)内川11号ソロ(6回・福原)
 (神)今岡6号2ラン(3回・三浦)


三浦粘れず

 負けた、負けた、また負けた!引き分けを挟み今季ワーストの8連敗。借金も42に膨れ上がる。今季阪神に負けなしとお得意としていた三浦が6回を投げ8安打4失点。3回には今岡に逆転の2ランを浴び、4回も2四球に暴投と自らのミス、その後タイムリーを浴び2失点。いくら阪神に強い三浦でも時にはこういうこともあるでしょう。

 そういう時こそ打線の強力な援護が欲しいのだが、初回に村田のタイムリーと6回に内川のソロアーチの2点のみ、吉村は音なし。あとは阪神投手陣に要所は抑えられてしまった。

 この甲子園、阪神・横浜4連戦前は死にかけていた阪神だったが、また横浜が蘇えさせてあげました。
 『いよぉ~!お人好しの横浜!セリーグの盛り上げ役!』阪神ファンの声が聞こえそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.25 06:50:00
コメントを書く
[横浜ベイスターズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: