陸前高田を応援しようと思うのなら、現金封筒が正解ですよ。
そのひと手間で、おとまつさんの気持ちがきっと伝わると思います。
私達も大船渡限定でしたから、大船渡のヨツバ楽器店さんにお願いしたのです。

ハイテクの時代ですが、手紙って、絶対に心が届くと思います。
たくさんの義援金、集まって良かったですね。 (2012.02.04 00:56:18)

あんさんぶるおとまつ代表ブログ

あんさんぶるおとまつ代表ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

IRJerry@ Доступные Linux VPS и Windows RDP за Криптовалюту | Cheap VPS Accept Crypto Дедики, VPS и удаленный рабочий стол в…
vnおとまつ @ Re[1]:「あんさんぶるおとまつ2023」終了しました(10/13) 海老原さんへ コメントいただいたことに…
海老原@ Re:「あんさんぶるおとまつ2023」終了しました(10/13) 突然のコメントで失礼いたします。 おとま…
vnおとまつ @ Re[1]:学習できない政治家たち(11/15) akiさんへ 国と国民を無用な危険にさらさ…
aki@ Re:学習できない政治家たち(11/15) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
vnおとまつ @ Re:薔薇は美しく散る 佐藤譲さんへ 返信遅くなって申し訳あり…
佐藤譲@ 薔薇は美しく散る いつも素敵なブログ拝見してます。 この演…
背番号のないエースG @ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
vnおとまつ @ Re:どこのドイツ(01/20) ガーゴイルさんへ そうだったのですね。…

お気に入りブログ

本番:O教会の日曜… ピカルディの三度THさん

おいしいって幸せ ☆えばさん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
As Time Goes By ~… jun-k-tさん
音屋です 音屋でおじゃるさん
ソシアル・バレエ・… KURONE2009さん
フルート演奏公開日… kokutanfluteさん
想いのままに...。 山デジさん
わたしのブログ ドレミ・どれみさん

カレンダー

2012.02.03
XML

昨日、先日のチャリティ・ミニコンサートによせられた募金の全額を、
陸前高田市の災害対策本部あてに、現金書留で送金しました。


私も財務系の仕事が長いもんですから、本当は銀行振込のほうが、
先方に手間をかけずにすむんだろうなって、容易に想像できますよ。


でも、
銀行送金した上で、別便でコンサートのチラシやパンフを送るってのも、
なんとなく「善意の押しつけ」的な感じになりそうな気がするし、

一方で、
そもそも「勝手に応援」だから「押しつけ」でもかまわないじゃないか、



たかが5万円の送金なのに、つまらんことで悩むもんですなぁ。


それでも、ただの5万円よりは、どんな経緯で集まった5万円なのかが、
解かるようにした方がベターであることは間違いないかと・・・

協力して下さった皆さんの善意を預からせていただいた立場ですからね。


現金書留封筒にさらっと同封する方法をとらせていただきました。


どうか気持よく受取っていただけますように・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.03 12:34:28
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無事送金しました。(02/03)  
☆えば  さん
現在、海堂尊 監修の「救命 東日本大震災、医師たちの奮闘」
という本を読んでいます。そこに、ご自分も被災し、そこから今もずっと
現地で医療に奮闘されているお医者さんのことなどが
紹介されています。
その中で陸前高田の職員の方々についても少し触れられているのですが、
300名の職員の方々のうち、80数名が亡くなられたそうです。
そして震災後は希望が持てなくなって自殺する人が増えたりするので、
被災地では心のケア、心の交流がとても大切だ…とも。

そういった意味で見ると、おとまつさんが銀行振込でなく
職員の方が直接、おとまつさんの書いた文字を読めて
皆さんからの真心こもった現金を手に取ることができる「現金書留」は
「あなたたちのことは、決して見捨てない」という心を伝える
一番良い方法に、私は思えました。

職員さんには、もしかしたらひと手間かけてしまうかもしれませんが、
職員さんだって被災者ですもの。真心も一緒に伝われば良いなぁ、
と私も願わずにいられません。
さて、コンサートには行かれず申し訳なかったのですが、
せっかくおとまつさんに教えて頂いたので、私も陸前高田に
少額ですが送金させて頂きますね。(^^)/
(2012.02.03 18:15:31)

ピンポイントで  

二重の喜び。  
山デジ  さん
簡単な経緯を書き留めたのですね。感謝の返事が来そう。そう成れば二重の喜び。気持ちが伝わります。
(2012.02.04 09:13:58)

Re[1]:無事送金しました。(02/03)  
vnおとまつ  さん
☆えばさん

そうなんですよね、職員の方々がたくさん亡くなられてしまったんですよね。
自分の周りでそんなことが起こる状況を、とても想像することができないです。

ちなみに、手紙に字は書いてはいません。パソコンで打ちました。
今はちょっと、字を書くことじたいがアレなもんですから・・・

陸前高田支援にあんさんぶるの仲間としてご賛同していただきありがたく思います。 (2012.02.04 21:36:09)

Re:ピンポイントで(02/03)  
vnおとまつ  さん
音屋でおじゃるさん

こんばんは。

>陸前高田を応援しようと思うのなら、現金封筒が正解ですよ。

ありがとうございます。
そう言っていただけて、とても心強い気持ちです。

>私達も大船渡限定でしたから、大船渡のヨツバ楽器店さんにお願いしたのです。

それも素敵なネットワークだと思いました。

自分なりのピンポイントの支援のきっかけを見つけることができたことは、間違いなく良かったと思っているところです。 (2012.02.04 21:40:54)

Re:二重の喜び。(02/03)  
vnおとまつ  さん
山デジさん

こんばんは。

>簡単な経緯を書き留めたのですね。

手紙・チラシ・プログラムの3点セットで、少しでも私たちの行動や思いの一端が伝わったら良いなと期待しています。

(2012.02.04 21:43:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: