わかくさ日記

全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2025年10月13日
XML
土曜日 通院している間に
もりたさんが 丹波篠山の
黒枝豆とマンホールカードを
持って来て下さいました
丹波篠山の黒枝豆は 1級品
口に入ることがありません
次に 姉弟が集まった時に
つまむつもり 冷凍しました


マンホールカードは 
又紹介させて 頂きます
手書きハート 留守だったのに
ありがとうございます
ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月13日 20時51分07秒
コメント(18) | コメントを書く
[四季の生活(友人)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
masatosdj  さん
こんばんは。

日本で1番美味しい丹波の黒豆
私も大好き
でも この枝豆を食べられるとは
何とも羨ましいですね。 (2025年10月13日 21時32分12秒)

Re:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
ふろう閑人  さん
丹波篠山の黒豆の枝豆、最高ですよね。
滅多に口に入りませんので憧れの枝豆です。
仲のおよろしいご姉弟が集まられた時の良いアテなりますね。 (2025年10月13日 21時51分37秒)

Re:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
天楽007  さん
こんばんは☆彡

丹波の黒豆を頂いて良かったですね。

ご姉弟と食べられるの楽しみですね(*^-^*) (2025年10月13日 22時45分32秒)

Re:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
chiroaka  さん
おはようございます
黒枝豆?黒豆のことですか?
すみません、黒豆も当然房に入ってるんですよね
実は房に入ってるのを初めて見ました(≧▽≦) (2025年10月14日 07時35分46秒)

Re:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
もりた さん
こんにちは~お勤めごくろうさまでした^^
皆さんで分けるには少なすぎましたね~
昨年のように詰め放題したかったんですが、すでに当日分は終わってました。
来年からは・・・林道走るよりも何よりも先に詰め放題に向かわないとイケマセンね^^ (2025年10月14日 13時41分40秒)

Re:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^^)/

丹波篠山の黒枝豆は一級品なんですね(*'▽')
見た事無かったです(゚д゚)!
高級品だから高級なお店じゃ無いと扱ってないんでしょうね(;^ω^)
丹波は普通に黒豆が有名ですよね♪
それの生!ですものね(*'▽')
機会が有ったら高くても買って食べてみたいです( *´艸`)


(2025年10月14日 16時03分58秒)

Re:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
ボクも畑で栽培していますが年によって出来がばらつきます。
昨年は良、今年は不良、難しいです。 (2025年10月14日 16時04分54秒)

Re:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
偐山頭火 さん
皆さん栽培で苦労されている。黒豆は嫌地と言って連作障害になります。毎年同じ畑では作らない様です。 (2025年10月15日 10時34分45秒)

Re:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
ひろみちゃん^^こんにちは^^

わー良いですね^^

丹波篠山の黒枝豆は1級品です口に入れたことがありません(#^^#) (2025年10月15日 11時23分05秒)

Re[1]:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
masatosdjさんへ

なんとも言えないコクと甘味がありますね。
(2025年10月15日 19時47分52秒)

Re[1]:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
ふろう閑人さんへ

みんなが集まった時のお楽しみに冷凍して 残しています。
(2025年10月15日 19時48分58秒)

Re[1]:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
天楽007さんへ

六花ちゃんの大好物ですね。

(2025年10月15日 19時49分49秒)

Re[1]:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
chiroakaさんへ

https://www.ja-tanbasasayama.or.jp/brand/kuroedamame
青い黒枝豆が成熟して 黒豆になります。
コクがあって 美味しいのですよ。
短期間ですので 関東の方は 御存知なのかもしれません。 (2025年10月15日 20時04分42秒)

Re[1]:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
もりたさんへ

いいえ、珍しい なかなか口に入らない物をありがとうございます。
姉弟が いつ来るかわからないので 冷凍しました。
みんな喜んで頂くことでしょう。
(2025年10月15日 20時07分14秒)

Re[1]:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
じぇりねこさんへ

私は丹波篠山へ 買いに行ったことがありませんが、普通にJAや 個々のお店で 売っているみたいです。
https://tourism.sasayama.jp/kuroedamame-hanbaimap/
https://www.ja-tanbasasayama.or.jp/brand/kuroedamame
ネットで 買えるかもしれませんね。
(2025年10月15日 20時13分52秒)

Re[1]:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
ビッグジョン7777さんへ

父が黒枝豆の種を植えましたが 上手く出来ませんでした。
黒枝豆を栽培するのは 難しいのですね。
(2025年10月15日 20時15分45秒)

Re[1]:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
偐山頭火さんへ

連作障害があるのですね。
それに環境の違いもあるでしょうから 難しいですね。
(2025年10月15日 20時17分23秒)

Re[1]:丹波篠山の黒枝豆(10/13)  
うさぎ1172525さんへ

関西ならではの 特産品ですね。
楽しんで 頂きます。
(2025年10月15日 20時19分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: