鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
あそびや!
エコ☆貯金箱
夏休みも、いよいよ後半にさしかかりました。
みなさん、もう宿題は終わりましたか?
今日は、自由工作にピッタリの『エコ☆貯金箱』作りを紹介します。
☆用意するもの 新聞紙・のり・ペットボトル・カッター・バケツ・絵の具
☆作り方
1.バケツに水を汲みます。
2.新聞紙をひたすら小さくちぎって、バケツに入れます。
3.そのまま、2,3日置いておきます。
4.新聞紙がふやけてドロドロになったら、のりを入れます。
5.これで、手作りエコ粘土の出来上がりです。
6.後は、ペットボトルを心材にして、粘土をベタベタ。
7.形を作ったら、乾かしましょう。
8.最後、色つけをしたら、エコ☆貯金箱のできあがり♪
毎年、いろいろな自由研究に挑戦する娘ですが、貯金箱作りはそれとは別に、必ず作って持っていきます。
なぜって、絶対に参加賞がもらえるから。
ゆうちょの『私のアイディア貯金箱コンクール』は、作品を出せば、必ず参加賞がもらえるといううれしいコンクールなんですよ。
けれど、子どもにとっては、例え参加賞であっても、もらえるものはもらったほうがうれしいですものね。
参加賞は、定規のセットだったり、ペットボトルカバーだったり。年によって違います。
作品の大きさ等、いくつか規定がありますので、詳しくはこちらをご覧下さいね。
参加賞ではなくて、入賞を狙おうと思ったら、どこかにアイディアが光る作品でなければなりません。
どうぞ親子で作戦を練ってのぞんで下さいね!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
高校生ママの日記
高校三年生の進路決定について~vol.…
(2025-11-26 08:10:03)
子供服セール&福袋情報★
【2026年新春福袋】Jeans-b【ジーン…
(2025-11-26 12:04:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: