障害者こそ、起業せよ!

障害者こそ、起業せよ!

PR

プロフィール

3RCN

3RCN

カテゴリ

コメント新着

プリン@ Re:野菜作りのプランター(03/12) プリンは、0896236553 です。
【送料無料】もし、パソコンが苦手な人が利益を出さなきゃいけないホームページを作ることにな...

上育堂(WAKE-DO)が、この本になかで紹介されています。

【送料無料】もし、パソコンが苦手な人が利益を出さなきゃいけないホームページを作ることになったら
価格:1,260円(税込、送料別)


ブログ人気ランキング投票にワンクリックお願いします。  ツキ を呼ぶかも?
BLOGランキング にほんブログ村 介護ブログ 障がい者の仕事へ にほんブログ村 介護ブログ 身体障がい者へ にほんブログ村 介護ブログ 障がい者へ

上育堂OFFICE
『ASAHIパソコン』10月1日号掲載
福祉施設をSOHOにしてネットショップを開業 経済的自立を目指す
メールマガジン月2回配信中
Wake&Do だったら社長になってやる!
看板・上育堂 ホームページ制作と癒しのTシャツ
上育堂(WAKE-DO)

商品を売るなら店の名を売れ 店の名を売るなら経営者の顔を売れ
商売なら当たり前のこと。でもネットショップを始めて間もないころ、こんなこと言われました。
「障害者だからって、同情で注文はしないよ。」

そう思う人は答えてもらいましょう。
なんで私は同情されなきゃならない? 私のどこが不幸? 私のどこが哀れ?

顔の容姿を除き、私の身体に不幸な箇所は1つも無い!
だから私は胸を張って商売をする。



※※※※ 上育堂(WAKE-DO)閉業のお知らせ ※※※※

インボイス制度は面倒臭いし、そこそこ老後の資金も貯ったし、ここらで楽隠居させてもらうことに致しました。

2024年12月末をもって上育堂(WAKE-DO)は閉業いたします。
これまでのたくさんのご厚誼に感謝申し上げます。

上育堂(WAKE-DO)代表 川本浩之












バナー・上育堂
2025.10.09
XML
テーマ: 写真撮影
カテゴリ: 京都




十月になっても鴨川の河原で夕涼みをする人の数は減りません。この日はこの構図で東山から月が昇る景色を撮りたかったのですが、あいにくの曇り空で東の空が少し明るくなっただけでした。(写真右側の明るい部分。)







2025年10月7日 三条大橋西側から撮影














こちらもよろしく。

ツキ を呼ぶかも?
BLOGランキング にほんブログ村 介護ブログ 障がい者の仕事へ にほんブログ村 介護ブログ 身体障がい者へ にほんブログ村 介護ブログ 障がい者へ



毎週日曜日はピザ3枚 2400円~ | Big Sunday





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.09 08:39:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: