カエルのパンやさん成長日記

カエルのパンやさん成長日記

PR

プロフィール

kero-kero-kerokks

kero-kero-kerokks

フリーページ

カレンダー

コメント新着

kero-kero-kerokks @ Re[1]:ケロ子、字を書く(06/24) chacco7974さん コメありがとうございま…
chacco7974 @ Re:ケロ子、字を書く(06/24) おっ、書けてますね~ しっかりとお顔も…
kero-kero-kerokks @ Re[1]:4月を乗り切るために・・!(04/22) mlk-mlkさん TDLと小田さんライブは意…
kero-kero-kerokks @ Re[1]:4月を乗り切るために・・!(04/22) chacco7974さん チャコさんも小田さんの…
mlk-mlk @ Re:4月を乗り切るために・・!(04/22) 素敵なご褒美がいっぱい(*^_^*) 新しい車…
2008/12/29
XML
カテゴリ: 手作りパン
少し前に焼いたパンです。


2008122311490000.JPG

普通のパンですが・・・・みかさんのイギリスパンです。


200℃で8分焼いたところでもういつもどおり上部がこんがりしてきたので
アルミホイルでカバーして再加熱
トータル30分で焼き上がり!

シンプルなパンっておいしい♪
焼きたて厚切りにして
お気に入りのきな粉黒豆ホイップクリームをつけて食べて
ホクホクでした
ウィンク

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆

クリスマス後、不幸が・・・・

26日、朝、生ごみ処理でバナナの皮をキッチンバサミで細かく切っていたら
間違って左手の小指の先もチョキン流血・・・・
同じくその夕方、今度はスライサーでサラダを作っていたとき
右手薬指もシャキーンとスライス!流血・・・・・・
(まぁちょっとした傷だったのですが)

1日で2箇所もけがするなんてアホ過ぎる・・・・と思っていた
翌27日またもスライサーでシャキーンとスライス!
今度は右手の中指。

スパッと切ったので指先がほんのちょっとだけど平らに・・・ひぃ~号泣

しかもケロ子がぐずつく夕方にパパもいない中だったので
止血しつつもケロ子の世話もしなくちゃならずちょっと大変でした
ガーゼを厚くして押さえてもじわじわと出血してきて
まぁいろいろケロ子抱っこしたりして止血から手を離したりだったので

ちょっと病院行きも考えたくらいでしたが
土曜日の夜だったし、私一人だったのでやめました。
しかも2日連続3箇所目のけがだったからパパにはあきれられるし・・・・
しゅん・・・・・

今は痛みないんだけど治るまでしばらくかかりそう・・・・。
ま、今もパソコンできるくらいだから大丈夫だと思うんだけど
水仕事はすべて手袋しながらやっています。

年末最後!?(・・・だと思いたい)のドジやったケロちゃんでした


☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


さて、今年はあと2日ですが
パパの実家でお正月を過ごすので今日で書きおさめといたします。

今年を振り返ると・・・・・・
なんといっても今年はにつきます!

新しい家族が増え、ケロ子と毎日過ごすことで
幸せや家族の絆を日々感じました。

そしてケロ子を産んだことで体の大切さも気づかされました。
出産前高血圧で入院
薬の服用も続け一時血圧も落ち着いてきたのですが
冬になって寒くなってきたせいか抑制がきかなくなり、また血圧が上がってしまい、
胸がドキドキしたり、だるさ、息苦しさを感じる日も
実は多いのです
危機的状況ではないのですが自分で疲れたら休む、
無理をしないようにあんまりひどいときは家事など「あしたしよう」など
がんばらず妥協するようにしています。
血圧の心配はまだまだ続きそう・・・・
自分の体なのでうまくコントロールしながらこれから生活していきたいと思っています。

また、初めての育児休暇。
ず~っと働いてきてこんなに長いお休みをもらったのは初めて。
ケロ子のお世話、ふれあいのほかに私が感じたのは
育休って生活の基盤を作る期間なんだなってこと。

このお休みの間、いままで忙しくてできなかった家の整理や掃除などにも取り組めましたし、
生活を見直して自分なりにルールを作って生活できるようになりました。
まさに生活改善です。
部屋の模様替えもして、いらないものは思い切って捨てる、
整理して住み良くなってきました。
来年の秋まで休みなので来年も少しずつ家の仕事をがんばっていきたいです。

最後にパンのこと。
今年は念願の自家製酵母にも取り組んで新たな発見もありました。
ケロ子のお世話に追われてなかなかあまり思うようには
そんなに焼けなかったけどこれからもいろんなパンを焼いていきたいです。



ブログのお友だちの皆さんにはいつも励ましのお言葉をかけていただいたり、
アドバイスをいただいたり感謝の気持ちでいっぱいです。
スローな更新ですがこれからもぼちぼちブログ書いていけたら・・・と思っています。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さんもどうぞ良いお年を・・・・!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/12/29 11:25:01 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: