探したもの

探したもの

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

お気に入りブログ

【フランス】【Tous … New! naoparisさん

チェンマイに佇む男… New! アジアの星一番Ver4さん

岩礁の中にキャスト New! Saltyfishさん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

掛川花鳥園 rurucaさん

ティーゲル・アイン… 楽天ルシファーさん
三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2017.06.24
XML
カテゴリ: 街で見つけたもの
2017.06.23 佐原駅
2017.06.23 佐原駅 posted by (C)ひでわく



 千葉県佐原の小野川に 小江戸 と言われる建造物群…なんとなく観て見たくて車を走らせて頂く…昼時に現着しうなぎ屋さんを覗くも長く待ち人…後にし歩き出す川沿い…最初に蕎麦屋さんで即入店…美味しい、 HPにその理由

古い町並みを撮りながら 伊能忠 敬旧宅に辿り着く…近くに博物館も有り入館…200年前に どの様に正確な地図を作ったか に興味が…星から緯度経度に三角測量…そんな偉人が沢山の国だった♪

 真夏の様な暑さ…「 伊能忠敬記念館 」を出て直ぐの 樋橋 袂に甘味処…入りお茶を注文…御主人の分り易い説明でこの街の歴史を知り得る…其処は伊能家の実家・忠敬さんは養子で実家は酒造家…江戸への物資供給で栄え…人物金が集まって大きな問屋が沢山… 三菱銀行も支店を出す ほどに…伊能家は酒造で必要な水の一部を近隣の農家へ樋橋から供給していたと…そんな歴史が今も引き継がれ残った景観の理由なんだと♪

 そんな街も東日本大震災で沢 山の伝統的建造が被災 する…建築家は旧来の工法での再建を重視し復興を果たしたと店主…見えない場所で補強に止む無く金属材も…それで 200年以上前の伊能忠敬旧宅 も歪みが感じられなかったのだと納得…震災復興は大変です♪



2017.06.23 佐原 香蕎庵 床の間の紫陽花
2017.06.23 佐原 香蕎庵 床の間の紫陽花 posted by (C)ひでわく

2017.06.23 佐原 香蕎庵 辛味大根のおろしせいろ
2017.06.23 佐原 香蕎庵 辛味大根のおろしせいろ posted by (C)ひでわく



2017.06.23 佐原 小野川 だしと重要伝統的建造物群
2017.06.23 佐原 小野川 だしと重要伝統的建造物群 posted by (C)ひでわく



2017.06.23 佐原 小野川 街灯の上に人形 筍
2017.06.23 佐原 小野川 街灯の上に人形 筍 posted by (C)ひでわく



2017.06.23 佐原 小野川 伊能忠敬記念館
2017.06.23 佐原 小野川 伊能忠敬記念館 posted by (C)ひでわく

2017.06.23 佐原 小野川 伊能家実家甘味処 抹茶と濡れ甘納豆
2017.06.23 佐原 小野川 伊能家実家甘味処 抹茶と濡れ甘納豆 posted by (C)ひでわく

2017.06.23 佐原 小野川 樋橋 伊能家から農家への配水
2017.06.23 佐原 小野川 樋橋 伊能家から農家への配水 posted by (C)ひでわく



2017.06.23 佐原 小野川 佐原三菱館
2017.06.23 佐原 小野川 佐原三菱館 posted by (C)ひでわく



2017.06.23 佐原 小野川 芋屋 正文堂
2017.06.23 佐原 小野川 芋屋 正文堂 posted by (C)ひでわく

 東日本大震災で伝統的建造が沢山被災…文化技法を大切に復興させた街♪



2017.06.23 佐原駅 ホーム
2017.06.23 佐原駅 ホーム posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記… 特養 にて脳梗塞後のリハビリ生活中です♪






雨水・ちり中に含まれるCs-137推移
雨水・ちり中に含まれるCs-137推移 posted by (C)ひでわく

2016.06 ネイチャーが公表した日本の放射能汚染
2016.06 ネイチャーが公表した日本の放射能汚染 posted by (C)ひでわく

   ◎ 吉田調書


2015.11.17 東京新聞 核燃料サイクルと言う国家詐欺
2015.11.17 東京新聞 核燃料サイクルと言う国家詐欺 posted by (C)ひでわく


   ◎ 原発がどんなものか知ってほしい   20年原発で働いていた 平井憲夫さんからの手紙


  ☆ 仏独共同の国営放送局ARTE フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実 」:FC2放射能メモより

真実は  国外から、かも知れませんね♪




ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.24 10:04:42
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気になっていた小江戸へ行ってみた…佐原の伊能家で甘味話♪(06/24)  
teapotto  さん
(●゚∀゚)b*:..。o○ぉはょぅございます○o。..:*

昔の町並みを保存・・
落ち着きのある風情・・
時間がゆったり流れているような・・

o(*^▽^*)o~♪

P★ (2017.06.24 10:10:52)

teapottoさんへ  
>(●゚∀゚)b*:..。o○ぉはょぅございます○o。..:*

>昔の町並みを保存・・
>落ち着きのある風情・・
>時間がゆったり流れているような・・

>o(*^▽^*)o~♪

>P★
-----
 分け合って栄え集まる…貴重で高価な物は手入れをし使う…さんな時間が感じられる場所です♪ (2017.06.24 10:18:48)

Re:気になっていた小江戸へ行ってみた…佐原の伊能家で甘味話♪(06/24)  
saltyfish  さん
この辺りも大地震の被害が大きかったのですね。 (2017.06.24 13:20:05)

saltyfishさんへ  
>この辺りも大地震の被害が大きかったのですね。
-----
 土葺きで屋根が重たくて被害が増えました…揺れも長かったのが要因ですね…しかしほぼちゃんと元通りに…皆さんの英知が集められたのですね♪ (2017.06.24 17:40:54)

Re:気になっていた小江戸へ行ってみた…佐原の伊能家で甘味話♪(06/24)  
**彩羽**  さん
この夏は東京をベースに、千葉や静岡、群馬へと足を延ばそうかと考えています。
下調べの段階で、この町の事を知りました。
下見をさせていただいたようでうれしいです。
千葉へはとバスで日帰りツアーをする予定です。
お散歩中のひでくわさんに声をかけることがあるかもしれませんよ。  ふふふ。  まさかね。
(2017.06.25 09:07:49)

**彩羽**さんへ  
>この夏は東京をベースに、千葉や静岡、群馬へと足を延ばそうかと考えています。
>下調べの段階で、この町の事を知りました。
>下見をさせていただいたようでうれしいです。
>千葉へはとバスで日帰りツアーをする予定です。
>お散歩中のひでくわさんに声をかけることがあるかもしれませんよ。  ふふふ。  まさかね。

-----
 (笑)…そんな事があったら奇跡ですね…この街に起こった事…江戸の文化が具体的で身近に生活の有り様が感じられます…数学者「伊能忠敬」も楽しめて♪ (2017.06.25 10:19:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: