シェリーちゃん♪
よくなったかな~(*^_^*)

カラスたちにも~いろんな事情があるのよね~。
人間が傲慢になればなるほど、カラスたちは
忠告に町に下りてくるのかもしれませんねぇ~ (2008年01月20日 01時43分43秒)

2008年01月19日
XML
カテゴリ: 野鳥、野生動物


シェリーに怖い思いをさせたであろうカラス軍団

昨夕からいなくなって 今日は全く姿がありません

15日に現れて、4日間で去って行きました

残っているのはいつものカラスさんたち

こっちの山とあっちの山に2家族くらいが住んでいます

カラス軍団がいなくなると同時にヒヨドリさんたちが

もどってきてピーヨピーヨと鳴き交わし スズメたちも餌台に



ハシブトガラス

カラス軍団もなにかと苦労しているのかな

ハシブトガラス

元気でね~~



ハシブトガラス

ハシブトガラス




ハシボソガラス(地元のカラス)

いつものカラス  ハシボソガラス




************************** ポチして帰ってね~ にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ


動物愛護法改正
動物虐待への対策強化を求める請願
悲惨・劣悪な繁殖場をなくすため 虐待を許さない社会を作るために
法整備とそれを行使するアニマルポリスを!

アニマルポリス 狂犬病予防法 同盟バナー犬中動






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月19日 18時44分31秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カラスさんサヨウナラ(01/19)  
ライダン  さん
にっくきカラス!と思いましたが、カラスも大変なのですね。 (2008年01月19日 19時31分28秒)

Re:カラスさんサヨウナラ(01/19)  
カラス、、大好きなんですケドね、悪戯するんですよねー。
ウチも、以前飼っていた猫がよくいじめられていましたー。
網戸越しに窓辺に座っていても寸前の所まで来てつつこうとするんですよ!!
で、外に出ると速攻襲われて。。。弱いモノがわかっているんだよねー。
シェリーちゃん。カラス軍団が去って一安心だね!! (2008年01月19日 20時08分49秒)

Re:カラスさんサヨウナラ(01/19)  
nenne  さん
カラスって不吉なイメージがあるので敬遠しがちです。ゴミ収集のときも要注意だし。
でも、カラスだって食べていかないと生きていけないのね・・・(複雑だぁ~)

シェリーちゃんはこれで安心して暮らせる!
良かった~。 (2008年01月19日 20時49分17秒)

カ~ラ~ス~♪なぜ鳴くのぉ  
Choikichi  さん
カラスさんたちには、カラスさんたちのコミュニティがあって。
きっと人間にはわからない、いろんな事情があるんでしょうねぇ…
でも襲うのはやめて欲しいんだけど(笑)
↑10年くらい前に、チャリンコでカラスに追いかけられた経験あり!!

シェリーちゃん、これでまた日常が戻って一安心☆かな♪
平和な毎日が戻るといいね♪ポチ完了! (2008年01月19日 22時11分59秒)

カラスの勝手でしょぉ~↑ちょい君に合わせて見た(笑)  
☆eva☆  さん
そっかカラスさんたち行っちゃったか。
からすにも色々事情があるんでしょうね~

ヒヨドリさんたちも戻って安心だね (2008年01月19日 22時47分57秒)

Re:カラスさんサヨウナラ(01/19)  
まみまみ  さん


シェリーちゃんやっと安心できますね!
その後大丈夫になりましたかな? (2008年01月20日 00時33分44秒)

Re:カラスさんサヨウナラ(01/19)  

(*´・д・)ノ☆コンバンハ☆  
深夜におじゃまします(。-∀-)ニヒ
私のブログに来てくれて(人∀`●)アリガトゥ♪

最近、変な書き込みが多くてコメントできないようにしてしまいました。
こちらから又、来ますね~(*^-^*) (2008年01月20日 01時44分59秒)

Re:カラスさんサヨウナラ(01/19)  
野鳥大好き  さん
ほんとは、ハシブトガラスって、Jungle Crowだから、森のコなんだけどねえー。都会が彼らの森になっちまってるわあ。 (2008年01月20日 11時31分01秒)

Re:カラスさんサヨウナラ(01/19)  
カラスはとても親子の情が深いとききます。
人間よりふえることはないんですもの、邪険にしないでほしいです。 (2008年01月20日 13時09分32秒)

ライダンさんへ^^  
緋佳  さん
>にっくきカラス!と思いましたが、カラスも大変なのですね。
-----
そうですよ、野生の動物たち、みんな必死で生きていると思います。
きっとカラスもね^^ (2008年01月21日 00時15分06秒)

いちごけ~きさんへ^^  
緋佳  さん
>カラス、、大好きなんですケドね、悪戯するんですよねー。

頭がいい証拠かな・・

>ウチも、以前飼っていた猫がよくいじめられていましたー。
>網戸越しに窓辺に座っていても寸前の所まで来てつつこうとするんですよ!!

なんちゅうことを!
からかって怖がらせて面白がってるのかな

>で、外に出ると速攻襲われて。。。弱いモノがわかっているんだよねー。

困ったカラス、だから嫌われる

>シェリーちゃん。カラス軍団が去って一安心だね!!
-----
また来なきゃ良いけど。
餌を求めてアチコチ移動してるのかな。
(2008年01月21日 00時18分32秒)

nenneさんへ^^  
緋佳  さん
>カラスって不吉なイメージがあるので敬遠しがちです。ゴミ収集のときも要注意だし。

色が黒いことと、死んだ動物を食べたりするので、
イメージが良くないですね。
ゴミのことは人間が悪いよね。
食べれるのもを無駄に捨ててる、カラスにしてみればとってももったいないでしょうね~

>でも、カラスだって食べていかないと生きていけないのね・・・(複雑だぁ~)

そう、みんな必死で生きていますね。

>シェリーちゃんはこれで安心して暮らせる!
>良かった~。
-----
軍団がまた来たら、ちゃんと家の中に避難させますね。 (2008年01月21日 00時23分16秒)

Choikichiさんへ^^  
緋佳  さん
>カラスさんたちには、カラスさんたちのコミュニティがあって。
>きっと人間にはわからない、いろんな事情があるんでしょうねぇ…

カラスって犬より頭がいいかも、ですよ~

>でも襲うのはやめて欲しいんだけど(笑)
>↑10年くらい前に、チャリンコでカラスに追いかけられた経験あり!!

うわっ、それは怖かったですね~
繁殖期だったのかしら、巣の近くは危険です。

>シェリーちゃん、これでまた日常が戻って一安心☆かな♪
>平和な毎日が戻るといいね♪ポチ完了!
-----
軍団も見ていると面白いけど、もう来ないでね~ (2008年01月21日 00時26分01秒)

☆eva☆さんへ^^  
緋佳  さん
>そっかカラスさんたち行っちゃったか。
>からすにも色々事情があるんでしょうね~

ねー、餌をあちこち求めて移動してるのかな
十分な餌がないのかもしれません。

>ヒヨドリさんたちも戻って安心だね
-----
このヒヨドリさんたちも、いろいろ複雑な事情が・・
ウーーン、野生の世界は厳しいですね~ (2008年01月21日 00時28分11秒)

まみまみさんへ^^  
緋佳  さん
>軍団のカラスより、いつものカラスちゃんのほうがマンガっぽくて可愛く見えちゃう(*^m^*)

可愛いですよ、
ホッソリしていて美人です

>シェリーちゃんやっと安心できますね!
>その後大丈夫になりましたかな?
-----
完璧じゃないですけど、もとに戻ってきました。
ご心配おかけしました~^^ (2008年01月21日 00時29分50秒)

スパニー0039さんへ^^  
緋佳  さん
>シェリーちゃん♪
>よくなったかな~(*^_^*)

大丈夫そうです、ありがとう^^

>カラスたちにも~いろんな事情があるのよね~。
>人間が傲慢になればなるほど、カラスたちは
>忠告に町に下りてくるのかもしれませんねぇ~
-----
ほんと、カラスのほうが人よりも正しいのかもしれません。
ゴミを出す人間、そのゴミ捨てるのもったいないじゃないですか~ね~^^
カラスが利用しようとするのも理にかなってるようです。 (2008年01月21日 00時33分15秒)

ゆこぽん4684さんへ^^  
緋佳  さん
>深夜におじゃまします(。-∀-)ニヒ
>私のブログに来てくれて(人∀`●)アリガトゥ♪

お久しぶりですね~^^

>最近、変な書き込みが多くてコメントできないようにしてしまいました。
>こちらから又、来ますね~(*^-^*)
-----
変な書き込み、即効削除!
また来てくださいね~ (2008年01月21日 00時35分34秒)

野鳥大好きさんへ^^  
緋佳  さん
>ほんとは、ハシブトガラスって、Jungle Crowだから、森のコなんだけどねえー。都会が彼らの森になっちまってるわあ。
-----
ハシブト=都会というイメージになってきてますね。
何がそうさせたのか・・・ (2008年01月21日 00時37分06秒)

ふーちゃん1887さんへ^^  
緋佳  さん
>カラスはとても親子の情が深いとききます。
>人間よりふえることはないんですもの、邪険にしないでほしいです。
-----
家族が亡くなると、何日も泣いてそばを離れないんです。
ほんとに悲しそうに泣いてます。
情愛深くて感情が豊かだと感じます。
私はカラスは嫌いにはなれません。
(2008年01月21日 00時40分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: