全2019件 (2019件中 1-50件目)
動物の遺棄・虐待防止ポスターです令和2年6月より新しい法律に伴って第3版のポスターができましたみなさん、ご活用なさってください
2020年05月28日
コメント(0)
明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます posted by (C)緋佳我が家は夫婦二人だけのお正月を迎えました(お節だけは豪華にね)お正月 posted by (C)緋佳ココアは、昨年10月で15歳15歳です posted by (C)緋佳通院が欠かせないのですがココアさん posted by (C)緋佳調子の良いときは、ふらふらしながらも、大好きなボールで遊んでいますまだまだ、頑張りますまだまだ~ posted by (C)緋佳そして、新入りのアリスでっす(本日、生後5ヶ月となりました)おめでと~~でっしゅアリスさん posted by (C)緋佳大根葉やキャベツをねらいます畑荒らし posted by (C)緋佳うふっキャベツおいしいでしゅよ~キャベツ食べてます posted by (C)緋佳草食動物です posted by (C)緋佳美味しいですよ~ posted by (C)緋佳こんな↑アリスを見ているとエステルを思い出します・・エステルへの想いとは別にして何かしらのご縁があって我が家の家族となったアリスも、とことん守ってあげたいと思っていますつばめのおうちは家の中
2018年01月01日
コメント(4)
皆さま、ご訪問くださって有り難うございますエステルは、本日8月17日早朝に、肺炎のため亡くなりました13歳8ヶ月でした本当に、これが現実なのかどうか、実感が湧かないのですが涙だけはどんどん溢れてきてしまいますこちらのブログではエステルを愛してくださった方が大勢おられましたので感謝の気持ちを込めまして、ご報告させていただきました有り難うございましたエステルの生活つばめのおうちは家の中
2017年08月17日
コメント(8)
エステルが入院しましたエステルは喉頭麻痺を患っているので病院で温度管理、酸素管理をしてもらった方が体は楽だと思いますでも、家族から離れて心細い想いをしているのではないかと心配です馴染みの先生や看護士さんなので大丈夫かな、とは思いますが・・早く元気になって帰って来てくれますように詳細はコチラで読んでくださいねつばめのおうちは家の中
2017年08月13日
コメント(0)
みなさま、こんばんは~相変わらず放置状態の日記となっています放置している間に、どんどん、仕様も変わってしまって、、、、久しぶりにコメントをいただいたのでご返事を差し上げようとしましたら私の名前が入らないのでございます名前の欄「緋佳」という二文字じゃあダメみたいログインしてても入らないんです~(3)以上の長さの文字列を入力して下さいと、赤文字で注意書きがうーん、困ったものですこれからは、何かの折には「緋佳です」と四文字で入れますのでよろしくね≪追記 2017.1.8≫その後、ログインしての書き込みでは受け付けてくれていますつばめのおうちは家の中
2016年11月11日
コメント(2)
いつもたくさんお越しくださりありがとうございます本日も、ありがとうございます(午後10時1323アクセスとなっています) 日記は更新しておりませんのでお越しいただいて申し訳なく思っています過去記事については当時の勉強不足からお恥ずかしい内容のものもありますがご容赦くださいますように・・サイドメニューのリンクURLの確認など手直しをしなければならないところ遅々として進みませんが少しづつ直してゆこうと思ってはいますフリーページのほうは楽天ブログならではの機能ですのでときおり記事を追加してゆくつもりですhttp://plaza.rakuten.co.jp/wan2nyan1nikki/29001/今後ともよろしくお願いいたしますつばめのおうちは家の中 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先お家はどこ?
2016年08月26日
コメント(6)
ご覧になってみてくださいNHK クローズアップ現代 追跡!ペットビジネスの闇2016年5月26日(木) 午後10時放送 http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3811/index.html『“ネコノミクス”という言葉も生まれるほど、空前の猫ブームに沸く日本。犬猫だけで推計2000万匹が飼育されているペット社会の裏側で、“引き取り屋”と呼ばれるビジネスが横行していることが明らかになってきた。ペットショップなど、流通過程であまったペットを有料で引き取り、劣悪な環境で飼い殺している業者も少なくないと言う。 番組では“引き取り屋”の告発に乗り出した動物愛護団体に密着。ペットの大量生産大量消費のひずみをみつめる。』(↑NHKよりの転載です)今年もツバメさんの季節到来こちらをよろしくねつばめのおうちは家の中 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先情報をお願いしますお家はどこ?
2016年05月26日
コメント(1)
皆さまのおかげで本日、総アクセス数 1111111を突破(1が七ケタ並ぶ日が来ました)気付いたら1111305見逃しました~どなたがキリ番踏んでくださったのかな今年もツバメさんの季節到来こちらをよろしくねつばめのおうちは家の中 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先情報をお願いしますお家はどこ?
2016年05月19日
コメント(2)
今日の朝は気持ち良かったです雨降りの翌日の穏やかな晴れ春爛漫の風景きたよ~どこかなぁ posted by (C)緋佳こんな日はツバメさんが帰ってくるよね!と、思っていたら、案の定の本日今年もツバメさんの季節到来こちらをよろしくねつばめのおうちは家の中 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先情報をお願いしますお家はどこ?
2016年04月08日
コメント(0)
11月3日 国民の祝日祝日ですので、旗日です皆さまのお家では日の丸を揚げられましたか日の丸を玄関先に揚げると美しいです日の丸を揚げているお家を見ると嬉しくなります*文化の日*国民の祝日に関する法律により「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」とされる皇居で文化勲章の親授式が行われる*日本国憲法が公布された日* 1946年(昭和21年)に日本国憲法が公布された日日本国憲法が平和と文化を重視しているとのことから「文化の日」となる日本国憲法は、公布から半年後の1947年(昭和22年)5月3日に施行*明治節*明治天皇のお誕生日で戦前は「明治節」と呼ばれていた明治天皇が崩御され、お誕生日の天長節が普通の日になってしまった『しかし国民から、明治天皇のご偉業を永遠に伝えていくためにも11月3日を祝日にしたいという運動が起きてきました。崩御直後の新聞には11月3日をどのように保存して行くべきか、アンケートを実施しているほどです(『国民新聞』大正元年8月13日~27日「11月3日を如何に保存すべき乎」)。そして、この中で圧倒的に多かったのが「明治節」の名称でありました。 大正14年に11月3日を祝日に制定する請願運動が行われ、2万名の署名が議会に提出されて同年2月23日、満場一致で可決されたのですが、大正天皇の御病気が悪化していたので、貴族院での審議は中断してしまいました。審議が再開されたのは昭和の御代にはいってからで、昭和2年の3月3日、明治天皇の御聖徳を敬仰して「明治節」として制定されたのです。以来、明治節は国家の大切な行事とされ、「四大節」の一つに数えられ、また戦後になっても11月3日は「文化の日」としてお祝いされているのです。 今ではもう日本にしか存在しない、しかも1300年以上も続いている元号の伝統と、近代日本の礎をお築きになられた明治天皇の御遺徳を偲ぶ意味でも、11月3日の明治節の精神を永久に子々孫々へ伝えていきたいものです。』(明治神宮HPより)元号は、大化の改新以来、今年の平成27年まで一度も途切れることなく続いている元号があるのは、現在では日本のみ日本においては「皇紀」もあり歴史的に誇れる国だとつくづく思います 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2015年11月03日
コメント(0)
我が家では、毎年、アシナガバチが巣を作るのですが今年も、セグロアシナガバチの女王様がおいでになり新居をお作りになりました5月22日お部屋の中には、卵が見えますセグロアシナガバチ posted by (C)緋佳女王様はお母さんしばらくはお母さんひとりでみーんなのお世話をします皆さんは、蜂の巣を見つけたらどうします?我家の場合は、よほどのことがない限りはそのまま、そーっとしておいてあげることにしています今年の営巣場所は、テラスの屋根ここは私が、洗濯を干すところです~洗濯物から巣までの距離は、1メートくらいでも、ええ、そーっとしておいてあげましょう刺激しなければ大丈夫ですそして、7月15日 気温33度暑いので、羽を扇風機がわりにしてましたセグロアシナガバチ posted by (C)緋佳娘さんたちの数も増えて女王母さんはお仕事も楽になりましたセグロアシナガバチ posted by (C)緋佳7月20日私の至近距離に、何度もお水を飲みにきますセグロアシナガバチ posted by (C)緋佳7月26日 気温37度の猛暑頭隠して尻隠さずこんな格好をしているのは、暑いせいかな~セグロアシナガバチ posted by (C)緋佳幼虫のお世話をする様子がないですどうしちゃったんでしょうかセグロアシナガバチ posted by (C)緋佳さて、これから、どうなるのか・・本日は、これまで (つづく)ところで、ツマアカスズメバチのニュースご覧になりましたか危険外来スズメバチ、北九州に侵入 急速に広がる可能性も西日本新聞 9月12日(土)1時34分配信 人を刺す 急速に広がる可能性も 北九州市と環境省九州地方環境事務所(熊本市)は11日、特定外来生物の「ツマアカスズメバチ」の巣を、北九州市の下水処理場「新町浄化センター」(門司区松原3丁目)内で見つけたと発表した。長崎県対馬市以外の国内で確認されるのは初めて。 ツマアカスズメバチは体長2~3センチ。全体は黒っぽく、腹部はオレンジ、脚の先は黄色。ミツバチなどを食べ繁殖力が強い。中国や韓国に生息し2012年、対馬市で発見されたが北九州市への侵入経路は不明という。同事務所は「生息範囲が急速に広がる可能性がある。人を刺すほか、養蜂や生態系に悪影響を与える懸念もあり、拡大を食い止めたい」としている。ツマアカスズメバチの脅威については、【注意報】ツマアカスズメバチの生態と危険性、その被害拡大の予想(蜂の研究室)2014年3月26日『ツマアカスズメバチの外来種としての最大の脅威は、その生息圏を拡大するスピードにあります』ツマアカスズメバチ Vespa velutina に関する情報(環境省)『本種の拡散速度は速く、韓国では年間10~20km、ヨーロッパでは単純計算で年間1 0 0kmの速さで分布を拡大していると報告されている。』 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2015年09月16日
コメント(3)
「ペットを飼う覚悟と責任」~ペットの命はあなたにゆだねられていますつづきはこちら 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2015年09月08日
コメント(0)
ココアは、2011年より肝臓&胆嚢のお薬が欠かせなくなっていますだけど毎日元気だよ~まだまだ若いよ posted by (C)緋佳先日9月4日のことお薬をもらう前に名前を呼ばれて「ココアちゃん、変わりはないですか」「はい、元気にしています」と、答えてたら、、、「あっ〇〇さん!」と、声をかけられました~あらまあ フックンのママです~~あのフックンのママです~つづきはこちら 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2015年09月08日
コメント(0)
エステルに喉頭麻痺の症状が出始めてから、ちょうど一年くらい今年の夏の猛暑を無事に乗越えることが出来そうですが呼吸困難も起こしましたこちら治る病気ではないのでこれからも、心配は続きますが日々を楽しく過ごさせてあげたいと思っています 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2015年09月05日
コメント(0)
日記を更新しておりませんのにもかかわらずご訪問くださって有難うございますつばめの日記を更新していますのでよろしかったら、お越しくださいませつばめのおうちは家の中 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2015年07月17日
コメント(2)
明日は、娘の結婚式、披露宴すべて滞りなく運びますように・・明治神宮 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2015年03月14日
コメント(3)
「ブタ」と言う言葉は、あまりイイ意味で使われませんねときには、人を蔑視するときにも使われますで、も、ブタは清潔好きで賢い動物なんです医療の面でも、一番人に貢献してくれていますペットにとして飼う人も増えているようですよねブタに感謝こそすれ、蔑むことは罰が当たりそうに思えますいろいろ書こうかと思ったのですけどこちらをお読みくださると良いと思います ↓ブタという動物が実はイヌよりも頭が良いという件ブタの生涯を思えば、、、せめて、生きている間は生き物としての最低限の尊厳を守ってあげたいものですアニマルウェルフェア(5つの自由)ウィキペディアより・飢えおよび渇きからの自由(給餌・給水の確保)・不快からの自由(適切な飼育環境の供給)・苦痛、損傷、疾病からの自由(予防・診断・治療の適用)・正常な行動発現の自由(適切な空間、刺激、仲間の存在)・恐怖および苦悩からの自由(適切な取扱い)現在の日本の養豚農業において、国際的に求められているアニマルウェルフェアに対する適切な取り組みが行われているかどうかが問題であると考えます平成23年の畜産技術協会による「アニマルウェルフェアの考え方に対応した豚の飼養管理指針」においても、十分な内容とは言えないと思いますそれで、その観点から、パブコメを書いてみました農林水産省「養豚農業の振興に関する基本方針(骨子案)」に対する国民の皆様からの御意見の募集について平成27年3月2日(月曜日)~平成27年3月9日(月曜日)17時00分必着インターネットからも提出できます(項目ごとに分けての送信となります)1 養豚農業の振興の意義及び基本的な方向に関する事項(2)養豚農業の課題○ また、国際化が進展する中、養豚農業についても国際的な競争力の強化が求められているほか、我が国への家畜の伝染性疾病の侵入防止及び我が国での発生・まん延防止を徹底する必要がある。変更↓○国際化が進展する中、養豚農業についても国際的な競争力の強化及びアニマルウェルフェアに対する取り組みが求められるほか、我が国への家畜の伝染性疾病の侵入防止及び我が国での発生・まん延防止を徹底する必要がある。○ このような課題に的確に対処することができれば、国民の食生活の安定、地域経済の発展への寄与、循環型社会の形成への貢献という、養豚農業の意義について国民的な理解の醸成に資する。変更↓○ このような課題に的確に対処することができれば、国民の食生活の安定、地域経済の発展への寄与、循環型社会の形成への貢献とともに、国際的な信頼の取得にもつながり、養豚農業の意義について国民的な理解の醸成に資する。(3)基本的な対応方向追加○養豚でのアニマルウェルフェアを具体的に検証し、普及啓発を進めてゆく。2 養豚農家の経営の安定に関する事項アニマルウェルフェアに取り組む養豚業者への支援制度と、アニマルウェルフェアに対する消費者への啓発活動を推進すべき。アニマルウェルフェアに配慮した食肉を、選択し購入できる仕組みの構築も考えて行くべきと考える。(3)災害の予防等の推進東日本大震災の際には、多大な数の家畜が放置され、餓死をよぎなくされましたが、二度とこのような残酷な事態が起きないよう、飼育者が避難した場合の対応についても、具体的に想定しておくことが必要である。5 安全で安心して消費することができる豚肉の生産の促進及び消費の拡大に関する事項(5)消費者への情報提供と国産豚肉に対する信頼確保アニマルウェルフェア導入により、より安全で良質な食肉が提供できることを消費者に情報提供し、理解と信頼を得るように努める。※参考になさってくださいHOPE for ANIMALShttp://www.hopeforanimals.org/animals/buta/00/id=346 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2015年03月06日
コメント(0)
だっこ posted by (C)緋佳大きくなったポニョ抱っこしているのは、2歳の孫です結局のところ、ポニョは我が家の一員となりました家族の入院や、私の体調不良も重なったうえ、いろいろと非常に多忙であり里親さん探しをする余裕がなかった、、、、というのは、理由づけとにかく、可愛かった飼い主さん探し、今からでも遅くないけど手放せなくなっただけの話ご心配くださった皆様、ありがとうございました 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2015年03月03日
コメント(0)
喜ばしいこともあるけれど次から次へと心配事の方が多いまわりの人たちも、動物たちも私自身も歳とったってことかなあれこれと多過ぎて本当のことかどうか実感もわかないうちに気が付けば、もう3月たちまち月日が過ぎて行ってしまいます久しぶりに読みました↓犬の十戒犬の聖歌猫の十戒虹の橋 虹の橋にて 雨降り地区ママ、もう泣かないで 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2015年02月28日
コメント(0)
日記を更新してないのにもかかわらず毎日たくさんの方のご訪問本当にありがとうございます今、エステル村では縁があって保護した仔猫ちゃんの飼い主さんを募集していますのでよろしくお願いいたしますこちらに毎日の様子を載せていますエステルの生活里親さん募集の記事を書きましたポニョの飼い主さん募集中どうぞよろしくお願いいたします 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2014年10月05日
コメント(0)
エステルも心配 ココアも心配そして、めっきり年老いてきたシェリーも心配でしたがまだまだ大丈夫、と思っていましたでもお別れのときが突然にきてしまいましたあまりに自然で、そして、突然で、わけが分かりません動物病院の先生にお聞きしても「どうしてか、原因が思い当りません」とのことでしたこちらのブログでは記事内容が多くなってしまいましたのでそれで、少し放置状態だったブログのほうを改装しましてこれから、エステル、ココア、シェリーとの生活の記録はそちらのほうに残してゆこうかと準備を始めたところでしたhttp://estelwan.blog.fc2.com/よかったら立ち寄ってみてくださいよろしくお願いいたします 全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月31日
コメント(12)
エステル検査のため午前10時半ごろに病院着台風近づき雨降りだったせいか、だれもいないそう言えばエステルを他人に預けるのは6年ぶりかなまあ、今回は、半日だけだけどエステルとしては不安この上なかったろね~案外と小心者のエステルです午後5時ごろお迎えに行くしょぼくれて、とぼとぼと入院室から出てきたでも、「あっオカーサンだ!」って気づいたとたんにパッと目の色かわってキャピキャピさて、診断結果レントゲン、エコーで見る限り他の場所に腫瘍は見受けられない腫瘍に近い場所のリンパは特に入念に診たが異常なしよって、腫瘍の切除手術は有効率が高い予定どおり28日に切除手術を行う周りの毛を刈られてマジックで印つけられました肥満細胞腫 posted by (C)緋佳だけど新たな問題が発覚股関節に骨の変形が見られるとのこと股関節からカクカク聞こえているみたいだということで股関節のレントゲンも撮ってもらったのでしたただ急に悪くなったというものではないのでサプリメントを続けながら経過観察、特に右脚のほうこれからは無理な運動には時に気を付けなければと同時に、筋肉を落とさないための適度な運動が欠かせないどうして、うちの子たちみんな関節炎になるの?シェリーもココアもエステルも、そう診断されながらも元気に走り回ってるだけど、レントゲン写真を見ると、確かにそうなんですエステル、帰宅したらお水をがぶ飲み朝から何も食べてないので早めの夕飯そのあと今日もグッタリお疲れ~のエステルですぐっすり~、で耳が posted by (C)緋佳ひっくり返ってる耳、可愛いね~手術は腫瘍の周り、左右、下方に3cmの幅を取るということで、大きな傷になりそうな予感悪性度の高い細胞腫でないことを祈って・・◆犬の肥満細胞腫(埼玉動物医療センター)http://samec.jp/sec02_2.htmここのところ、心配事がいっきに増えたエステルエステルのことでは、私にはさらに心配なことがあります、、、つづく 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月25日
コメント(6)
10年間病気しらずだったエステル病院に行くのは予防接種のときくらいだけ~むむむ、「肥満細胞腫」ちょっと油断してましたところで、不調なのはエステルだけじゃないシェリー14歳後ろ足が弱くなってきてバランス崩してコロッとなったりお散歩もあまり長くは歩かなくなったけど、ボールを追いかける気力はまだまだ関節炎があるので運動のし過ぎは× 獣医「関節炎、どんどん酷くなりますよ」と、言われたのは、いつだったけ~2009年03月29日胆嚢に影、胆管のほうへも広がりあり投薬欠かせずひと月に一度の通院、エコー万が一にも胆嚢破裂が予想される場合は手術どんなに高齢になろうとも腹膜炎で苦しませることのないようにウルソフラジールココア 11歳前脚関節炎 運動のし過ぎは禁物、と言われているがだけど遊ぶの大好き 庭中を走り回っている獣医「こんな関節で歩けることが不思議です」ココアもいろいろ病気をしている2010年12月31日そんなココア 実はまた具合が悪くなりましたココアは突然に下痢や血尿を起こんですよ10月22日 血便 手持ちのデルクリアーを飲ませる10月23日 一日下痢無し 10月24日 朝下痢血便 食事拒否食事の拒否は胆嚢が悪くなってるかもしれない心配あり病院へ肝臓の値を確認するため血液検査、エコー検査胆汁の流れを良くする薬 抗生剤 お腹の薬「先生、お腹の薬は何ですか?」「デルクリアーですね」「それでしたら手持ちのものがありますので」一度検尿もしたほうが良いかもとも言われたウルソフラジールところで、エステル10月24日 散歩後急におかしな行動あり門を入ってハーネスを外した途端キュンキュンと鳴きだし背中をまるめてしゃがみ込む庭の隅っこに隠れるように逃げるお尻の付近を気にするようにグルグル回る「おいで、おいで、お母さんに見せてごらん」と、言って撫でてやると腰がカクカク音をたてて震えているいったい何がエステルに起きたのだろうか・・お尻周辺をお湯で洗って拭いてやってるうちに収まった確かに みんな、もう若くはないいろいろと病院にお世話になることになったけど「先生、そんなに、寿命寿命と言わないでください」←言いましたそんな言葉は聞きたくないです寿命だろうがなんだろうが治す気概で診察お願いみんな最低でも15歳までは生きてほしいクロの19歳を抜いてほしいのが希望以前のゴールデンが13歳で脾臓の腫瘍で手術するとき「もう十分長生きですよ、亡くなっても寿命です」と、言われて、術後すぐにそのまま亡くなったことを思い出す「寿命」と言う言葉に甘えてくれますなよ、A先生 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月24日
コメント(4)
エステルの手術後の傷の保護さて、どうしましょうか基本はエリザベスカラーですね最近はカラフルで可愛いのがあるんですね~ムーンカラーやバイトフリーカラーも考えてみましたがカラーで確実に口が届かないようにするほうが安心だけど取りあえずはお洋服でカバーすることにして、これ↓に決めました【安心の日本製】 大型犬用 やわらか パジャマ腰のあたりまでしっかりカバーしてくれるので良さそうです着替えはちょっとお洒落に、どうかしらううう、サイズが大きすぎた、微妙だ・・オーガニックコットン メッシュ天竺切替部屋着<大型犬用>エステルに可愛い系は似合わないか・・そして、雨降りのときの通院のためにレインンコートも準備レインコートRCM-3L・RCM-4L ピンク・ライトグリーン【RCP】【0925IRIS】手術の準備とはいえ、愛犬のための買い物は楽しいちょっと贅沢気分だ あちこち見てるうちに猫の首輪も買っちゃった買い物依存症候群か・・名前・連絡先プリント無料猫(ねこ)ちゃん用迷子札にもなる16カラーカラー反射プリントタイプ...模様がフラッシュに反射して光ります名前と電話番号も光ってます(ミルク&シリウス)アタシにも何か買って~ココアうん、買ってあげるよ~ 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月23日
コメント(2)
白いタヌキを展示したら自然に親しむきっかけになるのかなぁどんな状態で多くの人の目にさらされるんだろうそれが心配白いタヌキの福にあやかるって、、、囚われの身になった白いタヌキの不幸を見て何が「福」だよ~って、私は思ってしまうのだけど。<白いタヌキ>鳥取県が一時保護 農家で発見毎日新聞 10月17日(木)19時26分配信 鳥取県は17日、同県南部町の農業、奥山俊二さん(62)方の牛舎で見つかった白いタヌキを県が一時保護すると発表した。健康状態の確認が取れれば、鳥取市で11月10日まで開催中の「全国都市緑化とっとりフェア」の会場に移され、今週中にも一般公開されるという。【幸せ運ぶ?】白いタヌキ:捕まえてびっくり 鳥取の農家 県が奥山さんに「会場に展示することで、動物をはじめとする自然に親しむきっかけになる」と申し入れ、了承されたという。緑化フェアの閉幕後の扱いについては、放獣を含め今後検討するという。 奥山さんは「多くの人に見てもらい、白いタヌキの福にあやかってほしい」と話している。【加藤結花】元気な状態で無事に野に帰ることができれば良いけどね一般公開展示するって言ってるのだから展示動物の飼養及び保管に関する基準狭い檻に閉じ込めて晒しものにしてちゃんとした寝場所もなく隠れ場所もなくもし、そんな展示を県が行えば問題になりますね動物虐待の見本みたいな展示になりませんように≪追記:、ニュース2013.10.26≫<白いタヌキ>県の展示飼育に賛否両論 鳥取毎日新聞 10月26日(土)17時39分配信 鳥取県南部町で捕獲された後、県が保護し「全国都市緑化とっとりフェア」の湖山池公園(鳥取市)で展示飼育している白いタヌキは19日の一般公開以来、人気を集めている。同フェア実行委は「会場の一番奥に展示されているタヌキを一目見ようと来場者が会場を周遊するようになり、滞在時間が増えた」と喜ぶ。一方、たまたま捕獲された野生動物を放獣せず、「保護」しながら公開した県の判断に批判や疑問の声も上がっている。【白いタヌキのニュース一報】鳥取県が一時保護 農家で発見 白いタヌキ(体長約40センチ)が展示飼育されているのは、フェア会場の入り口から最も遠い動物ふれあいコーナー。縦と高さ約50センチ、横80センチの鉄製ケージ(かご)の中で午前10時~午後3時の間、一般に公開されている。それ以外の時間は市内の動物病院に移され、過ごしているという。 展示方法について、県緑豊かな自然課は獣医師の指導を受け、タヌキの健康を最優先に考えた態勢を取っていると説明する。来場者が大声を出さないよう、ケージ付近にタヌキの安全を確保する職員を常駐させたほか、1時間に約10分、ケージにカーテンを引き人目を避ける時間を作ったり、「ぐったりしていないか」「フンの異常はないか」など健康状態をチェックしたりしている。同課の前田浩行課長補佐は「毎朝、獣医師に公開の許可をもらっている。けがもなく元気そうだ」とするが、タヌキを展示している埼玉県白岡市の東武動物公園の飼育係、大西秀弘さんは「環境が急に変わった上に、小屋などの隠れる場所を用意しないと、タヌキはストレスを感じてしまうことがある」と懸念する。 県には、白いタヌキの展示中止を求める抗議の電話やメールが約10件、県内外から届いている。18日に展示の中止を文書で申し入れた動物の保護活動を行うNPO法人「地球生物会議ALIVE」の調査員で、獣医師の中野真樹子さんは「捕獲による環境変化の負荷を考慮せずに、すぐ不特定多数の市民に公開するのは野生動物に更なるストレスを与える」と指摘。「珍しいから展示するというのは人間の勝手な都合。放獣を指導すべき立ち場の行政が野生動物を捕獲し、展示する行為は軽率だ」と県の判断に疑問を投げかける。 鳥獣保護法では、野生動物は保護する理由がない限り、放獣が大原則だ。同課は「捕獲された当時、やせて衰弱が見られたので、保護の観点から県で一時保護した。公開はオマケだ」と保護の正当性を主張。中野さんは「保護というなら、なおさらストレスの多い展示飼育という形で良いのか」と反論する。 環境省鳥獣保護業務室は「野生動物を保護する際の判断は難しく、受け入れ施設の有無など各都道府県で事情も異なるので、自治体の責任で判断してもらっている」と県の対応にコメントは控えた。その一方で「環境省にも一般の方から白いタヌキの件で問い合わせがあった。これだけ反響もあったことなので、責任を持った対応をお願いしたい」と県の責任を強調した。 県緑豊かな自然課によると、一時保護の後のタヌキの処遇は決まっていない。原則放獣の方向で検討し、放獣が不可能だった場合は動物園などで飼育を考えるという。しかし県内では、すぐに受け入れが可能な施設はなく、引き取りを名乗り出ている動物園などはないという。≪追記≫鳥取県「批判とは別問題」 白いタヌキ展示中止2013年11月1日03時00分『南部町で捕獲され、鳥取市桂見の「全国都市緑化とっとりフェア」主会場に移された白いタヌキの展示が31日、突然終わった。フェア閉幕は11月10日だが、県は終了の理由を「受け入れ先が決まったため」と説明。展示への批判の声とは別問題と強調する』「白タヌキ」ホントに珍しい? 実は各地で目撃例2013年11月8日08時17分 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月18日
コメント(0)
人工的に造られた土地での自然再生40年間も放置して、、千葉ニュータウン:「奇跡の原っぱ」消滅危機 キツネ/トンボ…絶滅危惧27種 40年ぶり宅地造成で毎日新聞 2013年06月16日 東京朝刊 千葉県印西(いんざい)市の千葉ニュータウン開発予定地内の草地に貴重な昆虫やホンドギツネなど絶滅の恐れがある動植物が多数生息し、現状を保存すべきだとの声が上がっている。里山を崩す1970年代の大規模な造成で生まれた平たんな土地が草原化。本格的な宅地造成もなく約40年間放置され、いつしか希少種の聖域となり、「奇跡の原っぱ」と呼ばれる。ところが昨年末、宅地造成が急に動きだし、消滅の瀬戸際にある。 原っぱでは、今ではほとんど見られなくなったホンドギツネの営巣が確認され、エサのノウサギも豊富。トンボなども含め環境省指定の絶滅危惧種27種、千葉県指定109種を含む多様な生き物の生態系が成り立っている。現地に詳しい日本自然保護協会の高川晋一農学博士は「駅から徒歩圏内に国立公園級の生態系があるのは、驚嘆に値する」と話す。自然の楽園となったときにそれを壊すんだね~どうしても必要なら仕方ないこともあるけれど新たに出来上がったキツネや絶滅危惧種たちの生態系を壊してまで造成をする価値があるのかどうか今一度、検討する余地があっても良いように思う--------------------------------------------------------------------◆署名「亀成川を愛する会」http://www.kamenari-love.com/千葉県知事、千葉県企業庁長、印西市長、独立行政法人都市再生機構理事長 様[要望趣旨] 千葉ニュータウン21 住区北側用地は、豊かな生態系が維持されているにもかかわらず、ニュータウン事業として、環境調査を実施することもなく、平成25 年度末までに造成されようとしています。江戸時代の景観を残し、生き物の宝庫となっているこの地域を残すことにより、関東圏の生物多様性が確保されるだけでなく、千葉ニュータウン事業そのものにも大きな付加価値をつけるまちづくりが実現します。 千葉ニュータウン21 住区に残る全国的にも貴重な自然環境を守り、生態系を活かしたまちづくりをすすめてくださるよう、以下のことをお願いします。[要望内容] (1)千葉ニュータウン21 住区内の重要な自然環境を活かした新たなまちづくりを市民や行政等が一緒に考えるための協議の場を設けてください。 (2)全国的にも大切な自然環境が残された地区については、これ以上造成工事を行うことなく、自然公園や都市林といった県の保護地域にしてください。--------------------------------------------------------------------※署名はご自身の判断と責任においてよろしくお願いします 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月17日
コメント(0)
おととい、久しぶりにエステルををシャンプーしたんです混合ワクチン接種のときがきたので病院に連れて行かなくっちゃ~少しはキレイにしてゆきましょ!そのとき、腰のあたりにちょっこんと毛が剥げている箇所を見つけたふつうにしていると周りの毛にかくれて見えないけど肥満細胞腫 posted by (C)緋佳あ~、なにか虫刺されか?くらいにしか感じなかった・・でも、なにか、虫の知らせか、できるだけ早くと思って朝8時半に家を出て病院が開くのを並んで待った、三番目9時になったら、どんどん増えてきて待合室は満杯状態爪切りや、ヒジのタコを診てもらったりしてワクチン接種のついでに健康診断の意味で血液検査検査結果すべて正常で、一安心でも診てもらった、その「はげ」先生の反応が、、なにか難しそうな感じ?穿刺検査をしてもらったら「肥満細胞腫」との結果 直径1センチすごくショックで平常を装いながらも心は茫然としていて先生の説明が理解できない・・先生の言葉が空回りしていた手術?抗がん剤治療?投薬?余命は?頭の中がグルグルして、涙が出るのをこらえる「ラブラドールの10歳はかなりの高齢ですよ」「もう身体的に弱ったり悪くなってきてもおかしくない」まだ、こんなに元気なのに、信じられない「うまくいけばあと2年くらいは生きられるかも」そんなぁ、長くてもあと2年だなんて・・「以前のレトリバーは何歳でしたか?」ああ、パールは10歳で逝ったんだった・・「ラブで15歳まで生きるこは珍しいでしょ」「あと2年生きられればもう寿命ですからね」そんなこと言われても何が何でも出来るだけ長生きしてほしいエステルが逝ってしまうなんて今は考えられないしばらく頭がグルグルしていたけど触診ではリンパも腫れていないようで25日にレントゲンとエコーの検査で転移の状態などを確認することにした手術が有効であるようなら28日に手術をする予約を入れた本日の注射9種混合ワクチン、抗ヒスタミン剤、ステロイド剤その他に、細胞腫の組織検査のための穿刺、血液検査は後ろ足から5回も針を刺されて可哀そうに・・待合室には、もう、後から来たチワワだけ残ってみ~んな帰ったあと、午後12時15分帰宅してからはグッタリ寝ていました熟睡 posted by (C)緋佳動物用の「AHCC」や「コルディM」を調べてみたけど家族が服用している「シイタゲンγ」を飲ませてみようかと思う家族の病気が判ったときよりもショックが大きいのはなぜ?寝姿 posted by (C)緋佳今までお別れした子たちのことも思い出されいっそう辛くなる家族の病気が判ったときも泣かなかったんだけど今日はどんどん涙があふれて泣くだけ泣いたよーし、明日からは、エステルには涙を見せまい 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月15日
コメント(4)
久しぶりにカメラを持って散歩コスモスを撮りたくてね曇り空だったので今一つパッとしないのが残念コスモス posted by (C)緋佳ここのコスモスの前で記念撮影 毎年の恒例おひさしぶり~ posted by (C)緋佳エステル、、、なんか歳とった感じお天気のせいか・・ 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月11日
コメント(0)
9月1日より改正動物愛護法が施行されました改正動物愛護法平成25年9月1日より施行それに伴い、虐待や遺棄に対する罰則も強化されポスターもその内容に則って新しくなったということでございますポスター変更部分 posted by (C)緋佳虐待や遺棄の禁止(環境省HPより)愛護動物を虐待したり捨てる(遺棄する)ことは犯罪です。違反すると、懲役や罰金に処せられます。愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者 →2年以下の懲役または200万円以下の罰金愛護動物に対し、みだりにえさや水を与えずに衰弱させるなど虐待を行った者 →100万円以下の罰金愛護動物を遺棄した者 →100万円以下の罰金 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月11日
コメント(0)
本日10月9日 新しい法律に則り新しくなりました「動物の遺棄・虐待防止ポスター」さて、どこが新しくなったか・・皆さんならお分かりですよね~確か私が環境省あてにお願いメールをしたのが9月はじめごろだったかな~そのメールが功を奏したのかどうか・・そんなメールをしなくても変更予定だったか・・あるいは、私以外にも、働きかけてくれた人がいたのか・・とにかく、「本日より新しく直してアップしました」と環境省さん全国への自治体等への配布については予算の関係で未定だそうですがだれでも自由に印刷コピーして使用できますので早速ご利用していただけると嬉しいですこのポスターは、「日本にアニマルポリスを誕生させよう!」のkanakoさんが発足なさった殺処分ゼロを目指す「チームプロジェクトゼロ」が2008年にデザイン等考案し2009年に実現したものですモデルはエステルとキングが務めていますキングは今年6月に永眠いたしましたが引き続きポスターのほうよろしくお願いいたします 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月09日
コメント(2)
「日本にアニマルポリスを誕生させよう!」のkanakoさんが発足なさった殺処分ゼロを目指す「チームプロジェクトゼロ」2008年に発足しました発足当時から私もそのチームの一員その証拠をお見せしましょう名刺で~~す(ヒヨの背中に乗っけて撮りました)ちなみに同じような名称のグループがありますがそちらとは関係ありませんのでお間違えのなきように諸事情が重なり現在活動がストップしていますが本日10月6日仲良しメンバーでランチしました~可愛い犬や猫のためにはついつい財布のひもが緩んでしまうという私たち「自然食」「国産」とかって書いてあると食べさせてあげたいなぁ~って思ってしまうのよね楽しい話題で笑いながらも遅々としてゴールの見えない動物たちへの現実への想いもそれぞれにあるのでございました食べに行ったのはココ食彩健美 野の葡萄 丸の内東京ビル店食後のお茶をしたのはココ丸の内 CAFE 会美味しそうな写真を撮り忘れたのがなんとも寂しい・・お喋りと食べるのに夢中でいつも撮り忘れますえいや、お仲間から写真借りちゃえ~(食彩健美 野の葡萄) 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年10月06日
コメント(2)
森のゾウ絶滅危機、中国、日本に象牙密輸か アフリカゾウの仲間でアフリカ中西部の森林地帯にすむマルミミゾウの個体数が、2002~11年の間に62%減少し、このままでは近い将来に絶滅するとの調査報告を野生生物保全協会(WCS)コンゴなどの研究グループがまとめた。グループが21日、明らかにした。 中国で需要が拡大している象牙を目当てに密猟が増えていることが理由だが、象牙の需要がある日本にも中国と同様に密輸されている可能性があると指摘する声もある。 グループはコンゴ共和国、コンゴ(旧ザイール)、カメルーン、中央アフリカ共和国、ガボンの5カ国にわたるマルミミゾウの生息域について、個体数やふんの密度、密猟などで殺されたゾウの数などを調べ、数や生息域の変化を解析した。 11年の推定個体数は約10万頭で、1993年の50万頭から大幅に減少した。森林は残っていてもゾウの生息が確認されない場所も増えた。 森林破壊も原因だが、中国向けの象牙を取るために近年、密猟と密輸が急拡大した影響が大きい。主要生息地の一つガボンのミンケベ国立公園では2004~12年にかけて1万1000頭のゾウが殺され、個体数が半減した。 WCSコンゴの西原智昭さんによると、草原のゾウに比べて硬いマルミミゾウの象牙の需要は日本でも根強くあるという。(共同) [2013年9月21日19時13分]JWCS-アフリカにおけるゾウの密猟と日本の需要 アフリカ日本協議会HPより↓『アフリカ大陸西部から中部にかけての熱帯森地帯に、絶滅の危機に瀕するマルミミゾウが生息している。マルミミゾウはサバンナにいるアフリカゾウと比べ、胴体が小さく、またまっすぐに伸びる細い牙と、なめらかな皮膚を持つのが特徴である。』『マルミミゾウが、政治的な不安定な人々が貧困な地域を生息域としているため、このデリケートなゾウは人間による利己的な利用の危険に晒されている。人口が増え、産業目的の伐採や採鉱が広がるにつれて、道路や入植地が彼らゾウたちの生息する熱帯林へと侵入していく。マルミミゾウの生息域はどんどん制限され、分散されていく。自然保護区域が縮小されていくにつれ、ゾウたちの生息域が断片的な狭い地域へと制限されていき、結果として彼らの生存確率はますます低下している。かつてアフリカの自然の中でも最も人間活動から隔離されていた地域が今や、交通道路が交差し、人々の活動で溢れかえっている。コンゴ盆地を横断する新しい道路は、非常に多くの人間の定住地と化し、密猟者たちにとっても導管としての役目を果たしている。彼らは森の恩恵を求めて来る。象牙はその彼らの求めるものの一部であり、その結果中国や他国へ密輸する象牙の取引が流行している。科学者たちはこれらの道路をマルミミゾウたちの"死のハイウェイ"と呼ぶ。従ってこの違法密猟を止めることは、マルミミゾウの生存にたって非常に重要な問題である。 マルミミゾウは未だ多くの謎に包まれている。基本的な情報を除き、生息のための必須条件や分布範囲、季節ごとの移動などに関する科学的なデータはほとんど存在しない。地域計画立案者が分布や生息条件の理解を深めることは、人間とこの特殊なゾウとの間の衝突の緩和し、マルミミゾウへの決定的な影響を避けるためには不可欠である。』動画にあった言葉買い物するとき地球のことを考えるそう、ほんと、これって大事って思う全てのものに対して考えてみよう生きて行くのに必要のない贅沢品で命を奪ってないだろうかほかのもので代用できるもので命を奪ってないだろうか 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年09月25日
コメント(2)
たまたま見たニュース動画おおお、危ない鉄パイプを折り曲げての逃走怪我なくて良かった~動物園の皆さまも驚かれはらはらなさったでしょうね帯広のキリン 輸送箱抜け出し釧路移送中止 (2013/09/11) おびひろ動物園で飼育されているアミメキリンの「スカイ」(雄1歳)は10日午前、新しい飼育先となる釧路市動物園へ出発する予定だったが、スカイが輸送箱から逃げ出し、この日の移送は中止となった。同園は安全に輸送箱に移す方法を練り直し、改めて移送日を決める。(9月11日朝刊 とかち帯広版に掲載)動画を見ていて真っ先に思い出したのは大森山動物園の「たいよう」のことでした骨折しそうで危なっかしくドキドキしましたまた、それに関連しての「リリカ」と「ひまわり」の死・・とにかく、「スカイ」くんが無事で良かった~◆追記:関連記事を紹介しておきますキリンの「スカイ」元気でね おびひろ動物園から釧路へ(09/07 16:00) 『スカイは昨年5月、おびひろ動物園で誕生。同園でのキリンの誕生は16年ぶりとあって、アイドル的な存在で人気を集めた。 スカイの持ち主は、母親のリボンが繁殖のため貸与されていることから盛岡市動物公園となっていた。今春、釧路市の市民団体「チャイルズエンジェル」が購入し、釧路市動物園に寄贈することが決まった。今後、おびひろ動物園のキリンは、スカイの両親2頭となる。』 釧路動物園ニュース2012年5月6日(日)~動物園へキリンを~ 『当園のゾウやキリンなどの大型動物が相次いで死亡したため、未来を担う子どもたちのために動物園にキリンを贈ろうと、釧路市の市民団体である「チャイルズエンジェル」の皆様が専用のキリン基金を創設し、募金活動を開始しています。』チャイルズエンジェル(キリン基金)挨拶『昨年の秋に、理事のメンバーのひとりがお孫さんを連れて動物園へ行った時に、「キリンもゾウもいない動物園なんてつまらない」そんな言葉を受けて、その方が我々友達数人に「ぜひ釧路市動物園にキリンとゾウを買って送ってあげようよ」と声をかけました。』キリンが釧路にやってくる~チャイルズ・エンジェルさんからの報告(2013-03-08) 『釧路動物園に来てくれるキリンは、今おびひろ動物園にいるオスの「スカイ」君で、昨年の5月26日生まれ。 このスカイ君は、盛岡市動物園から借りた雌をお母さんにしているために盛岡市が権利を持っているのですが、国内の動物調達のうちキリンを管理している多摩動物園の調整官の努力もあって、今般、釧路市へ譲り渡してもよい、という正式な連絡があったものです。』キリンがいないと寂しい、子どもたちのためにキリンを買おう子どもたちを喜ばせるためにキリンを買おうって、ことで、その理由は聞こえは良いけど・・そういう人間や動物園の都合で移動させられ1人暮らしをさせられることになるスカイくんスカイくんにとってみれば、なにがなんだか分からないでも、群れはオス1頭が率いるのがキリンの掟となれば帯広にいては子孫を残すことはできないしねせめて早く彼女が決まると良いけど・・無事に新しい動物園に馴染みますように ≪追記(ニュース転載) 2013.10.11≫<キリン>釧路市の女性が募金で購入、動物園に寄付毎日新聞 10月10日(木)8時30分配信 北海道釧路市の60~70代を中心とした女性たちが募金をしてキリンを購入、釧路市動物園に寄付した。贈呈式が10日行われる。「子どもたちのためにプレゼントしよう」と集めた約5400万円が結実した。市民が寄付金をもとに大型動物を動物園に寄贈する試みは、全国的にも珍しい。お披露目は12日から。 「なんでキリンがいないの?」。きっかけは釧路市の主婦、坂本陽子さん(79)の友人が、孫に聞かれて困ったことだった。釧路市動物園は財政難からゾウやキリンといった看板動物の不在が続き、入場者数が低迷していた。 坂本さんは「皆でお金を集めてキリンを贈ろう」と発案。5000万円を目標に、昨年春から20人で募金活動を始めた。「本当に集まるか不安になった時期もあったが、『早くキリンを見たい』という声に励まされた」。自費で米カリフォルニア州の動物園を訪れて協力を求め、施設管理状況の視察もした。 各地の動物園と交渉した結果、盛岡市動物公園がおびひろ動物園(北海道帯広市)に貸し出している雄のスカイ(1歳)を540万円で購入した。羽村市動物公園(東京都)から雌のコハネ(1歳)を来春にも借り受け、残った資金は施設整備に充てることになった。 日本動物園水族館協会の副会長で東山動植物園(名古屋市)の橋川央(ひさし)園長は「住民が商工会議所などを動かし購入した例はあるが、募金をした例は聞いたことがない」と話す。坂本さんは「動物園が元気になれば、まちが元気になる。今後も側面から支えたい」と語った。 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年09月15日
コメント(6)
平成25年9月1日より施行されました動物愛護管理法の概要http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/outline.html≪改正動物愛護管理法の主なポイント≫(パンフレットより)終生飼養の徹底▶ 動物の所有者の責務として、動物がその命を終えるまで適切に飼養する こと(終生飼養)が明記されました。▶ 動物取扱業者の責務に、販売が困難になった動物の終生飼養を確保する ことが明記されました。▶ 都道府県等は、終生飼養に反する理由による引取り(動物取扱業者から の引取り、繰り返しての引取り、老齢や病気を理由とした引取り等)を拒 否できるようになりました。動物取扱業者による適正な取扱いの推進▶ これまでの「動物取扱業」は「第一種動物取扱業」という名称に変更され ました。▶ 犬及び猫を販売する第一種動物取扱業者(犬猫等販売業者)は、犬猫等健 康安全計画の策定、個体ごとの帳簿の作成・管理、 毎年1回の所有状況報 告が義務付けられました。▶ 第一種動物取扱業者(哺乳類、鳥類、爬虫類の販売を業として営む者)は、 販売に際してあらかじめ、購入者に対して現物確認・対面説明をするこ とが義務付けられました。▶ 幼齢の犬猫の販売制限が設けられました。▶ 飼養施設を有し、一定数以上の動物を非営利で取扱う場合(譲渡・展示等) には、第二種動物取扱業として届出が義務付けられました。その他▶ 罰則が強化されました。「動物の愛護及び管理に関する法律が改正されました <一般飼い主編>」(一部を抜粋転載)▶ これまで、都道府県等は犬猫の引取りを飼い主から求められた場合には、それら を引き取ってきました。しかし、改正動物愛護管理法により、終生飼養の原則に反 する引取りを拒否できるようになりました。▶ 飼い主には、終生飼養の責任があります。最後まで愛情と責任をもって飼いましょう。▶ 自らの病気などによりどうしても飼えなくなった場合には、自分で新たな飼い主 を探す、動物愛護団体に相談する等して、譲渡先を見つけるようにしましょう。▶ 愛護動物をみだりに殺傷・遺棄することは犯罪です。改正動物愛護管理法により、 罰則が強化されました(みだりな殺傷…200万円以下の罰金等、遺棄…100万円以 下の罰金)。絶対に傷つけたり捨てたりしてはいけません。▶ みだりに、給餌や給水をやめたり、酷使したり、病気や けがの状態で放置したり、ふん尿が堆積するなどの不 衛生な場所で飼ったりする等の行為は、「虐待」です。動 物を虐待することは犯罪です(100万円以下の罰金)。「動物の愛護及び管理に関する法律が改正されました <動物取扱業者編>」子犬と子猫の販売に規制 改正動物愛護法施行2013.9.1 01:09 生後間もない犬と猫の販売規制や、ペット販売時の対面説明を義務付けた改正動物愛護管理法が1日、施行された。親から早く引き離した犬猫は人をかむなどの問題行動が出て、飼育放棄につながりやすいとされる。そのため、改正法は生後56日を経過しない子犬と子猫を繁殖業者が販売のために引き渡したり展示したりすることを禁止した。 ただし、激変緩和措置として、施行後3年間は生後45日、その後は49日と段階的に期間を延長し、56日への変更は施行後5年以内とした。 インターネット上でのペット販売が広がり「写真と実物が違う」といった苦情が出ているため、販売業者には顧客に動物の現状を直接見せ、対面して飼育方法などを説明するよう義務づけた。 また、地方自治体が販売業者から犬や猫の引き取りを求められた場合、相応の理由がないと拒否できることも規定した。2006年6月1日に旧動物愛護法が施行されてから早幾年パブコメは何度、提出したかな~改正を求める署名集めにも奔走しました動物の遺棄虐待防止ポスターも作ってもらえましたし私のようなものが、、我ながら良くやれたものだと思います何年か前のことでしかないのに、もうそのころが懐かしく思われ新しい法律がいよいよ施行されて、少しばかり感無量ですまだまだこれで満足できるということではありませんが・・ 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年09月15日
コメント(2)
2020年東京オリンピック開催が決まりましたね~決定したときの昂揚感が伝わってきました決まったからには、どのこの言わずに国民が一丸となってオリンピックを成功させましょうとは、言うもののとっても気になることがありますオリンピックが東京で開催されることはとっても楽しみですし本当にいろんな意味で成功させたいものですが人間の一時的な楽しみのために大事な自然が破壊されることは避けたいものです≪野鳥の会HP≫(一部分を転載)・環境保全と両立するオリンピックの開催を求めて 東京都の東端、千葉県との県境に位置する葛西臨海公園は、東京湾に面した広大な敷地を誇り、年間を通じて数・種類ともに、東京で最も多くの野鳥に会うことができます。 食物連鎖の上位に位置する野鳥の数や種類が多いということは、自然が豊かであるなによりの証拠です。また、渡り鳥にとって重要な繁殖地・中継地・越冬地のすべての要素を持ちあわせており、「自然環境のバロメーター」としても機能していると思います。 東京湾の干潟や浅瀬は、江戸時代以降の埋め立てによって、その約9割が失われてしまいましたが、当地の海辺では、浅海域、潮間帯、干潟、アシ原、氾濫原、草原、樹林帯が連続しています。このように連続性が残る環境は大変貴重で、環境省の「日本の重要湿地500」にも選定されています。近接した中央防波堤埋立地などには広大な未利用地が存在し、より競技場建設に適した候補地が存在しています。 環境負荷がより少ない場所に変更するよう、今後も東京都と招致委員会に対し、積極的に働きかけていきます。・都立葛西臨海公園での2020年東京オリンピックカヌー競技場建設の変更要望書提出を招致委員会と都知事に提出しました葛西臨海公園には、東京23区で絶滅危惧種に指定されている生物26種が確認されている<要望内容の概要> 1.開園から23年を経過した都立葛西臨海公園は多様な生態系が形成されているが、競技施設の建設によりこれが失われることとなる。 2.葛西臨海公園の豊な生物多様性からもたらされる都区民のかけがえのない憩いの場・自然との触れ合いの場を奪うことになってしまう。 3.短期間のオリンピック開催と利用者が限定される恒久施設のために、四季を通じて楽しめる住民の憩いの場が消滅してしまうという事態は、都民にとって大きな損失である。 4.東京湾岸には、未利用な土地があり、葛西臨海公園以外にも建設用地として利用可能な場所が存在することから計画の変更を求める。・オリンピック施設計画に関する、団体署名のお願い支持団体が120を超えました(9/6現在)◆こちらの記事をご覧くださると良いかと思います25年かけて取り戻したもの、今、一瞬に東京湾沿岸の汚染や埋め立てで“破壊された自然環境を再生しようと”作った公園です。 開園は、平成元年(1989年)。 面積 約81万平方メートルは、 上野公園(53万平方メートル) 新宿御苑(58万平方メートル)よりも大きい“東京都が世界に誇る都市の中の自然公園”です。カヌーと言えばね、 湖水なんかを ゆったりと、っていうイメージもあるかもしれませんが、 競技のカヌーってのは、 激流を全身使って下る、あのカヌーの事で、 非常に高低差のある巨大なコンクリートの人工の川を作って大量の水を流して行うんですよ。◆署名活動も実施されています25年もかけて育てた葛西臨海公園の自然を、オリンピックのために壊さないで江戸川区にある葛西臨海公園は、東京都が世界に誇る都市の中の自然公園です。公園の池や草むらや松林には、野鳥226種、昆虫140種、クモ80種、樹木91種、野草132種、絶滅危惧種に指定されているクロツラヘラサギもいます。多くの家族が憩い、自然とふれあい、サイクリングや散歩道を楽しみ、大都会の疲れを癒しています。しかしその素晴らしい環境が壊されようとしています。オリンピックのカヌー競技場の建設が、葛西臨海公園に指定されているからです。葛西臨海公園は埋め立て地を造成して24年かけて生態系が形成されました。一度壊した自然を東京は完全とまでは言わないまでも復活させました。こんな素晴らしい大都会の癒しの場を壊したくないのです。25年です。たとえば、75年の人生だったとします。オリンピックというたった16日間のために人生の1/3を費やしてきた時間を捨てることになるのです。25年かけてつくってきたものを一瞬にして壊すのです。 私はオリンピックには反対していません。でも、このカヌー競技場の提案に関しては、きっともっと良い進め方があると思います。猪瀬東京都知事、東京招致を成功させた皆さま。どうかカヌー競技場の建設を葛西臨海公園ではない場所で考え直してください。私たちから、かけがえのない緑や動物や自然を奪わないでください。どうか、お願いします。※署名はご自分の責任と判断にて、よろしくお願いいたします---------------------------------追記:9月19日現在 12,000人以上の賛同者追記:テレビで取り上げられました2013年10月13日放送 13:00 - 13:54 TBS噂の!東京マガジン 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年09月12日
コメント(4)
メジマグロ食べないで=水産庁幹部が異例の訴え時事通信 8月22日(木)20時56分配信 「メジを食べるのはやめましょう」。水産庁の宮原正典次長は22日、太平洋クロマグロ(本マグロ)の資源管理に関する会議で、本マグロの刺し身として店頭に並ぶメジマグロを食べるのを控えるよう、異例の呼び掛けを行った。 メジマグロは、水産庁が資源量を回復させるために漁獲規制を強めているクロマグロの子ども。クロマグロとして水揚げされるうちの98.8%は、卵を産むようになる前の3歳以下のメジマグロなどが占めている。親の数が過去最低水準に落ち込んでいる上、子供の数もここ3年は減っている。それだけに「今後ともマグロを食べていくには、今は我慢しなければいけない」と訴えた。 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中情報をお願いしますお家はどこ?
2013年08月24日
コメント(4)
取れないはずのクロマグロ 水揚げが8月8日 12時23分漁獲量は7日までの10日間で合わせて95匹と、去年の同じ時期の7匹を大幅に上回っています。しかし、このニュースの中には、こういう文言もあります大きさは15キロから25キロほどの小型のものが主体です。クロマグロの成魚は最大体重400kgを超えるとのことだからわずか15キロから25キロと言えば、まだまだ子供のクロマグロ次の世代に命を引き継ぐ前にどんどん捕ってしまって、本当にこんなんで良いのかクロマグロの希少価値が高まりその価格が高騰捕れれば高値で取引できるので、ますます乱獲が進むクロマグロ危機 消費者にも責任の一端2013年8月8日 クロマグロのほか、国際自然保護連合はミナミマグロやメバチマグロなども絶滅の危機にあると報告している。そのほかにもウナギをはじめ、資源の枯渇や減少が心配されている魚類は枚挙にいとまがない。 日本は11年で太平洋クロマグロ漁獲総量の実に75%を占めている。目先の利益にとらわれず、行政や漁業、流通などの関係者は資源管理に向けて真剣に取り組むべきだ。消費者にもその責任の一端があることを忘れてはならない。 クロマグロ、最少の恐れ…漁獲量現状維持なら読売新聞 8月10日(土)15時1分配信 クロマグロの漁業を管理している国際機関「中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)」の科学委員会(ISC)は9日、今のままクロマグロをとり続けると、マグロの資源量がこれまでの最低レベルを下回るとする報告書を公表した。テレビ番組ではマグロを絶賛してマグロを食べるように誘導するかのような番組が多すぎるね私は、マグロの解体ショーなんか好きじゃないなもちろん、その技術は称賛に値するとは思うけどマグロは体が大きいだけに、そういうのって痛々しく見えるまっこれは、私自身の感じ方なので、良い悪いの問題ではないけど・・ちなみに、マグロって20年くらい生きるそうです 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(ヒナちゃん、三人きょうだい巣立ちました)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年08月10日
コメント(4)
1メートルのおりに飼い犬8匹 栃木県、虐待容疑で告発2013.8.6 18:34 [虐待・監禁] 身動きができないほど狭いおりに多数の飼い犬を閉じ込め、排せつ物などの処理を怠ったとして栃木県は6日、動物愛護法違反(虐待)の疑いで同県上三川町の50代男性を県警下野署に告発した。同署は受理する方針。県によると男性は自宅庭先に設置した約1.3メートル四方のおりで中型犬など8匹を飼育。排せつ物が高さ約60センチまで堆積して悪臭が発生し、3匹の死骸が放置されていた。 男性は2004年に犬を飼い始めたが、その後おりの中で繁殖した犬もいるとみられ、10年から悪臭への苦情が出ていたという。県は衛生状態を改善するよう指導したが、男性が対応しなかったため告発した。 衰弱した犬もいたことから県は6月下旬、別のおりで飼われていた犬も含め計10匹を保護。男性は県に対し「体調が悪く、仕事で世話をする時間もなかった」と話しているという。≪追記≫犬虐待の疑い、飼い主逮捕 下野署9月8日 10:40 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(ヒナちゃん、三人きょうだい巣立ちました)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年08月07日
コメント(2)
容疑者確保の1分後、飼い犬死ぬ 山口の放火殺人2013年7月29日7時37分 山口県周南市金峰(みたけ)の連続殺人・放火事件で、1人に対する殺人と放火の疑いで逮捕された無職保見光成(ほみこうせい)容疑者(63)が自宅で飼っていた犬が、26日午前9時6分に死んだ。保見容疑者が山中で身柄を確保された時間の1分後だった。 犬はゴールデンレトリバーのオス。推定年齢7~8歳で、保見容疑者はオリーブという名をつけていた。子犬だった7~8年前、捨てられていたのを周南市内の女性が保護。里親募集の張り紙を見て保見容疑者が引き取った。 事件後、容疑者宅にいる犬の姿がテレビで流れ、周南市に「かわいそう」「どうなるのか」といった声が連日十数件寄せられた。25日、警察、周南市を通じて市内の動物愛護団体が保護。「事件を知らない飼い主の元で穏やかに暮らしてほしい」と別の団体に預けられ、新たな飼い主を探すことになっていた。 25日午後には元気だった。翌26日朝に調子が悪い様子を見せたため、動物病院に連れて行ったが死んだ。心臓発作だったという。 容疑者がお父さんの生まれ変わりのように可愛がってた犬容疑者の犯行に至るまでの経緯の苦悩も犬は知っていたに違いない容疑者確保のときの、その強い感情が犬にも伝わったんだね環境の変化もあって、心臓が耐えきれなかったんだ犬ってなんて素晴らしい生き物だと思うと同時に事件へと至るまでの事情など、とてももの悲しく感じるのでした死してもなお、飼い主を守るために、寄り添っているに違いないです 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(ヒナちゃん、三人きょうだい巣立ちました)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年07月29日
コメント(0)
土用の丑の日でしたねみなさんは、ウナギを食べましたか?私は食べませんでしたウナギ好きですし絶対に食べない!と決心しているわけではありせんが昨晩は、モロヘイヤ、オオバ、ゴーヤの天ぷらにしましたウナギもマグロもフカヒレも食べなくても生きて行けます土用の丑の日でも、食べなくても大丈夫です~ウナギの次はマグロが消えるWEDGE 7月22日(月)12時14分配信 『江戸時代中期に活躍した蘭学者・平賀源内。知り合いのウナギ屋を繁盛させるため「土用丑の日」のキャッチコピーを考案して以降、夏の風物詩になったとされるウナギ。一説によると世界で消費されるウナギの7割を日本人が消費すると言われており、日本人の「ウナギ愛」は相当なものだ。だがその一方的な愛は乱獲・乱食へと繋がり、事態は深刻なものとなっている。』ニホンウナギが絶滅の危機となったのでヨーロッパウナギの稚魚を中国で養殖し日本へ輸入するルートが確立されたしかし、そのヨーロッパウナギも日本に食べつくされそうになりワシントン条約の規制対象となってしまった 『そして、現在、日本人の「魔の手」はマダガスカル、フィリピン、インドネシアなどにも及ぶ。希少価値の高くなってきたウナギを求め、遥か外国にまで買い付けに行っていることを礼賛する旨の報道も目立つが、こうした行動はいずれ現地の資源を枯渇させることに繋がる。焼き畑農業ならぬ、焼き畑「漁業」に持続性はない。』マグロについても、書かれています 未成魚も卵も一網打尽 境港のクロマグロ漁 「昔の太平洋クロマグロ(以下、クロマグロ)は100~150キロのものばかりだったけど、今は20~30キロ台のものばかり」築地市場で30年以上マグロの仲卸業を営む生田與克さんはそう嘆く。クロマグロは「本マグロ」として知られるマグロの最高級魚種だ。 今年、ISC(北太平洋のまぐろ類等に関する国際科学委員会)は、「クロマグロの資源は過去最低水準」と発表。海外の環境団体は「絶滅寸前の危機」と指摘した。水産庁の資料によると、01~10年に獲られたクロマグロの95%以上が未成魚だ。「境港のやり方はクロマグロを絶滅に追い込む可能性があります」日本人はウナギもマグロも大好きその美味しさをテレビなどで取り上げて話題になることも多いテレビでは、高くなったウナギやマグロをいかにして安くたべるか、どうすれば食べられるかという視点の番組が多いそして、みんながこぞって食べたがるから食のビジネスはとどまることを知らないだけど、ひとりひとりが、ウナギやマグロについてもう少し考えてみなければならないときがきているように思う日本人のせいで、ウナギやマグロが絶滅するのは恥ずかしいことだ漁業 「環境の変化」という魔法の呪文 ウナギ激減に無自覚な加害者・日本人あたかも被害者であるような誤解2012年08月22日(Wed)ウナギを食えど保護しない日本2011年07月19日(Tue) 私がこどものころは、ウナギは釣って来ていましたウナギの頭を釘で固定し、家でさばいていましたそんな時代はもう夢のかなたへ・・ウナギがいなくなった理由は簡単その生態も研究把握されていないままで食べ過ぎたのです稚魚を乱獲していては絶滅するのも当たり前 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(ヒナちゃん、三人きょうだいです)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年07月23日
コメント(0)
なんてことはないニュースかもしれませんが石垣で巨大イタチザメが次々水揚げ-初日は25匹を駆除 /沖縄みんなの経済新聞ネットワーク 7月19日(金)20時52分配信 石垣で7月18日、サメの駆除が行われ、大きなものは体長4メートル弱、460キログラムのイタチザメが水揚げされ、集まった市民の関心を浴びた。(石垣経済新聞) 八重山漁協一本釣り研究会93人の漁業従事者は13隻の漁船で波照間島北、白保東、西表島の南西にある仲の神島周辺に向かった。150本ほどのカツオの餌を仕掛けたはえ縄漁で、1時間半から数時間で引き揚げるという。 18日には25匹が駆除された。ほとんどがイタチザメで、メジロザメも混ざった。最も大きなイタチザメは460キロ、全長は3メートル89センチで、その場で石垣市水産課や西海区水産研究所石垣支所の職員らが手際よく計測を行った。過去には600キロものイタチザメを駆除したことも。 雌のサメを解体すると卵巣から十数匹の子ザメが現れた。子どもたちは触ってその感触を楽しんだ。集まった市民は「ここまで大きいとは思わなかった。ただびっくり」と感想。解体したサメは焼却処分される。 八重山漁協一本釣り研究会は、以前から独自で駆除を行ってきたが、2006年度から離島漁業再生交付金事業で石垣島近海のサメを駆除している。比嘉幸秀会長は「サメの駆除をしないと釣った魚がサメに食われたり、仕掛けを持って行かれたりと被害がある。駆除をすることで2~3カ月は安定した漁獲が見込める」と話した。 駆除は19日も行われた。駆除という言葉も、好きではありませんが『雌のサメを解体すると卵巣から十数匹の子ザメが現れた。子どもたちは触ってその感触を楽しんだ。』という文章・・ には違和感を感じました卵巣から出てきた子ザメの感触を楽しむ漁業のためにはサメを駆除?しなくてはならなかったそのために命を落とした、人のために命を落としたそのサメの命を冒涜するような行為ではないか胎生であるサメは卵ではなく赤ちゃんを産むのだ痛々しいなぁ・・たかがサメ、でしょうか・・子どもにそれを弄ぶようなことをさせていいのか、とも思い子どもが本当にそんなことを楽しんでたのかどうか、もあやしい新聞とかテレビとかでは、真の心情は分らぬもの文章の書き方次第、報道はうのみにせぬ方が良い少なくとも、私は、胎児を弄んで楽しむなんてことはしたくないなぁそれがたとえサメであっても、、、理屈はどうであれ、私自身の感情はそうです他の方がどう感じられても、それはそれで。でも、実際、その場に遭遇したら興味津々で触ってみるかも~?(以下、ウィキより)サメのヒレはフカヒレとして多くのアジア諸国で珍重されており、また前述のようなサメ製品もあり、その需要が世界中で高まるにつれて、サメ絶滅の危機はしだいに深刻化している。サメは海洋生態系の頂点に位置するので元来数が少なく、サメは成長が遅く、子どもを少ししか生まないため繁殖率が低いことも要因である。しかし、サメの保護が進んでおらず、減少の一途をたどっている。危険な種類もあって、また漁業の妨げともなり嫌われ者のサメですがそれでも地球に生息する権利はある公海上のサメ類の三分の一に絶滅の危機IUCNサメ類専門家グループは、公海上のサメ類64種の保全状況を検討する調査を実施し、32%を絶滅の危機に瀕している種であることを明らかにした。サメ類減少の一番の理由は乱獲による。公海上の漁業により絶滅の危機に瀕しているサメ類の割合は52%で、危機に瀕している全サメ類の中でも高い割合を示している。「危機の重大さにも関わらず、公海上で生息しているサメ類への保護は実際のところなされていない。」また、「無防備でしかも長い距離を移動する公海上のサメ類のほとんどに、国際的な保護政策を施すが必要がある。私たちは世界中で起きているサメ類の深刻な乱獲について、世界的規模の行動を早急にとらなければいけない。」とIUCNサメ類専門グループ副委員長で、シャーク・アライアンス政策担当責任者のソニア・フォーダム氏は話す。スペインがホスト国となった「公海マグロ漁に関する責任ある漁業管理者の国際サミット」開催にあわせて、この報告は提出された(公海上においてはサメ漁については何も規制されていない)。同じ時期には、大西洋ニシクラザメの管理についての公式勧告を出す国際科学者グループの会議がデンマークで行われている。絶滅の危機にあるサメ新型インフルワクチンでサメがピンチフカヒレスープのためにサメが絶滅の危機!?~オバマ大統領、サメのフィンニング禁止法案に署名~80%も減少!? 高まりを見せるサメの保護活動石垣での「サメ駆除」をとやかく言うつもりはありませんきっと、それがなければ、漁業に支障がでるのでしょうでも、私はこのニュース記事を読んでイヤ~な気持ちになりましたので記してみました 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(ヒナちゃん、三人きょうだいです)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年07月20日
コメント(2)
6月24日に亡くなったキングこの写真は6月15日亡くなる9日前ですこの時は、まだ、子どもの相手をする元気がありましたよろしくね~ posted by (C)緋佳「急速に進行するものかもしれません」と、病院で言われたとおりになりましたその分、苦しむ期間が短かかったかと思いますキングは、たちまちのうちに逝ってしまいましたが別れを覚悟し心の準備を整える時間もくれました死に際も苦しむ様子もありませんでした突然に逝ってしまうのは辛すぎる長く患って苦しんでいるのも辛いそう思うと、キングは飼い主孝行な子でしたキング、本当にありがとういつまでも忘れないよ 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(抱卵中です)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年07月09日
コメント(2)
キングのことでは皆さまにお気遣いいただきありがとうございましたいただいたコメントにもご返事できないままとなっていますが本日の日記にて、ご返事にかえさせてくださいますように・・今までの別れを思い起こしてみますと強く後悔が残っているのは最期のお別れができなかった場合です治療のために病院に預けてそのまま逝ってしまった子これが一番辛いですつい先日、数年ぶりに、偶然知人に出会いましたこの方は、私が保護した子犬をお譲りした方ですもともとは「犬が嫌い」と仰っていた方でしたが私と縁があって犬を飼うことになりずいぶんと可愛がってくださり病気のときも親身になって病院通いもしてくださいましたその犬は緑内障を患ったりしていたのですが一昨年に急に心臓が悪くなりあまりにも苦しそうで、安楽死されたとか・・それが、いまだに「本当にそれで良かったのかどうか」と、後悔が残って「ごめんね、ごめんね」とお祈りなさっているそうですあまりに辛いので、もう二度と犬は飼わないでも、犬が嫌いだったけど、嫌いなままで人生を送らずに済んで良かった犬の素晴らしさ、可愛らしさを感じることができて幸せだったと、言ってくれましたいろんなお別れがあると思いますがその時その時に、一番よかれと思ってしたことそれが最善だったのだと思います自分にもそう言い聞かせていますが、、、でも、そうは思ってみても人の気持ちというものははなかなか簡単には割り切れないものですときには、環境省のポスターにてキングを思い出してやってくださいませありがとうございました 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(抱卵中です)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年07月02日
コメント(2)
私の帰りを待っていてくれたんだねありがとうキング、ありがとうとキングの手を握って「神様、安らかに天にお召しください」と祈ったらキングが走り出した「あ、キング、走って天に昇ってゆくんだね」と、声をかけたら「まだだよ~」って大きく息をしたそれから何回か、大きく口で息をして天に召されました目と鼻と口をきれいにしてあげたらたまっていたオシッコが出てきてそんなに飲んでいなかったのに、とその量の多さに少し驚きました永眠 posted by (C)緋佳 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(次の巣作り始めました)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年06月24日
コメント(4)
6月18日火曜日 前日の処置の効果なくより悪くなった通院中止する決心ぐったりしてきた口から泡を吹き嘔吐する鼻水目やにが増え寝たきりでほとんど動かず6月19日水曜日鼻、目、口から膿みが出てくる鼻で呼吸が出来ず、口を開けたまま飲まず食わず 苦しそう6月20日木曜日鼻、目、口からの膿みは相変わらず鼻で呼吸が出来ず、口を開けたままどきどき、嘔吐のような様子を見せるが何も出ないお水を少しだけ飲む元気が出たお水を飲む前に前脚でバシャバシャする6月21日金曜日 水を飲む前には必ず前脚で水をバシャバシャミルクも少し飲むペースト状のフードも少し舐めた抗生剤が効いていないので目薬を再開したからか顔がいくぶん綺麗になってきた6月22日土曜日数日ぶりに、小さいウンチを2個 部屋の二ヵ所にする脚でバチャバチャとかき回しながらお水を数回飲む他の猫にフードをあげる音に反応して寄ってくるも食べない膿みが減ってきれいになってきた鼻も通って息が楽になってきた6月23日日曜日膿みが減って顔きれいになってくる相変わらず脚でバチャバチャお水を数回後ろ足に力がなくなってきてフラフラ歩く目薬を差すとき、まだイヤイヤする力は強い6月24日月曜日朝の目薬のとき、まだ手足に力があったどうしても抜けられない用があって朝8時外出午後3時急ぎ帰宅 キングが部屋に見あたらない探したら猫トイレの奥で横になっていたいよいよだな、と感じるお水を飲んだ形跡なし、ミルクもそのまま残っていた4時すぎ 立ち上がろうとするも腰が砕けて倒れる4時半何度も大きく口で息をしながら、逝去しばらくして思いのほかたくさんの量を排尿顔等を清浄して、目を閉じ体形を整えてあげるさようなら、キング 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(次の巣作り始めました)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年06月23日
コメント(2)
6月18日いつものように朝一番で診察を受けようと思いキングをキャリーバッグの中に入れたわずか二週間前は、入れるのに苦労したけどなんの抵抗もなくすんなり入ったその時のキングの軽さが悲しかったでも、まだ、その時はキングが少しでも穏やかに過ごせるために病院へ行かなければ、と思っていたのです6月11日のキング posted by (C)緋佳車で病院に向かっているときキングの声が聞こえた小さく小さくか細い声で「ミャア」「ミャア」とときどき鳴いた「どうしたのキング」それは、本当に小さな声だったけど懸命に私に訴えかけているのに気づいた「もう良いよ、オカーサン」「お家にいたい」「病院に連れて行かないで」前回も前々回も、全然鳴かなかったのに・・それで、私は、ハッと気づいたのですまた、同じ過ちを繰り返しそうになっていることに点滴や投薬は命を延ばすけどそれは運命に逆らうことじゃないかさんざんビッキーのときで懲りたはずだったのに・・キングが望んでいるようにしてあげようそう思って、病院への道をUターンして帰りましたその道すがら、今まで、お別れをしてきた犬や猫たちとのことが思いだされそれぞれのお別れに後悔の念ばかりが湧いてくるのでした昨日は、家具の上に飛び乗る元気もあったのに今日のキングは、いっきに加速して弱ってきました飲むことも食べることも拒否し泡を嘔吐鼻水目やにが増えほとんど動かずやはり、昨日の、注射類はなんの意味もなかったのです私が今願うことは苦しまず安らかに召されますようにということだけです 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(次の巣作り始めました)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年06月18日
コメント(3)
6月17日(月曜日)土曜日、日曜日、と急に具合が悪そうで元気なく6月16日 posted by (C)緋佳下痢にもなったので明日の病院の予定を繰り上げたもともとキングはお腹の緩い子で消化器サポートを中心に食べていたのですがもう、好きなものを食べさせてあげたくていろんなものを食べさせたせいかもしれませんでも、食べられるものを食べさせてあげたい・・検便 菌のバランスが悪くなっているものの悪い所見なし血液検査 前回の検査よりも悪い結果が出た赤血球数 557⇒473(正常値500~1000)ヘモグロビン 8.0⇒7.8(正常値58.0~15.0)血球容積 29⇒22(正常値32~45)血小板数 17.3⇒2.9(正常値30.0~80.0)白血球だけは 30330⇒15700(正常値5500~19500)体重は、さらに減って、2.8キロほど二週間前の火曜日に針で吸引した細胞を検査に出して文書でもらったその結果は、次のとおりであった『観察された上皮様細胞は経度細胞異型性が認められるのみであり今回の標本からは直ちに悪性腫瘍と判断することはできません反応性中皮細胞や類上皮化したマクロファージとも考えられますがこれらの細胞が腫瘍性上皮性細胞である可能性も完全に否定できませんまた、今回の標本からは炎症の明確な判断は特定できません今後、更に診断を進めるには、組織生検の実施を検討する必要があると思われます』つまり、良く分らなかったということ詳しい検査をするかどうかを聞かれて『もう必要ありません』と返事をした腫瘍に関しての治療はしません緩和ケアを目的として穏やかに過ごせるようにお願いしますとお願いしました血液検査の結果を見るかぎり「前回の抗生剤が効かなかったと言えます」と説明を受けていたにもかかわらず点滴、2週間効果の抗生剤注射ビタミン剤注射お腹の調子を整える注射そして、ステロイド剤注射を、してもらった抗生剤は鼻炎にも効くはずだしステロイド剤が効けば楽に過ごせるかも、と言われまた、これで、少しは元気になるかもしれないと思ったそしてステロイド剤は、三日間続けないと効果がないと言われて、三日間続けることにしたのです 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(次の巣作り始めました)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年06月17日
コメント(0)
立派なヒゲ posted by (C)緋佳キングの腫瘍について細胞針穿刺結果は「腸間膜リンパ腫」であろうとのことリンパ腫・・「あと3ヵ月くらいでしょうか」と、聞きましたら「おそらく、そんなには持ちません、あと1~2ヶ月の余命です」と言われました家族と話し合った結果開腹手術はしない残った命を可能な限り苦しまずに穏やかに生きてゆくための最良の方法をその時々に応じて選択していく今日は、抗生剤の注射(錠剤を飲ませるより2週間持続を選択)食欲増進の薬を処方される最適な療法を選択するために採取した細胞を検査に出す検査結果は1週間後『猫におけるリンパ腫は血液/リンパ系の腫瘍で最も発生率の高い腫瘍である末期になるまでほとんど症状を示さない胸腺や消化器などに発生する腫瘍細胞がリンパや血液によって全身に広がる手術による治療は効果が低い抗がん剤には約70%の反応率を示し腫瘍は肉眼的に消えてなくなることもあるしかし、腫瘍細胞は完全に死滅することはない抗がん剤治療で完治することはなく可能な限り快適に長生きすることを目的とする』幸いなことに、食欲は回復点滴をしただけでも気分が良くなって食欲も出てきたのかもしれません今日も、美味しいものをたくさんお食べ~ 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(雛巣立ちしました)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年06月05日
コメント(10)
窓辺で posted by (C)緋佳キングが朝ご飯に興味を示さなかった前日は私は実家に行っていて留守だったのだが前日もほとんどご飯を食べなかったとのことなんかだるそうにしていて元気がないグルグル言ってるのは具合の悪い証拠鼻水が気になったので三日目に薬をもらってきたばかりだった食が細くなってきてたので心配はしてたけどキングも16歳になるので「歳のせいかなぁ」最近痩せて来たなぁ~好きなものをお食べ~ずーっとお腹の緩い子だったが最近ではそんなこともなくなったのでフードにこだわらないことにしてキングが好きなものを好きな時に食べれるように心がけるようにしていたご飯を食べなくなったので急きょ、病院へ連れて行った血液検査の結果は、全体的に内臓が弱って来ている様子は見られた貧血の傾向があることと肝臓の機能が弱っているようだったしかし、特別にココが悪いようだ、という所見はなしただし、白血球が、異常に高かったので体のどこかに炎症が起きていることが考えられたキング検査結果 posted by (C)緋佳触診にて腹部にしこりらしいものを発見エコーにて、確認をしてみれば腫瘍と思われるものが写りだされたそれが悪性のものであるかどうかどこの部位の炎症であるのかエコーだけでは確たる診断に至らず4日火曜日に、穿刺による診断をすることとなった今日は脱水症状が見られたので点滴ビタミン剤注入腸の動きを良くする薬を注射ついでに爪切りをしてもらう病院から帰ったら、食欲回復いつもより、たっくさん食べてご機嫌ヨシ体重は、3キロ若いころは4キロあったのでやっぱり痩せたました・・ 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(雛巣立ちしました)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年06月02日
コメント(0)
おととい庭によその猫が入って来たそれを見つけたココア、突進油断してた猫ちゃん、パニック私めがけて走って来て脚に追突さらにパニック猫ちゃんココアのほうへ走ってもどって門扉の下をくぐって逃げてった逃げたあと、ウギャーウギャーと鳴きつづけてる猫ちゃんどっかケガでもしなかったか、、、と心配になったあらま、門扉を見たら猫ちゃんの毛がいっぱい門扉で擦って背中を怪我してなきゃいいけど・・という事件があったのが12日今日は午前中、エステルの狂犬病注射で帰り際に「ココちゃんの足はどうですか?」と聞かれた実は、ココアは、脚の骨が変形していると診断されてるのです「ええ、特に痛がる様子もなく走りまわってます」と答えたものの、昨晩より左前足親指のあたりを舐め回してて機嫌が悪いちょっと気になるよーし、午後はココアを病院へ混合ワクチン接種もしなくっちゃの時がきてるし足も診てもらおう、胆嚢の状態も確認してもらおう(ココアの狂犬病は先月終わっています)で、足の指を診てもらったら爪が割れて折れている状態「少し痛いかもしれないけど綺麗に切断したほうが良い」とのことで、爪を深爪状態に 包帯巻いて薬怪我したのは猫を追いかけたときかなぁ~午前も午後も動物病院 今日も一日、疲れた~~あれ、シェリーも行かなきゃ、狂犬病注射 埼玉県保護収容動物情報つばめのおうちは家の中(雛誕生しました)情報をお願いしますお家はどこ?
2013年05月14日
コメント(0)
全2019件 (2019件中 1-50件目)