2008年06月07日
XML
カテゴリ: 愛犬


ココア 謎の穴掘り




ココほれワンワン
ココほれワンワン posted by (C)緋佳

ココ が「ココほれ ワンワン」していました大笑い

ココちゃんの仕草 可愛いなぁ~



ココだよココ
ココだよココ posted by (C)緋佳

ずいぶん気にしていますね~

いったい何があるんでしょうね

ココ の様子を見ていましたらココだけではなく

家庭菜園の周辺をアチコチと気にしていました





なんの穴?
なんの穴? posted by (C)緋佳

こんな穴があいてるではありませんか~びっくり

モグラかな・・・・ きっとモグラでしょうね



あの穴には何が?
あの穴には何が? posted by (C)緋佳

アッチコッチ 掘っても掘っても なにも出てこなかったね





エステル よだれがタラーー

暑いです
暑いです posted by (C)緋佳

遊んだあと 暑くて ハッハッハッハッ



よだれがたれます
よだれがたれます posted by (C)緋佳

舌の先 見ててくださいね



よだれがたれました
よだれがたれました posted by (C)緋佳

ほら! たら~~~!



大きな舌でしょ
大きな舌でしょ posted by (C)緋佳

相変わらず 大きくて きれいな舌

決して上品とはいえないかもしれないけどぽっ

この舌を見ると元気なんだなぁ、って安心します






雨の日には こんなものに 心を惹かれました

くもの巣
くもの巣 posted by (C)緋佳

シトシト雨のなか ちいさなクモも頑張ってましたよ~



つばめのおうちは家の中
楽しい つばめ日記 生まれて19日目です

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
野鳥ブログランキングに参加しています
ツバメご夫婦を応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
こちらの方もポチッとありがとうござます

______________________________



アニマルポリス


コメント書き込みにhttpを禁止用語にしています
URLはhttpを除いてご記入くださいね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月07日 21時43分23秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ちょい高原でも  
Choikichi  さん
ツバメの卵がかえったちょ♪

エステルちゃんのヨダレ見て…あ~、やっぱりラブはどこでも同じだなぁ♪って安心しちゃった!
それにしてもどうしてわんこって、ハアハアしながらヨダレもたらすんだろ?
たれちゃうのかなぁ??
これからの時期はどんどん暑くなって、わんこにはつらい時期ですちょ。
すこしでもひんやりしたところを見つけられるといいね♪
もしかしたら…ココアちゃんも、土を掘って、冷たい土を探してたのかも?? (2008年06月07日 22時08分33秒)

Re:ココアとエステルの写真  
かおぶ6882 さん
エステルちゃんがマイブームのお姉ちゃん。
大ウケでしたよぉ~!!
エステルちゃん。
ヨダレで何か取れそうだそうです(笑)
ココちゃん…鼻に土がっ!!
穴掘りの光景って笑えるんだけど。
肉球の間に入った砂や土に…お土産ありがとう状態ですよね♪
しまいには。
お腹もですもんねw(゚o゚)w (2008年06月08日 12時22分48秒)

くもの巣  
のら婆  さん
雨上がりの写真を撮るとき、くもの巣 探します。
あ、私の場合は、単に雨粒撮りたくて、、、やけどな^^;
(2008年06月08日 14時11分50秒)

ワンコ達  
Guricchi  さん
充実した雨上がりを過ごした顔してますね~^^♪
私も動物が泥とかで遊んで汚れているの見るの好きなんですよねw
みんな良い表情しますもんね^^

くもの巣も神秘的!^^!

(2008年06月09日 21時33分30秒)

Choikichiさんへ^^  
緋佳  さん
>ツバメの卵がかえったちょ♪

おー! おめでとう、いよいよですね~^^
こっちは、巣立ちです、ちょ!

>エステルちゃんのヨダレ見て…あ~、やっぱりラブはどこでも同じだなぁ♪って安心しちゃった!
>それにしてもどうしてわんこって、ハアハアしながらヨダレもたらすんだろ?

っというか、ラブはヨダレが多いね~
でも、ゴールデンはもっと多かったな・・

>たれちゃうのかなぁ??
>これからの時期はどんどん暑くなって、わんこにはつらい時期ですちょ。
>すこしでもひんやりしたところを見つけられるといいね♪
>もしかしたら…ココアちゃんも、土を掘って、冷たい土を探してたのかも??
-----
ココアはね、モグラの穴堀りしてたんですよ~
だって、穴がずーーっと続いてるの・・
ちょい高原にもモグラいますか?
冷たくて気持ち良さそうな土、モグラって暑さを感じないのかな。 (2008年06月11日 23時14分36秒)

かおぶ6882さんへ^^  
緋佳  さん
>エステルちゃんがマイブームのお姉ちゃん。
>大ウケでしたよぉ~!!

お姉ちゃん向けにエステルの写真意識しましたわん。

>エステルちゃん。
>ヨダレで何か取れそうだそうです(笑)

アハハハハ、いったい何が~~

>ココちゃん…鼻に土がっ!!
>穴掘りの光景って笑えるんだけど。
>肉球の間に入った砂や土に…お土産ありがとう状態ですよね♪
>しまいには。
>お腹もですもんねw(゚o゚)w
-----
でも気にしない、気にしない、
楽しそうにしていることが一番ですよね!
肉球の間の泥、、、まっ、洗えば落ちるってことで~~ (2008年06月11日 23時18分31秒)

のら婆さんへ^^  
緋佳  さん
>雨上がりの写真を撮るとき、くもの巣 探します。
>あ、私の場合は、単に雨粒撮りたくて、、、やけどな^^;
-----
私も雨粒を撮るの好きで、なんども挑戦
なかなか、うまく撮れない・・ (2008年06月11日 23時20分19秒)

Guricchiさんへ^^  
緋佳  さん
>充実した雨上がりを過ごした顔してますね~^^♪

はい、はーーい^^

>私も動物が泥とかで遊んで汚れているの見るの好きなんですよねw
>みんな良い表情しますもんね^^

みんな泥好きですよね。
人間だけかなぁ、泥を気にするの・・

>くもの巣も神秘的!^^!
-----
お褒めの言葉、あ、ありがとう! (2008年06月11日 23時22分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: