2009年01月11日
XML
カテゴリ: 動物の話題



土佐犬暴れ、警官が射殺=男性や飼い犬襲う-愛知

詳しい状況は私には分かりませんが・・
人にとっても犬にとっても不幸な出来事ですね
襲われた方、どんなにか恐ろしかったことでしょう
そして愛犬をかみ殺されたなんて、酷いことです

こんな事件はもう繰り返してほしくないです


また土佐犬が、、、、

でも、私は土佐犬を嫌いにはなりません

土佐犬を作り出したのは人間

土佐犬を飼っているのも人間 

土佐犬を戦わせるのも人間

土佐犬を不幸にするのは人間


そして、土佐犬にも感情がある

土佐犬を飼ったからには

幸せにしてやるのは飼い主の役目

他人に迷惑をかけさせないこと

これも飼い主の役目

それができないなら土佐犬を飼わないこと


闘犬自体の是非は論じないとしても

犬は人に愛されてこそだと思います


強い犬しか愛さない人もいる

戦えなくなった犬は価値がない?


噛ませ犬なんて想像するだけで悲しい

でもそんな悲しい現実がある


どんな犬にも感情はあるはず

それを想像してほしい

どんな犬もみんな家族に愛されてこそ

最後まで家族とともに生きてこそ


そういう一生を土佐犬にも・・・





埼玉県、たくさんの犬たちが迷子になっています

自治体保護犬猫情報ブログ

家族とはぐれた犬たちが
早くお家に帰れますように・・



************************

子猫の飼い主さんを募集しています

ミーミー
男の子 生後3ヵ月くらい
検便駆虫済み 耳ダニ検査済み 
三種混合ワクチン一回接種済み
トイレ失敗なし
性格の良さは折り紙つき


詳細はホームの左サイドメニュー
「メッセージを送る」にてお問い合わせお願いします


************************



こちらの応援ポチッ もよろしく~
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ


◆緋佳が協力しているブログ⇒ 自治体保護犬猫情報ブログ

◆緋佳のもうひとつのブログ⇒ つばめのおうちは家の中
ちょいとだけご挨拶を更新しました


アニマルポリス
同盟バナー犬中動

犬猫捜索マップ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月12日 21時58分23秒
コメント(10) | コメントを書く
[動物の話題] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:土佐犬暴れ、警官が射殺(01/11)  
masayoママ  さん
ニュース見ました(ショック!)
噛まれた柴犬と射殺された土佐犬のご冥福をお祈りします!

あんなに大きい土佐犬が庭で放し飼いだったとは・・・
怖いです!
警官も怖かったと思います。でもちゃんと管理して飼われていたらもっと生きていたのに・・・可哀相><
アレだけ事件も起きてるのに飼い主は、どう思っていたんだろう・・・
適切な飼い方をしてるのか全国を調査すべきです。
また沢山のワンチャンが捨てられてますね。
ヨーキーがいっぱい><
ブリーダーの遺棄じゃないのかな?
もう可哀相な子を・・・増やさないように・・・ガス室送りにならないように国が動くべきです。
あんな討論してないで(怒)
(2009年01月12日 08時25分00秒)

Re:土佐犬暴れ、警官が射殺(01/11)  
ライダン  さん
無知で恥ずかしいでのが、土佐犬は家庭で育てられても体質?性格?はかわらないのですか?
闘うことをインプットされ育つのですか?
それを作り出した人間を憎みます。
(2009年01月12日 11時10分53秒)

Re:土佐犬暴れ、警官が射殺(01/11)  
march♪  さん
ホントに悲しい事件ですよね。
人間がしっかり管理していれば済まされたことであるはず。
なのに・・・。

仔猫、かわいい。(≧▽≦)
今年中にはどらちゃんとだいちゃんにおとうとかいもうとにゃんこをと思ってますが、
仕事の都合とかあるし・・・まだまだ先のことになりそうです。
早く、素敵な家族に出会えますように。 (2009年01月12日 12時01分20秒)

追伸  
march♪  さん
遅ればせながら、本年も宜しくお願い致します。 (2009年01月12日 12時01分54秒)

Re:土佐犬暴れ、警官が射殺(01/11)  
私も昨夜このニュースを見て、飼い主こそが罰せられるべきと感じました。
人間の金儲けの道具につかうことや管理も不手際だったと思います。
もっと飼い主の責任に刑罰が重くしてほしいと思います。 (2009年01月12日 12時03分56秒)

masayoママさんへ^^  
緋佳  さん
>ニュース見ました(ショック!)
>噛まれた柴犬と射殺された土佐犬のご冥福をお祈りします!

私も冥福を祈りたいと思いますーー。

>あんなに大きい土佐犬が庭で放し飼いだったとは・・・
>怖いです!

土佐犬が庭で放し飼いされてるのが分かると
そこを通りがかるたびに不安ですよね。

>警官も怖かったと思います。でもちゃんと管理して飼われていたらもっと生きていたのに・・・可哀相><
>アレだけ事件も起きてるのに飼い主は、どう思っていたんだろう・・・
>適切な飼い方をしてるのか全国を調査すべきです。

いろいろと問題はありそうですよね。
これから何かしら対策を立ててゆかないとまた事故が起きるでしょうねぇ・・

>また沢山のワンチャンが捨てられてますね。
>ヨーキーがいっぱい><
>ブリーダーの遺棄じゃないのかな?
>もう可哀相な子を・・・増やさないように・・・ガス室送りにならないように国が動くべきです。
>あんな討論してないで(怒)
-----
次の動物愛護法の改正のときに、私たちも黙っていてはいけないですよね。
営利目的の人たちの意見が通ってしまわぬように
ちゃんと私たちの気持ちが伝わるように、
その機会があればキチンと伝えてゆきたいですね。 (2009年01月12日 20時37分49秒)

ライダンさんへ^^  
緋佳  さん
>無知で恥ずかしいでのが、土佐犬は家庭で育てられても体質?性格?はかわらないのですか?

犬はその使役目的に適した性格や体型などを伸ばしながら改良され続けて
今のような多くの種類となりました。
目的・・闘わせる目的でつくられた犬のひとつが土佐犬です。
ですから土佐犬は生まれながら闘争心の強い性格を持っています。

>闘うことをインプットされ育つのですか?

さらにもともと持っている闘争心の強さを
引き出すような飼い方、訓練をして
闘犬として闘わせるわけです。
土佐犬と言っても、個々によっては闘争心の強い弱いもありますし、
大事に家族として穏やかに暮らせる環境があれば
そして適切なしつけなどが出来れば
問題を起こさずに飼うこともできるとは思いますが、
他の犬種と比べて難しいと思われます。

>それを作り出した人間を憎みます。
-----
もともと、そういう犬種を作出した人間が悪いのです。
犬同士を闘わせて何が楽しいのか分かりません。
今後土佐犬が家庭犬として愛される犬種となるには
性格の改良が必要となってくるでしょうけど、
闘犬がある限りより強い犬が求めら続けるのでしょうねーー。  (2009年01月12日 21時00分29秒)

march♪さんへ^^  
緋佳  さん
>ホントに悲しい事件ですよね。
>人間がしっかり管理していれば済まされたことであるはず。
>なのに・・・。

そうですよね、いい加減な気持ちで飼ってはいけません!

>仔猫、かわいい。(≧▽≦)
>今年中にはどらちゃんとだいちゃんにおとうとかいもうとにゃんこをと思ってますが、
>仕事の都合とかあるし・・・まだまだ先のことになりそうです。
>早く、素敵な家族に出会えますように。
-----
marchさん家の弟に迎えてくださると嬉しいなぁって思いましたけど^^
まだまだ先なのですね、、ざんねーん^^  (2009年01月12日 21時11分09秒)

march♪さんへ^^  
緋佳  さん
>遅ればせながら、本年も宜しくお願い致します。
-----
あらら、わざわざ、どうも^^
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。 (2009年01月12日 21時13分13秒)

ふーちゃん1887さんへ^^  
緋佳  さん
>私も昨夜このニュースを見て、飼い主こそが罰せられるべきと感じました。
>人間の金儲けの道具につかうことや管理も不手際だったと思います。
>もっと飼い主の責任に刑罰が重くしてほしいと思います。
-----
飼い主の責任が問われますね。
犬を犠牲にしてお金儲けに利用したりわがままな楽しみに使ったり、
そういうことに対しての規制や罰則がほしいですね。
飼い方などを監視するアニマルポリスがあれば良いですよね。
次回の法律の改正のときに私たちの声を届ける努力をしてゆきましょうね。  (2009年01月12日 21時32分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: