2~3日訪問できないでいたら、大変だったんですね・・体調がすぐれない時にたまりませんよね。
無視です、相手にするだけ時間の無駄です。
他の方も書いていらっしゃいましたが、応援している人はたくさんいますから。
ヒナが孵らなくてもツバメの日記は毎日楽しく拝見してましたから。

ミーコちゃんが無事に育ちますように。 (2009年07月12日 21時19分17秒)

2009年07月11日
XML
カテゴリ: みるくの記録


ツバメ日記

皆さまにたくさんの励ましをいただきまして

ほんとうに力強く、また感謝の気持ちでいっぱいです

思い切ってぶっちゃけてしまいました

さらにメッセージがきましたので転記追記しましたが

ご本人が読まれたようですのでしばらくしたら

記事を削除しようと思っています

皆さま、お騒がせしてすみませんでした


************


さて

今日は大勢のお客さまがお見えになりました

皆さんが動物好きな方ばかりで

我家の犬猫たちも接待に活躍してくれました~

で、みんな疲れ果てております大笑い




そして私は合間をぬってミーコへの哺乳です

シリンジ での哺乳ではなく哺乳瓶に馴れてもらおうと

努力しています

ミルクこぼしちゃった
ミルクこぼしちゃった posted by (C)緋佳


哺乳瓶は昨日3軒目のホームセンターでやっと見つけて買ったもの



どうも乳首が気に入らないみたいです


エスビラック はもう売っていないんですね

エスビラック が良かったのですけどね~
あの乳首の角度も扱いやすかったですし
子猫の口先に触れる部分の感じがママのおっぱいに似ていて
違和感がなかったみたいに思うのですけど
どうして取り扱わなくなったのかな・・




そして今度は、これを買ってきました



そうしたらグビグビ飲んでくれたじゃあありませんか~

でも、ちょっと穴が大きくてミルクが出過ぎる

今度は誤嚥が心配になってしまいます




ウーーンこれじゃあ心配だなぁ~

って思っていたら娘が買ってきてくれました



「飲ませやすく、初めてでもラクラク」

と説明書きにありますので期待して使ってみます


【 体重です 】

7月9日 午後7時 112グラム
7月10日     114グラム
7月11日     122グラム

少しずつでもミルクを飲んでるので増えてきました
でも、まだ十分とは言えません
一日10グラムくらい増えてほしいです

もっとシッカリと飲めるようになりますように・・




応援ポチッ よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ



「つばめのおうちは家の中」
こちらも更新滞っています
二回目の産卵があるかどうか・・
こちらからも行かれます ツバメかんさつ全国ネットワーク
ぜひご訪問よろしくお願いします


バンビちゃん、おーちゃんを探しています
ノーフォークテリアを見かけたら、よろしくお願いします



アニマルポリス
同盟バナー犬中動

自治体保護犬猫情報ブログ   ◆ 犬猫捜索マップ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月11日 22時45分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[みるくの記録] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは♪  
私も今日 日記に書いたのですが
昨日の朝 攻撃的なコメントを見て 寝込んでしまいました・・
言葉の威力ってすごいですね・・
緋佳さんに 「スルーしましょう」って書いたのに
いざ 自分の立場になったら スルー出来ませんでした
なので 緋佳さんの辛さ 大変さも 身にしみて実感出来ましたよぉ~(ノω・、)

エスビラック なつかしいです~ 
昔よく 拾った捨て猫達に使っていました
今はもうないんですねぇ

ミー子ちゃん すくすく育ってね♪
緋佳さんも どうぞご自愛くださいね~!  (2009年07月11日 23時37分24秒)

お疲れ様です  
masami さん
ミーコちゃんのお世話、お疲れ様です(=^_^=)
本当だったら、かあさんのおっぱいを飲んですくすく育つところ、人工哺乳では大変ですね(ノ_<。)
とにかく早く大きくなってくれることを願っています。緋佳さんは良くご存じだと思いますが、猫は犬よりも動物性タンパク質を多く必要とします。
離乳時期になったら、生の鶏レバーや、生の鶏のミンチなど、あげてください。離乳食として最適ですよ(*^^)v
猫は生まれて1年以内に食べたものしか口にしなくなるそうです。
子猫のうちにできるだけたくさんの種類の食べ物を与えておくと、将来偏食せずに済むと思います。
蛇足でした(^ ^;)ゞ
とにかく今は10gでもいいから、大きくなってほしいですね!

訳のわからないコメントは無視が一番だと思いますよ~♪
何を書かれようとも、緋佳さんのことを応援してくださっている方はたくさんいるのですから(=^_^=)
めげずこれからもがんばってくださいね!! (2009年07月12日 11時07分21秒)

Re:ミーコの哺乳器(07/11)  
なーさん15  さん
一言で哺乳器と言ってもいろんな形のものがあるんですね
ミ―コがんばってね
ポチッと (2009年07月12日 16時30分08秒)

Re:ミーコの哺乳器(07/11)  
labmama さん

Re:ミーコの哺乳器(07/11)  
ライダン  さん
お久しぶりです。
体調はいかがですか?
不整脈での胸の苦しさは死の恐怖があると聞いた事があります。
ストレスをためないように過ごして下さいね。

ミーコちゃんの生命力はすごい!
(2009年07月12日 21時26分58秒)

皆様、ご返事が遅れてすみません  
緋佳  さん
*ろみろみ*さん
もうお体は大丈夫でしょうか?
言葉って難しいですね~
そんなつもりじゃなかったのに・・って思っても
顔が見えない相手だけに、一度行き違いがあると修復が難しいものですね
ミーコはすくすく育っています
また写真などご覧くださいね~^^

masamiさんへ^^
コメントどうもありがとうございます^^
そして、いろいろとアドバイスありがとうございま~す^^
おかげさまでミーコは順調です。
可愛くなってきましたよ~♪
皆様のおかげでめげずに頑張れそうです!

なーさん15さんへ^^
いつもありがとうございます。
気に入ってくれる哺乳器が見つかって良かったです。
これからの成長の様子をまた見に来てくださいね。

labmamaさんへ^^
ツバメ日記のほうもご覧くださって、、、
ありがとうございます、嬉しいです。
今年は雛が一羽も孵らなくてガッカリでしたけど・・。
ミーコもだんだんと子猫らしくなってきて
ウーーンたまらなく可愛いで~す^^

ライダンさんへ^^
お元気ですか~
私はだいじょうぶ!
お互いに元気に暑い夏を乗り切りましょうね^^
ミーコの成長ぶりをまた見に来てくださいね~

(2009年07月15日 19時17分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: