2009年07月18日
XML
カテゴリ: 旅行・観光


江戸東京博物館 へ行ってきました

江戸東京博物館


特別展では 「写楽 幻の肉筆画」 をやっていました

日本絵画や浮世絵版画など
江戸時代の素晴らしい日本芸術を堪能することができました

ギリシャのマノスコレクションからの展示ですので
日本初公開の貴重な作品の数々でした

江戸東京博物館





そのあとは常設展をまわりました

江戸時代から近代に至るまでの江戸(東京)の移り変わりが

とても興味深くて飽きることなくじっくり楽しめました

江戸東京博物館
お籠に乗ってみました


江戸東京博物館
肥え桶を担いでみました


江戸東京博物館
千両箱を持ってみました



さあ、この三人写真のうち
私はどれでしょうか~~大笑い

・・なぁんてネウィンク




お昼ごはんは 「桜茶寮」 でいただきました

そして 「茶ら良」 でのお茶はとっても美味でした



面白くてじっくりと見て回ったので、
閉館の5時半になっても終わりませんでした~




夕飯は「ちゃんこ鍋」
そう、ここは両国ですからね~~

国技館はすぐお隣

両国


ちゃんこ鍋にビール

ほたてのお刺身 もろこしのかき揚げ

鴨と葱の挟み焼き 鍋にお野菜追加注文

ウィスキーの水割りでいい気持ち~~ぽっ



この二人の友人と会うのは年に1~2回
いろんなところへ出かけて楽しんでいます

私は人と付き合うのが苦手ですぐに腹痛を起こすのですしょんぼり

ですから友人も少ないのですが この二人とは
いつまでも変わらない友情を誓い合って幸せなひと時でした

さあ次はどこへ出かけましょう





ところで【次回の企画展】をご紹介します

江戸東京ねこづくし展
 会期:2009年8月13日~2009年9月27日

『都市・江戸東京の人と猫との関わりの軌跡をとおして、
魅力的で豊かな猫の世界をご紹介します。』
『現在、東京の猫のおかれている状況を飼育数、
動物愛護センターに保護された猫数の推移などから考察します。』
(江戸東京博物館HPより一部を転載)


皆さまもぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか


応援ポチッ よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ



「つばめのおうちは家の中」
こちらからも行かれます ツバメかんさつ全国ネットワーク
ぜひご訪問よろしくお願いします


バンビちゃん、おーちゃんを探しています
ノーフォークテリアを見かけたら、よろしくお願いします



アニマルポリス
同盟バナー犬中動

自治体保護犬猫情報ブログ   ◆ 犬猫捜索マップ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月18日 22時43分30秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:江戸東京博物館(07/18)  
ライダン  さん
このお三人の中に緋佳さんがいらっしゃると思うと、ドキドキしちゃいました♪
私は、お籠に乗られてる方ではないかな・・・?と思いました。
いいお友達とこれからも楽しんで下さいね。
(2009年07月19日 10時20分57秒)

Re:江戸東京博物館(07/18)  
☆*kuma*☆  さん


私は『肥え桶』?

中学からとは長いお付き合いですね。
でも、中学時代が一番って聞きます。
これからもいいお付き合いが続きますように。

PS.腰は大丈夫ですか?^^

(2009年07月20日 03時09分43秒)

Re:江戸東京博物館(07/18)  
なーさん15  さん
とっても楽しそうですね~
緋佳さんはどちらの方でしょう?
肥え桶の方かしら(笑)
ポチっと (2009年07月20日 16時15分17秒)

ライダンさんへ^^  
緋佳  さん
>このお三人の中に緋佳さんがいらっしゃると思うと、ドキドキしちゃいました♪

ウフフフ・・・

>私は、お籠に乗られてる方ではないかな・・・?と思いました。

ピンポ~ンでした

>いいお友達とこれからも楽しんで下さいね。
-----
ありがとうございます。
友だちってイイですね~~ 
(2009年07月21日 00時04分41秒)

☆*kuma*☆さんへ^^  
緋佳  さん
>楽しそうですね~♪
>私は『肥え桶』?

うふふふふふ・・・

>中学からとは長いお付き合いですね。
>でも、中学時代が一番って聞きます。
>これからもいいお付き合いが続きますように。

ありがとうございま~す
一生の友人だと思っています^^

>PS.腰は大丈夫ですか?^^
-----
ええ、だいじょうぶデスヨ~~ (2009年07月21日 00時11分36秒)

なーさん15さんへ^^  
緋佳  さん
>とっても楽しそうですね~

楽しかったです~^^

>緋佳さんはどちらの方でしょう?
>肥え桶の方かしら(笑)

ウフフ、さあどうかなぁ~

>ポチっと
-----
いつもありがとうございます。 (2009年07月21日 00時13分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: