2012年11月23日
XML
カテゴリ: 私・家族・友人




エノコログサとイヌタデ
エノコログサとイヌタデ posted by (C)緋佳


下界から帰ってくると、空気が違うことを実感する
春夏秋冬それぞれに美しい

野葡萄
野葡萄 posted by (C)緋佳

エステル村 好きだなぁ~


だけど、
田舎ってイヤだなぁ~って思うこともある

自治会が馴れ合いなのがイヤだ

飲み食いすることに自治会費を使いすぎる
自治会費は、年1万円
これって、多いよね~

やたらと煙がモクモク
ゴミを減らさないと有料になるかも、と
「ゴミなんか各家で燃やせばイイ」だって~
世間知らず、無知にもほどがある
法律とか無視するのもいい加減にせい
土地の広いお家ばかりじゃあるまいし

動物を捕える箱ワナが身近にある
信じられないよ~

イノシシ、タヌキ、アライグマ、アナグマ
そして昨日は猫がかかってたったって
「タヌキの親がかかってね」
「子タヌキたちが心配して寄って来てたのよ」
動物がワナにかかるたびに役所に連絡

農業で生計をたてているわけでもないのに
動物を駆除?なにが面白いんだろうか


あ~あ エステル村ももう十分に楽しんだ

あと何年かしたら
マンションにでも引っ越そうかなぁ~


と、ふと、思うことがあったりする最近ですが
まだまだ、そういうわけにはまいりませぬ

なかよく遊ぼうね
なかよく遊ぼうね posted by (C)緋佳

マンション 無理でっしょ


≪追記≫
あら、フォト蔵さん、写真の青枠、どうしましょ
訂正はあとですることにして、おやすみなさいです
フォト蔵さんも変わりましたね


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

埼玉県保護収容動物情報

つばめのおうちは家の中

情報をお願いします
お家はどこ?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月24日 01時28分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[私・家族・友人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:楽しいけどね、エステル村  
にゃんた7151 さん
お久しぶりです(^-^*)/
確かに田舎は自然が豊かで四季を五感で感じられますが、田舎の付き合いはその土地その土地ならではがありますよね。それに何かにつけてお酒をよく飲みますし、付き合いを断ってばかりいると村八分になりますよね。
それに何と言っても動物や環境に対する意識が違う・・・・・
多勢に無勢で、なかなか一人で意識を変える事は難しいでしょうね。
同じ思いを持つ方が居れば、少しずつでも意識改革の輪ができるのでしょうが・・・・・
いろいろと大変でしょうが、どうぞ頑張って下さい。 (2012年11月26日 23時19分56秒)

にゃんた7151さんへ  
お久しぶりです~
コメントありがとうございます。
ほんと、何かにつけ、よく飲みますね~
出席できない人は払い損かなぁ
お年寄りだけのおうちにはお弁当配ってあげればいいのに。
とか、思いますけどね~
うちは村八分にならない程度にほどほどにってところです^^
動物や環境に対する意識は、ほんと遅れてます
自治会役員の人でも歩きながら平気でタバコのポイステしてます
ゴミについては、市役所の人が来て「家庭ゴミを燃やすのは禁止されてます」と説明
おかげで少しは減ったかなぁ
あのワナ、撤去してもらいたい~
掛かっている動物の悲鳴が聞こえることがあって気になります
ご近所の方は「うるさくてごめんなさい」ですって。。
(2012年11月27日 08時15分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: