はるうらら

はるうらら

PR

Free Space

埼玉のベランダでほそぼそと花を育てています。
元は野菜も育てていましたが労力の割にお腹が満たされない事に気がつき、現在はシクラメンやラナンキュラスなどの球根ものが中心となっています。
お立ち寄りの際にはお気軽にコメントいただけると嬉しいです。


もうひとつのブログ
(最終的に引越し予定)
ライブドアブログ:はるうらら
こちらも見に来て下さい

Calendar

Profile

*はるぞう*

*はるぞう*

Comments

*はるぞう* @ Re[1]:データが消えた(不貞腐れ)(05/09) Hiroさん クラウドってオンライン上にデー…
*はるぞう* @ Re:オレはまだ張ってない.(05/12) Hiroさん お久しぶりです。 こちらのブロ…
Hiro@ オレはまだ張ってない. 画像を見ると,95%以上の遮光率みたい! …
Hiro@ Re:データが消えた(不貞腐れ)(05/09) ヒント,「クラウド」
Hiro@ Re[3]:ラナンキュラスの葉っぱのモヤモヤ(04/13) *はるぞう*さん,どーもです! >ウィルス…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2013.04.01
XML
カテゴリ: その他の花
3月29日から4月1日まで千葉の実家に帰省しておりました。

みんなのヒンシュクの目が怖い…(笑)。

さて、今回の帰省の目的の一つはアマリリスを連れ帰る事。
10年以上前に当時勤めていた会社から持って帰ってきたポットアマリリス。
最近は花が咲かないと言うことで復活させられたらなぁと思った次第でございます。

IMG_6181.JPG
もう少し暖かくなったら植え替えしてみようと思います。
10号鉢に4球植わっていました。
弱々しい葉っぱが覗いています。


なんと母はクンシランとアマリリスの区別がついておらず
はいはい、もって帰りなさい。とクンシランの鉢を渡された。
『いや、これアマリリスじゃないでしょ!クンシランだよ!!』
と突っ込んでもしばらくは信じておらず、結果的にクンシランまで持って帰る羽目に。

予想ガイです…。

その後行ったホームセンターで母にそそのかされ黄色の花が咲く予定のクンシランの苗まで買ってしまった。

予想ガイです……。

IMG_6184.JPG
そもそも母のクンシラン花咲いてないし。
会社に置いてあるクンシランは現在見事な花を咲かせている。
…復活させることができるでしょうか?

ついでにもうひとつの予想ガイは…

IMG_6185.JPG

5号サイズで約800円。
買っちゃった…。
本当はレギネが欲しかったんだけどオーガスタで妥協した。

IMG_6182.JPG
こちらも強引に持ち帰らされたムスカリ。
こんな姿でごめんなさい。

IMG_6186.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.01 18:31:02
コメント(2) | コメントを書く
[その他の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: