全74件 (74件中 1-50件目)

ヘッドレストの心材が割れて外れてしまいました!よく割れる事例があるらしい。バラバラです新しく作り直し。スキンをかぶせて完成デカールも新しくして
2021.02.18
コメント(0)

黒っぽい内装から、赤でコーディネート
2021.02.18
コメント(0)

シルバーメタリック から 艶消しブラックへ
2019.11.26
コメント(0)

BMW ホイール ガリキズリペア アフター
2019.11.03
コメント(0)

OZ racing ホイール ガリキズの補修いただきました。前面スリキズだらけです!リペアすると、ロゴが消えてしまいますので、ひと手間かけて再生してやります。でもこれが結構手間がかかります。
2019.02.19
コメント(0)

運転席足元、フロアマットが途切れている所に踵が当たり、破れています。フエルト生地をボンドで貼り付けてありました。これを、リペアします。
2018.10.27
コメント(0)

カーペットの張替えの依頼を頂きました。古いカーペットを剥がし、残ったボンドをひたすらスクレーパーで剥がしきれいになりました!元張られていた生地を型紙にし、カーペットをカット張り込んで完成ーきれいになって、きもちいい!
2018.10.26
コメント(0)

友人に、ステンドガラスを壁に入れてほしいと依頼され施工しました。新築の壁に穴を開けるのは少し抵抗があるが、思い切って切込みを入れた。完成後。光が差し込みきれい!
2018.10.23
コメント(0)

今回は、変り種 ブロック塀の欠けの修復以来がありました。目線の高さにあり、目に付くことからオーナーさんが気にされてる様子樹脂で整形後、塗装して完成!
2018.10.01
コメント(0)

なかなかのガリキズ!色はよくあるシルバー助手席側、前後 2本のリペアです。
2018.09.20
コメント(0)

レンジャーバスボート シートの張替えをさせていただきました。ダイヤ柄の連続模様のシート生地は、レンジャーオリジナル製アンティークでお洒落!元生地はこんなでした。
2018.09.15
コメント(0)

MR-S ソフトトップ交換の依頼いただきました。ソフトトップは純正今でも、純正生地があるようです!助手席シート外して、後ろのラゲージスペースすべて取ります。ピラーごとソフトトップを外すと、こうなります。古い生地を張替え、組み上げて完成!綺麗になるときもちいい!!
2018.07.10
コメント(0)

シフトノブ レザーが、擦り切れたので張り替えたいとの依頼。非常に薄いレザーが張られており、小さくやりにくそう!2枚のレザーが2枚縫い合わされ、かぶせてありました。左がノブ芯部分 右が剥がしたレザー縫い合わせて、かぶせて 完成!
2018.07.07
コメント(0)

今回は、旧車のレストアです。40年以上たつとダッシュボードもこうなります!緑色は、前のオーナーがパテ埋めを試みたらしい!なぜ 緑 ・・・整形&補強後 レザーを巻いて完成!
2018.05.25
コメント(0)

ENKEI ガリキズリペアの依頼を頂きました。4本カラーチェンジもついでに!酷いところで、こんな感じ小さなキズ多数あり透かして、黒ぽく見える様塗装して完成です。
2018.01.28
コメント(0)

謹賀新年今年もよろしくお願いします。今回は、座面は破れていますので、張替え背面は、穴あきなのでリペア で対応します。いきなりですが完成!
2018.01.06
コメント(0)

バスボートのシート交換の依頼をいただきました。メーカー純正の生地を支給して頂き張替えのみの仕事です。純正と言えども、すこしの修正は必要でした。そのままでは、シワが消えず縫い直して完成!
2017.12.03
コメント(0)

ポルシェバケットシート張替えをいただきました。レース仕様のウレタンの少ないガチガチのシートです。ウレタンの欠損部分を補修し生地を少しずつ張り込んでいきます。ボンドが、表生地に付かないよう注意します。運転席、助手席の両方張替えさせていただきました。生地だけ見ると、変な生き物の様!完成
2017.11.29
コメント(0)

74年 カレラ リアシートを作り直しました。簡易的なシートで、座ることを想定されていないシートと思います。40年以上たって、傷みがひどくなっています。 レザー、ウレタン共新調し完成!
2017.10.30
コメント(0)

スカイライン 純正ホイール ガリキズリペアの依頼いただきました。このホイールは、より粒子の細かいシルバー塗料ハイグロスのシルバーで塗装されています。工程が増え気の抜けないリペアとなります。
2017.10.23
コメント(0)

ガリキズ3ヶ所ガンメタシルバーで荒めのメタリックにブラックを入れて調色しました。
2017.10.16
コメント(0)

最近やっと秋らしくなってきましたね。暑さが和らぎ、仕事が捗ります。今回は、バスボートのキャスティングシートの張替えの依頼をいただきました。ヤブレもあり傷みが激しい状態でしたが、写真を撮るのを忘れてました。いきなり完成写真です。他のシートは張替え済みでしたので、同じレザーを探すのに苦労しましたが、同じレザーが手配できてよかったです。
2017.10.14
コメント(0)

50年ほど前の軽自動車の内張りの交換をさせていただきました。現役当時のこの車は知りませんが、今の車には無い味が感じられます。破れ&汚れなどがあり、年代が感じられます。シートのレザーを剥がすと、椰子? の繊維のクッション現る!現在ではウレタンですが、当時はこれが主流だったのか!ウレタンですと劣化してボロボロでしょうが、これは全然大丈夫!すごいです!いきなり完成です
2017.09.14
コメント(0)

JETSKIシート張替えの依頼をいただきました。新しい生地は、お預かりし張替えとなります。モノトーンから、イエローが鮮やかありがとうございました。
2017.08.21
コメント(0)

一般ユザーの方からの依頼です。助手席側のダッシュボード一番眼の付く所にれざーが剥がれて残念なことになってます!オーナーの方も気になるらしく、ディーラーに修理依頼するとダッシュボードの交換になり、約10万円の見積もりの提示されたようです、、、、リペアーなら半額以下でできます。剥がれだけでなく、周りも劣化が進んでヒビが・・・いきなり完成!お客様にも喜んでいただきました。ありがとうございました。
2017.08.09
コメント(0)

お得意先から ベンツG500の天井張替えのいらいをいただきました。んーん 外してみると幅がデカイ!劣化したウレタンを、ひたすら擦り落とします。いきなり完成!
2017.07.21
コメント(0)

新艇のボートリペアの依頼を頂きマリーナへオーニングの支柱取り付け中誤ってシートを傷つけてしまったらしい。パックリ いってます!新艇なので、汚さないように気を使い完成!
2017.06.14
コメント(0)

ほぼ家事です移植手術完了
2017.06.01
コメント(0)

少しずつですが、暑くなってきましたね!車の中は、もう夏です。カーペットの破れリペアの紹介です。擦り切れて敗れてしまったようです。
2017.05.31
コメント(0)

ヨーロッパ車に多い内装ウレタン塗装のべたつき直しの依頼です。ベンツSLK 黒と赤のツートンのカラーリングインパネ周り&センターコンソールの赤い所が、加水分解でべたついて部分的に赤い塗料が剥がれていろ所もあります。塗装が剥がれているところは、旧塗膜を薄利して同色で再塗装し旧塗膜が剥がれてない、しっかりしていると所は、べたつきを押さえる専用下地材で処置後再塗装で仕上げました。
2017.05.16
コメント(0)

定番の天井はがれです。ヨーロッパ車に多い事例ですねウレタンが劣化してボロボロになって落ちてきます。厚めのレザーにはりかえました。
2017.04.25
コメント(0)

トヨタ系ディーラー様から、ガリ傷リペアの依頼をいただきました。 一箇所ですが、なかなかのエグレ具合です。リペア完了がこれ
2017.04.17
コメント(0)

今日は、病院の待合室のソファーの張替えの依頼をいただきました。座面の縫い目と角々が擦り切れていました。休診日の前日診療が終わってからお預かりし休診日明けの朝一番の納品させていただきました。
2017.04.14
コメント(0)

バスボートのシート座面部分張替え依頼いただきました。助手席側座面縫い目が破れていました。(写真を撮り忘れていました。)元色のエンジ色レザーがなかったので、グレー共色での交換をオーナーに了承していただき交換開始!シート表皮を剥がすのには座席間の補助席から剥がしてからになりますのでなかなか大変座面にウレタンを割り増しして完成
2017.04.12
コメント(0)

ボルボ850エステート の天井生地の張替えの依頼をいただきました。バイザーあたりから、運転席後ろあたりまで剥がれていました。サンルーフ付なので、下地が弱いので気を使います。ウレタンが劣化してボロボロの状態なので簡単にはがれました。 今回は、サンルーフのスライド扉も張り替えるので、厚さ3mmのウレタン生地を張っていきます。サンルーフ部分には苦労しましたがきれいに完成!
2017.04.03
コメント(0)

ミラ・ジーノこの車に付きものシート破れ!ここまで、劣化が進むとリペアの対象外となり部分張替えとなります。レザーの色が合うものがなく、近い色目のレザーに 調色して染めました。
2017.03.31
コメント(0)

今回は、ホイールのリペアです。ディーラー様からの依頼で、2本 ガリ傷ほぼ全周にあります。こちらアフター
2017.03.24
コメント(0)

エアーバック破裂したシートを閉じれないか?との依頼がありこんな感じに、パックリアフターありがとうございました。
2017.03.15
コメント(0)

経年劣化で、割れが入ったダッシュボードをリペアしました。素材自体が劣化していますので、リペアしても他が割れる可能性があるため表面を発砲ウレタン&エポキシで平らにしてレザーを張りました。ビフォーアフター
2017.03.14
コメント(0)

春が待ちどうしい!いよいよ3月ですねバイクシート張替えの依頼をいただきました。教習所の教習車中型車3台、現チャリ1台ガムテープ べったりステッチは前部見えないところに少しあるだけで、あとは1枚皮をひたすら引っ張り、なでつけ、しわを伸ばします。こんな感じで 完成!
2017.02.27
コメント(0)

今回もシートリペア サポート部分にカギ傷専用のパテで埋めて調色塗装思ったよりも、赤みが多いベージュでしたが完成しました。
2017.02.11
コメント(0)

中古車ディーラー様からシートのリペアをいただきました。合皮レザーの劣化でひび割れています。劣化が激しいので、部分張替えと補修で対応させていただきます。最後に、色と艶調整して完成!
2017.01.21
コメント(0)

降り続いた雪もひと段落、久しぶりに太陽を見た気がします近所のお店のソファーの修理の依頼をいただきました。見に行くと、別の業者が直した後が再び切れていました。人の手が入った物をやり直すのは気が進まないのですが、出来ませんと、言うのも悔しいので引き受けてしまった。アフター切り口を専用のパテで生めて、模様もなくなってたので再生しました。他にも、補修箇所に模様を入れて完成!お客様に喜んでいただき、追加のリペアのみつもりをいただきました。痛みが激しくリペアよりも張替えを提案させていただきました。ありがとうございました。
2017.01.19
コメント(0)

秋晴れ余にもお天気がいいので、ドライブ&ランチにGOー!ここが滋賀県とは思えないような田園風景丘陵地にたったお店でのんびりランチタイム。ここは、かまどで炊いたごはんが、食べれますよー気持いい風に吹かれて、こむぎもリラックスできたかな?
2009.11.10
コメント(0)
![]()
食欲の秋新高梨をいただき、早速ゴチになりました。こむぎも大好きな新高梨!ちょうだいコールで、アピールしております。[新高梨]新高梨by masajunyo
2008.10.19
コメント(0)

昨日の続きです足の届かないところまで連れて行くのに、これまた大変で怖いのか手を離して離れようとしたら背中に飛び乗られたよーそこを、ブリーダーさんのデジイチが、パチリアンタ何様
2008.08.20
コメント(0)

長いお盆休みも終わって、休みボケのこのごろ滋賀県の我が家も、朝晩はだいぶ楽になってきた。しかし ワンコにとってはまだまだ暑いらしく「はあはあー」やかましい!「暑いかー」と声をかけると、わざとらしく息遣いがあらくなるのは気のせい!お盆休みに、こむぎもブリーダーさん家に里帰り川にバーべキュー&わんこの水浴びってことになりました。普段 水際には近寄らないこむぎも、必死の抵抗も虚しくこのときは抱えられて水中へ足のつく所では、余裕の表情でも動かない動いたと思えば、あがろうとするし!これは虐待かなと思いつつ、引き戻す。 お腹を抱えて特訓開始!何度か繰り返すと ちからが抜けてきたので放してみたら、泳ぐ泳ぐこちらでどうぞ川遊び 055by masajunyo
2008.08.19
コメント(0)

こむぎの上に金麦金麦の下にこむぎ
2008.06.10
コメント(0)

今月で、5歳になりました!早いもので、こむぎも初老ORおばさんまあー 交通事故や手術も経験済みで、少しは人生いや犬生の経験を感じさせる顔つきになってきたかな?と言うわけで、うりちゃん一家と誕生会うりちゃんとは、同じ5月生まれのおない年今日は、ふんぱつしてステーキだーステーキを1枚づつ用意したけど、贅沢だとの意見もあり人間たちが、味見と称して1枚たいらげちゃいました。賢く まて ができます食事の後は、はみがきタイム歯磨き効果は、定かではありませんが馬アキレスをカミカミうりちゃん 男前2ワンとも、おいしそうにカジカジしてくれました。食べなれている こむぎが うりちゃんのアキレスをねらいにいくこむぎの食欲は、終わりがないなあーお恥ずかしい限りです...うりちゃんパパさん&ママさんありがとう 又、遊んで飲んで食べましょう!
2008.05.21
コメント(0)

うりちゃん家と山に柴刈りにGO!柴刈りといってもゴルフではありません。天気はあいにくの曇り空、午後には雨の予報なのでいそいで丸太を刻む。ワンコは,ランの柵の中で放牧バーニーズはワーキング犬やし、車に薪を積んで引っ張らせようかなでも、どう考えても 働きそうにない気がするのは、私だけ?
2008.04.03
コメント(0)
全74件 (74件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()