Ryotaroの思うがままに
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
3月以来半年ぶりのブログ。更新しなくなるとこのブログを読んでくれる人も今となってはどれだけいるのか分かりませんね(;・∀・)早いもので社会人になって5ヶ月経ちました。少しずつ仕事を覚えて慣れて...とステップアップしていくものだと思ってたら、そんな事は無く、入社後すぐに一人前分の仕事を担当させれましたよ...w加えて当直業務もあったので、訳の分からぬ日常業務・当直業務で4~6月の病みっぷりは大変でした。月末・月初めは忙しくなる仕事なのでGWも無く、他の友達・後輩が連休を楽しんでる姿は羨ましかったです。五月病にかかる事も無かったですけどね(笑)全体的な仕事の流れが見え始めた夏。それくらいになると仕事へのガクブル感は無くなり、少し慣れも生じ始めて気持ち的には入社当初より楽に感じました。ただ大きなミスをやらかしたのは夏でしたね...。書いた始末書を元に大きな会議室に呼び出され、上司5人に取り囲まれ、めちゃくちゃ怒られ怒鳴られ...。多くの事を学びましたし、気の緩みもあった事を痛感。向上心を持っていれば、どんどん新しい事を吸収できるものなのかもしれません。ちょっと真面目過ぎるかもしれないけど。人間関係は可もなく不可もなく?正直、先輩や上司との距離感を図りかねてます。仕事だけの話をすれば良いのなら別に構わないのですが、そういうわけにもいきません。仕事以外の話と言っても何処までプライベートな話をしてもいいもんなのか。これまで違って、共通点も見つからなくてなかなか突破口も見つからず、今は他の人がどんな話をしてるのかひたすら聞き耳を立てて、話に入れそうな時には少し入ってみるという試行錯誤(爆)飲み会の振る舞い方もまだまだ。上司にお酒の席での事を陰で色々と言われてると耳にしましたが、戦闘経験のないソルジャーがいきなり実戦投入されたようなもんですよ(多分)気が緩み過ぎない程度に肩の力を抜く術を身に付けたい。僕の社会人生活はまだまだ始まったばかり...なんでしょう、多分。
2012.09.17
コメント(0)