少し大人になったかな。

2015年08月21日
XML
カテゴリ: 育児
今日は昼間、息子は全然寝なかった。
寝たと思ったら起きて泣く→おっぱい!
の繰り返し。
はー疲れた!

昼過ぎからは彼も来たから余計気疲れした。
両親も彼もまだ数えるほどしか会ったことないから気まずくて当たり前なんやけど、もうちょっとこう、お互い歩み寄ってくれないかなー。
というか彼も話し掛けられたら返事くらいしてほしいわ、人見知りにもほどがあるやろ。私と二人のときは機関銃みたいにしゃべるのに!

で、親の助けを借りながらとはいえ今まで一ヶ月ちょっとふにゃふにゃの新生児を育ててきたんやけど、まーあ退屈ったらない。
今まで27年間こうまで他人に振り回されたことなんてないわ。


でも可愛いのはその小さいフォルムだとか、顔、声、とか表面的なところだけ。
表情もかわいいけど生後一ヶ月じゃまだ感情と連動してないからと思うと冷める 笑

なんたって意思疏通ができないからさ、何か訴えがあるときに泣くだけなんて、そしてその訴えの内容が細かくて全然わからん 笑
これならまだペットのうさぎのほうが何考えてるかわかるわw

当たり前やけど、一人の人として向き合っても今はまだ疲れるだけ。
この子にどんな個性があって、どんな考えを持って、どんなことを言うのか、そんなことがわかるようになれば、もっと楽しむこともできるのかな?

とか書くと育児ノイローゼの人でなしに見えるけど。

でも、自分で子どもを持つっていう選択をしたからには責任持って育てなきゃいけないし、息子のことを嫌いなわけじゃない。(むしろかわいくて大好き)
息子が生まれてくれなければ、私はずっと「子どもがほしい」って願い続けてたと思う。
この子が奇跡みたいな確率で私の子になってくれたことに感謝してるのも本当。
夜中に睡魔と闘いながら授乳してるときも「でもこうやって、我が子が元気に飲んでくれるって幸せなことよな 」とも思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月21日 00時31分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: