Da-yan日和・・・。

Da-yan日和・・・。

2008.07.15
XML
カテゴリ: 悪性リンパ腫日記
抗がん剤4クール目の治療も無事終わり、今日(昨日になるか・・・)退院しました。

主治医曰く、「ほぼ無くなってるよ。」との事。
昨日は主治医出張のため不在、今日は教授回診で朝から大忙しのため&僕の退院のため、画像を見せてもらえる時間がなかったので、どのくらい収縮したのか僕は確認してませんが、だいぶ小さくなってるようです。

とりあえず一安心。。。

次回入院の時見せてもらうようお願いしました。

それにしても、さすがに4クール目になると身体にガタがくるようで、今回の副作用はちょっと辛かった気がします。

一番厄介な副作用の「吐き気」は、吐くものがなくなっても治まらなくて、涙と鼻水ダラダラになる日々が続いてました。(・・・汚い。)
いつも処方してもらってる吐き気止めの「ナウゼリン」もちっとも効かず、点滴前に入れる吐き気止め「カイトリル」の錠剤を飲んでいました。


また、骨髄の力も弱まってるようで、骨髄抑制期間中の白血球数の下がりが急激になっていました。
おかげで毎日「グラン」注射のお世話に。。。
退院の今日も、「念のためね。」って事で軽く一発打たれてしまった。
昨日の採血では白血球9000まで上がってたのにね。
おかげで腰が痛い!

他にも、倦怠感があったり、口の中ピリピリ痛かったり、指先に変な点々出来るし(色素の異常とか言われたけどよく分からん!)・・・。
あらためて、抗がん剤ってただ者じゃないなって実感してしまった。

今現在は体調は安定してますが、指の痺れだけはどうにも治まりません。
つーか、さらにランクアップした模様。
指先の感覚は、ほぼ無い。。。
油断すると、持ってるもの落とします。

この痺れは、オンコビンという抗がん剤の副作用なんですが、先生に言っても「痺れを完全に取る手段が無いんだよね。治療が終わって2~3ヶ月すれば自然に治まるから、それまではガマンして。。。」なんていわれた日にゃあきらめるしかないです。

前に、「うつ病」絶頂の時飲んでた坑うつ剤の副作用も当時はしんどい思いして辛かったけど、今思うとまだまだかわいいものだったって思える。

・・・それだけ強くなれた???

イヤイヤ、比べる病気と薬違うから。。。


なんてね。。。



無菌室でがんばってるほかの患者さんに比べれば、僕なんてまだ幸せな方ですからね。

治療も残すところあと2回(予定では)。
気合で乗り切ろう!!!

・・・乗り切れるかな。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.16 04:59:44
[悪性リンパ腫日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

Da-yan

Da-yan

カレンダー

コメント新着

koukisinboy @ Re:退院(07/15) 抗がん剤は命を縮めるだけですよ http://…
エン@ エンです。 はじめまして、また遊びにきます。 http:/…
sun1255 @ はじめまして。 抗がん剤の治療に頑張られてるんですね。 …
sun1255 @ その前に 1977年に発表された「アメリカ上院栄…
わだわだわだ3346 @ ありがとう! 前にコメントで見かけたお小遣いサイトす…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: