PR
Freepage List
Category
Calendar
Keyword Search
今月は冬休み等等で、現在公演中の雪公演、祖母と行き、
友人と行き、一人で行き・・・・と、複数回観劇できて感激!(ス・スイマセ・・・)
所で、今月観劇の内、初旬位だったけか・・・・
お隣席。偶然、「 台湾
」から宝塚観劇に来られた女性で。^ω^σ
幕間に「アナタ・オヒトリデスカ~?」と尋ねて来られたので、「そうだよん」と
お返事。
むむ・・・この片言の日本語。こりゃ、外国人さんだなや・・・
で、お伺いすると、彼女、台湾から文字通り今日の為に飛んで来られたと。
宝塚、幕間、30分。色々お話・・・なんでも、天海祐希さんの大ファンで、
大阪CDにて上演であった「テイクフライト」観劇がメインとの事でありましたが。
天海さん・・・・・う~~~ん。
実は、私が宝塚を観劇し始めたのは、96年「花は花なり」「ハイペイオン」
なのです。(ちなみに、記念すべきは1階13列でした^^)
おやま。
きっちり、天海さん退団の翌月なのですね~~(;^_^A
と言う事で、「天海のミー・マイは観たか?ホニャララ」以下省略。
天見さんの宝塚時代を色々と尋ねられましたが、私が
「いや~、知らねえっす」とばかり答えるので、
「どうして知らない?」と不思議がられましたねえ。
「・・・んーと、私が宝塚ファンになったのが、遅かったからだよん」
「じゃ、DVDを買えば良い」
「は・はぁ・・・・」(でも、高いっしょ?買ってくれる?笑)
所で、以上の会話は、ほとんど・ぜ~~~んぶ「英語」。
閉幕後、宗教の関係上、牛肉以外を食したい、であったので、
一緒にラーメン屋に駆け込んだのですが、やっぱり英語。
まいりました~~~。
言っている事は、ボンヤリとは解るものの、しかし、私の英語力↓↓
即答は殆ど不可能だし、複雑になってくると、さーっぱり???
最終的には、
「ダンスが・・・・」
「違うよ~発音が違うよ。ドォァンスだよ」と、添削される始末でした(ΦωΦ)
所で、彼女曰く、「日本の オバサン
(何故か此処だけ日本語)
はとっても親切だ」そうです。
関西国際空港から宝塚まで、何度も道を教えてくれたのが、
通りすがりの、オバサンだった模様です。
と、言う事で、劇場にても、彼方此方の伯母様方に、デジカメを
渡し、「ココを背景に撮ってくれ」「も・一枚!」、と記念撮影でした。
しかし、彼女にデジカメを渡された叔母様達、
「使い方がわからないわ~~~」と言いながらも、彼女の指示通り、
何枚も撮影してくれました。(んで、その横で、スイマセン、スイマセン、と
頭を下げまくる日本人の典型。それfが私・(;^_^A)
結局、最後は筆談で。
彼女は台湾の病院にて働く薬剤師さん。今回、お正月休みを利用して
はじめて日本にやって来て、明日の「テイクフライト」は、追って日本に
やってくる彼女の友人と二人で観劇、と言う事でありました。
「日本のラーメンは塩辛い!」
と、のびのびラーメンを前に、二人、ラーメン屋で握手。
「今年のミーマイで、また、日本に来るから、あんたんちに泊めてくれ」
「いや・ソレ・無理」
「なんで?」
「わたしんちでは、人間二人が横になれる場所が無いんでネ」
ギャハ~~!!
「じゃ、連絡ダケするよん。劇場に来てよ」
「うん」
で、偶然持っていた、雪公演「君を~」のラガールカード(勿論、使用済み)を
プレゼントして、終わりました。
いや~、国際的な一日でありましたなぁ(笑)宝塚って、素晴らしいですね。
★3階6階ダンススクール★
クラシックバレエ(幼児・キッズ・学生・大人の美容バレエ)
HIPHOP(幼児・キッズ・ガールズヒップホップ・ママヒップホップ)
ブレイク(ブレイクダンス)
キッズチア(キッズ・ジュニア)
ジャズダンス(ファンク・キッズ・スロー)
子供ミュージカル
★様々なコースが魅力です★
■普通科■月の回数内、毎週同じクラスでも、色々ジャンルを混ぜてもOK!
| エンジェル(2、3歳 ご一緒にお母様) |
2100円(45分/月4回) |
|---|---|
| ミニキッズ(2歳~年長) |
4,500円(45分/月4回) 2科目8,000円(月8回) |
| キッズA(小学生1年生~3年生) |
6,000円(60分/月5回) 2科目11,000円(月10回) |
| キッズB(小学生4年生~6年生) |
6,000円(60分/月5回) 2科目11,000円(月10回) |
| ジュニア(中学生) |
6,000円(60分/月5回) 2科目11,000円(月10回) |
| 一般(16歳以上) |
6,000円(60分or90分/月5回) 2科目11,000円(月10回) |
| 一般フリー(16歳以上) |
12,000円(60分or90分) |