江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2004年03月24日
XML
カテゴリ: ゲーム
弟とラグナが何で伸したかの考察をして、技術が無かった故の勝利だと。

つまりPSOやFFやリネはコアな人間たちが創り込んだが為、コアなユーザーしかついてこれない。
ポリゴンや3Dなんてゲームの良さに繋がらないことを多くの企業が証明中だ(W
(これは、シューティング、格ゲー、そして現在のRPGの陥っている罠。
レトロゲーが流行ったりしてるのも、懐古趣味だけでなく思う。
俺はPON!からだし、今日日のガキだからっていきなりMMRPGからって訳ではありえないし)

別に2Dでもカスタマイズがある程度効いて、戦闘できるハビタットという程度のチャットコンテクストで十分だった訳だ。
敷居が低ければ、新規顧客層として女性や若年層が加わるわけだし、そういう人と付き合いたい(ぉ)って輩もそっちに流れる。
でー、もー片方はますます閉鎖的にぱわーぷれーの世界へ・・・


元々d20システムってバランス的に恐ろしく乱暴だし、
乱暴さの唯一の利点のレスポンスが3rdでは失われてる。
あのもっさりした戦闘だの、スキルチェックをチマチマするのなんとかしたい!

俺がMMORPGに手を出さないのは「終わりが無い」ってのが売りだからだ。
UO1週間やって、偶然テイムのスキルを手に入れて、それでなかなかなつかなかった街の中の馬をてなづけて、そいつに乗った瞬間
「あー、モーこれが俺の勝利でいい!以上!」って感じだった(W
クソ忙しい今日日、サクッと遊びたいっての。
チンタラダラダラとバーチャルな目的達成ゴッコなんかしてらんないって。
現実は解決しなくちゃいけねぇ問題だらけだし!
指輪物語はベトナム戦争の時に流行ったのは、ファンタジーによる現実逃避との心理考察がある。
まぁこんな国で世の中じゃ絶望するなってのが難しいわなー。


その点、ネットのコミュニケーションが売りだからこそ、東風荘やみんゴルはウケル。
半荘なり1ホールなりで遊びに区切りがつけられるからだ。

世の中が複雑だからこそシンプルに、タダで長時間遊べる物が好きだからこそ俺はRPGが好きなんだ。
で、コンパクトでカジュアルなネットゲーを考察中って訳だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月18日 14時23分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: