江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2004年05月19日
XML
テーマ: ★年金問題★(1)
カテゴリ: 怒り斬り
まず議員年金はウィキペディアのこちら参照して下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%B9%B4%E9%87%91

在職10年の場合の受給額は年間412万円。
議員年金の3分の2は税金からつぎ込まれている。
受給資格が得られない場合、在職3年以上であれば掛け金の8割が戻る。

20歳から60歳まで40年払った場合の受給額でも年間79万7干円。
国民年金は3分の1が税金負担。
保険料の返還は無い。

これは差別以外の何ものでもないんじゃねぇの!?

テメエラ政治家自身が国民年金で生活すればいい じゃないか!

自分たちをあたかも特権階級であるが如く扱うこのルールの実態はどうなのだ!
なにが平等だ!民主的が聞いて呆れる。
代議士なんて連中が公僕な訳が無い!
私利私欲の汚い連中だということは今回の未払いで証明されている。

ヒトラーもブッシュも民主的投票選挙で選ばれているのだから、
多数決議が正しい事を意味する訳では決してない。
少数の理性的論理的意見が非国民扱いされて、
犯罪者たちが大手を振って再選されることも起きる。

最低限、法律を守れない輩に法律を決める権限は無い!
法律を守れなかった輩は即座に政治家としての権限を剥奪する法律!それこそが一番先に必要だ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月19日 01時12分39秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: