江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2004年07月06日
XML
カテゴリ: レビュー
ふとした、話題から気づいたのだが、

踊る大捜査線 ザ・ムービー2  だの

やたら、TVドラマやアニメの劇場版をバカの一つ覚えで安直に
「ザ・ムービー」つけるだけでタイトルにしてるが、
これがどの作品から始まったのか?

(もう複数形の「ス」抜きタイトルにしろ
http://plaza.rakuten.co.jp/webtrpg/diary/200406250000/
映画屋って仕事サボってるか、本当に思考停止してるかのどちらかだな!)



「トランスフォーマー ザ・ムービー」 じゃなかろうかと。

(これ以前の日本での上映名に「ザ・ムービー」ついてるのってご存知の方ありますかね?
知ってらっしゃる方がいらしたら御指摘頂きたく)

アメリカ公開よりは当然日本での上映は遅かったんで、
ぐぐったら、その年の 「おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!」 ってのがパクったのが始まり?
次の年の1987に 「ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説」 が更に安直思考の開始かと・・・

「トランスフォーマー ザ・ムービー」 とは
昨年20周年を迎えた
http://www.takaratoys.co.jp/superlink/index2.html
トランスフォーマー
1つ目のTVアニメと2つ目のTVアニメ 「トランスフォーマー2010」 を繋ぐ掛け橋となる作品。
マジンガーZ から グレートマジンガー に移行した際の、

「トランスフォーマー ザ・ムービー」 も制作したその東映は
総セル画枚数25万枚にも関わらず、制作費40億円を「使い切れなかった」為に一部制作費を返還したってのも語り草なんだけど。
(日本人は安くていい仕事しすぎだ!)

「市民ケーン」 などのオーソン・ウェルズが声優として出ていて、遺作となっている。
星帝ユニクロン の声をあてているのだが、この ユニクロン は何度か復活して、最大最強ロボの名を欲しいままにしている。
(以前にもこれちょっと触れてましたね。)
http://plaza.rakuten.co.jp/webtrpg/diary/200405150000/

以下は最強説補記
数多くのロボットの中で何故奴が最大最強ロボかというと、
・とにかくデカイ!ロボット最大!
全長4万kmだからほぼ月の大きさの人型機械。
他のトランスフォーマーは車や飛行機などから変形するのだが、
奴の場合は「星」!今回の復活で 完全変形の玩具 まで出ている(W
・何でも食う。生命体から星まで!とにかく何でも食って吸収する。
・大抵のボス敵としての他の強いロボット同様、「倒されているから最強ではない」との反論も出るだろうが、自己再生機能で何度も復活でき「不滅!」な点が他のやられっぱなしのただ強いロボと違う。
トランスフォーマーシリーズという伝統も回数もあるアニメに何度も出ているので、他のボス敵ロボでは不可能な「復活」というマネが出来るのだ(W
・うっかりした行動や操縦ミスを行う可能性があり、真空、高温、極低温等の極限状態に脆い「人間のパイロットという弱点」が、
コイツは「超ロボット生命体」の為、存在しない。
数万年などという長期間行動も老衰してしまう人間では無理。
(それが出来たら既に人間ではないし(W

うっ! ユニクロン の話になるとタダでさえ癖の脱線を更にしてしまう・・・

「トランスフォーマー ザ・ムービー」 には
のバルカン人ミスタースポックで有名な レナード・ニモイ 破壊大帝ガルバトロン の声で出てたりする。

音楽も結構当時の80年代Rockしてて好きです!アルバム買っちまおうかなぁ・・・
しかし、CDもDVDもパッケージなんとかせえよ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月06日 11時38分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: