江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2004年08月10日
XML
カテゴリ: レビュー
いくら英語の苦手な俺でも、本家は
「Thunderbirds are go!」だってな位は知ってる。

以前、渋谷話でLoftのしょぼいサンダーバード展の事を書いた。
http://plaza.rakuten.co.jp/webtrpg/diary/200407270000/

会社の同僚が観に行って、私の予測通りと確認。
どうやらあの光源やシャドウィングを間違えてるCGですら「見せ場」らしい・・・

その証拠に、読み通りクローズアップされるのはガキどもばかりで、肝心のメカは相当おざなりらしい。
「スパイキッズ」 にTBメカがちょっぴり出てくるだけみたいな内容だそうだ。
しかも活躍するメカは「ピンクの自動車」・・・


「2」の舞台は日本か?みたいなことがパンフに書いてあるが、やらんでよろしい。

これに関しては「子供映画だから」と言うのは逃げ口上だ。
「グーニーズ」 なんかはそれなりに大人も楽しめるし。
なにより子供番組の 「サンダーバード」 を観ていて大人になった世代が子供連れでなくても観に行く事がマーケに組み込まれているのだから。
子供用映画と言うのなら大人料金で映画館に入る人はいなくていいはずだ。

大体、 TV のはなんで人形使っているのかと言えば、スケールの大きい話を映像化するのに当時は経費がかかったからだ。
(いまだに人形劇を教育番組に使う某国営放送は子供を馬鹿にしているだけ。勘違いも甚だしい)

そんなに視聴者を安っぽい映画で馬鹿にしたいのなら、人形とCG組み合わせとけばば良かったんじゃないの?CGにもわざわざワイヤーとか書き込んで(W
俳優たちもV6とかの口の横に縦線でも入れてもらって出てもらえばよかったんじゃないの?(W



昨今の 某ライダー みたいに、創ってる側や大人子供だけが勝手に盛り上がって、子供を無視して話だけが暴走している子供番組も論外だ。(何が「原作:石ノ森章太郎」だ!金の亡者の餓鬼どもがたかってるだけじゃないか!)

ちなみに俺はそういう意味で 「ウルトラセブン」 が嫌いだ。
子供番組なら子供が喜ぶように創るべきだ。

あんな着ぐるみ見て興奮できる「大人」の脳の補完能力は凄いね。
そんな映像でご満悦な連中ばかりが生き残ってるせいで、日本のCGの発達は遅れたんだし、現在でもアナログに固執しすぎる人間はデジタルの効率化や高度化の妨げにしかならない。
(日本のTVや映画業界の映像屋の年寄りたちには即死して欲しい。お前らデジタルも使いこなせない癖して金ばっか無駄にとる役立たずだから。
若いデジタルが使える人間の方が、良い仕事してるのに「何にもわからない」老いぼれ達が権限を握って、安くこき使う。
だから、日本の放送は駄目になってるんだよ。
物量作戦ではハリウッドに勝てず、
安くて良い物はもはやアジアに勝てない。
この調子じゃ野球以外でも人材流出するだろう。
海外に年金や税金払ったほうがましかもね)
「ウルトラマン」 でコミカルな
ただただ重い怪獣
に、映像スタッフはシナリオを読んで激怒したというが、これもかってな「自称」映像芸術屋の奢りだ!
子供の頃、 スカイドン の回を見てとても面白かった。
子供が喜ぶ内容に何の文句があって子供番組を創っていたのだろう。
自分だけの好き勝手がやりたいのなら、自分の金使うか、自分の脳内だけでどうぞ。

現代のCGちょぼちょぼの目つきの悪いウルトラマンや黄色いマフラーのライダーみたいな「似非作品」が子供だましで、大人の脳内補完でしか見れないのと同じ現象がアメリカでも起きたわけだ。( 「TV版「サンダーバード」 を創ったのはイギリス人だけどね)

時代と共に取り残される過去を引きずる映像屋達。
そして何故か何十年の昔の作品の方が良く受け取れる逆転現象・・・

で、 「「サンダーバードago・・・」 ってことで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月11日 00時34分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: