江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2004年08月15日
XML
カテゴリ: メディア
えー、世間はお祭り騒ぎらしいですが

私、他人のスポーツにはほぼ興味ありません。
自分も運動は大嫌いなので。
スポーツジムに通う人がいるが、大枚叩いて室内で動かないチャリ漕いで何が楽しいの?
自分の足であちこち歩いて重いもの買い物したり、
アレイとか使うより、布団の上げ下ろしでもすれば?と思う。
自分では移動に自転車使ったり徒歩で長距離歩いたりも労働の一部なので割り切ってカロリーを使える。
寝る時間を惜しんで色々やってる分、今日みたいな休みの日には爆睡する。

格闘技は好きだ。他の運動とは違い、互いにダメージを与え合うという白黒の付け方で大きく差があるものなので、スポーツってのと自分の中では別扱い。

勝敗の多くが判定で決定するという事は「審判の気分でどうにでもなってしまう」という最大の欠点を持つ。

勝敗が「審判といういいかげんなシステム」で決定されるのが多くのスポーツ。
体操だのシンクロナイズドスイミングだの得点競技は国籍や人種差別があからさまだ。

まぁ、国籍だって何処の誰が勝とうがそれでいいじゃん。
急にナショナリストになっても年金だの税金だのの事をまじめにやった方がホントの国民の為だ。
流されてワーワー騒いでも、どっかの表現の自由を手にしたばっかりで図に乗ってる応援のマナーを知らないにわかフーリガンと大差無い。

陸上競技や水泳などは時間、距離、重量との戦いなので、比較的勝敗としては明確化しやすい。
しかし、白人が不利になれば、水泳でバサロが制限され、スキーのジャンプのルールも変えられる。
流石開催地選定基準は買収という組織のIOCだな。たいしたフェアさだ。



なにより、運動なんてのは何にしろ個人の問題。
誰がどんなに速く走ろうが、何枚メダルを取ろうが、何処の誰の役にも立たない。

他の人の命が助かったり、みんなの生活が便利になったりはしないのだ。
無駄無駄無駄ァッ!!

他人が走ったり、泳いだり、棒切れで玉コロひっぱたいたりしてるの見ても自分には使い様が無いが、
殴る蹴るを見るのは、いざって時にはの使い道を知る意味があるんで。あんな奴らとやりあう事は無いだろうけど、電車の中や街中で行儀の悪いコゾーはそれなりにいるんでねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月15日 00時21分16秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: