江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2004年09月30日
XML
カテゴリ: ビジネス
仕事の決済の諸事情で大嫌いなUFJに口座を作ることに・・・

「UFJ銀行で500万円入れても1円も得しない話」
http://plaza.rakuten.co.jp/webtrpg/diary/200404050000/

そしてUFJ24時なんていっても所詮CDが動いてるだけ。
結局、新規口座開設と解約は普通の人が仕事している時間帯じゃないと出来ない。
オンラインで開設できるってのは、前の記述どおり、
「身分証明書」として「運転免許証」が必要だと。
車をお持ちで無い方は「身分」は無いって差別?

そんなのスキャナーだの、フォトレタッチソフトだのがあれば、
デジタル的に見た目同じモノなんてのはなんぼでも創れるんですけど?
客に迷惑掛けるだけの意味ないセキュリティがあんたらの御自慢カヨ!
意味無い事にコストだリソースだかけてる企業は潰れても当然だな。
さっさと東京三菱に食われて、手のひら認証やってもらいたいもんだ。
http://it.nikkei.co.jp/it/news/iccard.cfm?i=2004091509495uh
バイオメトリクスだよ。えらい差だよね。能無しとは。

おまけに、前に一度昼休みに行ったら「30分以上かかります」と
俺に昼飯食うなってのか!

大体、役所もそうだが、他の人の勤務時間と逆転すべき!
働いてる時間にはお前らのトコで用事が出来ない!


本当にサービスを求めている人以外が来店しにくい労働環境
=ちゃんとフルで仕事してないってことじゃん
そんなぬるま湯、ずーーーっとやってくればダメ人間にならない方がおかしいよな。

てことで、仕方ないんでお客様の方が併せて起きましたよ早く。
はっきり言って早起きが苦手な私だが、仕事に遅刻するわけにも行かず。


開店してみればまたやってくれまくり。
建物に入り口が2階それぞれにあって、「口座を作りたい」って聞いたら「この先です」って言うんでそこに行くと、
「ここは海外用の口座です」だとよ!」で、別の階に行けって言いやがる。
こういう設計の建物自体がクズ。利用者が使いにくい道具は外見どうだろうが、金かけようがゴミ。
こんな所でこんなやり方ですっと営業してきたの???

1番ノリだったのに先に番号札持ってる人間が居る。行員に騙された!
おまけに番号札取って並んだ後、窓口に行ってみれば「口座開設は別の窓口です」
一体この銀行店内の何処にそれが書いてあるんだよ!!
直感的にユーザーがわからないだけでユーザビリティもデザインも最悪。
で、あっちの機械で番号札を取れって指差して終わり。

なんか偉そうな行員のおっさんが客の居る方うろうろだけはしてるんだけど、
行員に話し掛けるだけで、迷ってるお客様助けたりとか全くうそういう素振りすらも見せない。
俺の見た目6人以上は迷ってる風の客が居たんだけどねぇ。
逆に客から離れる動きまでしている。お前の仕事何なの?
見殺し?DIY?(苦笑 じゃー給料取るなよ。
この段階で普通の銀行ではない。他行なら何かしら声掛けはしてるよ。
ダメなとこにはダメな奴か。ダメな奴が多いからダメなトコなのか。
「ダメな奴」雇う「ダメな奴」が「ダメなトコ」作ってるわけだな。ウン。

で、口座開設だけど、以前に大嫌いなUFJから引き上げた500万があるのでそれを仕方なく入れる。
そうしないと同じ銀行内での引き落としだの振り込みだのにも手数料取りますからUFJ!斬り!
何処に預けても金利なんて雀の涙だし。どうせ合併吸収される弱小銀行だし。
例えUFJが倒産したとしても預金保険機構が1000万円までは保証する仕組みだしな。
ジャパンネットバンクもこないだのルール改変でフザケンナ!って事でで止めたいんだけど、
その怒りはまた別の機会で。(俺は銀行マニアか・・・)

で、キャッシュカードを創るときもUFJ行員に嘘をつかれました。
どうせ無くなるUFJ銀行だから、カードくらいは自分で好きなのを選びたい。
家内が好きなウッドストックの書いてあるものにしようと思っていたのだが、
勝手に自行のつまんねー灰色のカードを作らされるとこだった!
紹介とかすらしないんだぜ!自行カード作らせる為に!
「こっちのは?」とわざわざこっちから聞くと「そっちはポイントがつかないので」だと
バーカ!俺は待たされてる間に既にパンフにはちゃーんと目を通しておいたんだよ!
ちゃんとポイントもつく!、他のサービス項目もただのあんたんトコのよりは遥かにいい。
嘘つくなよ!潰れる銀行の行員だからってよぉ!
(おまけに待ってたときに見つけたのだが、
店内に9月17日に締め切ったキャンペーンのポスターとか張りっぱなし・・・
もう、ヤルキネェって感じがミエミエ・・・
じゃぁせめてお客には迷惑だから、働いたフリしてするの「辞職して」解決して!コノ給料泥棒!)
で、手続きやり直しでまた記入しなおし。更に時間を取られる。

500万円を手で2回も数え直してから、機械でまた数えてる。非効率極まりない!馬鹿は死んでも直るわけじゃないか。

留めに、俺と行員が話してる口座ブースの中にオバハンが勝手に入ってきて
「急いでるんだけど」とかワケわからねぇこと言い出す!
オイオイ!うろついてるだけの行員のオッサン仕事しろよ!
「ちゃんと並んで待てヤ!俺はもう1時間以上待ってんだぞ!」と俺が一括!追い出した。
防犯的な視点からも見てアリエナイ!
これが武装した強盗だったらアウトだったな。そういう銀行。

結局70分をこの不愉快なUFJ銀行で消費された。1日の24分の1以上。長針一回転以上。
ほとんどタダ待たされただけで、貴重な睡眠時間に使っても差し支えない内容。
嘘の誘導。遅刻寸前だった。
なのに銀行には「お一人のお客様の待ち時間は10分以内にします」とかベタベタ貼ってある。
出来もしねぇことを吹聴してんじゃねぇ!!

おまけに多くの人の年収位はある500万円を預けた私にUFJ銀行が渡した気持ちばかりのものは
「ポケットティッシュ1個」・・・箱ですらない。
よくある卸で100円以下の価値のラップだのアルミホイルすらない(苦笑
おまえらUFJ銀行の客への心づくしは
街頭ででティッシュを見知らぬ人に配ってるサラ金以下のレベルだな。

みずほ銀行だったかでは調理セットくれたよ(W
(前に郵便局に600万預けたときに何にもくれなかった事もあったが。流石役人、客なんて思っていないし)

よかったよUFJカード作らなくて。
キャッシュカードのサービスでスヌーピーとウッドストックの書いてあるボールペンもらえたから(笑
家内は喜んでくれたしね。何よりだ。
UFJカードえらんでたらこれすらなくて、ホントに鼻紙一つだけだった!
UFJカードだけは作らなくて本当によかった。

東京三菱でも三井住友でもいいから、さっさとこのダメ銀行なんとかしてくれ!
あーでも、資本だのインフラだのの一部は継承する価値あっても、
UFJの人間は論外。全員解雇した方がいい。
客を客とも思わないプライドばかりが高い思い上がった零落者達は何処に行っても使い道ないけどね。
心を入れ替えない限りは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月11日 01時13分33秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: