江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2009年08月06日
XML
テーマ: アニメ!!(3879)
カテゴリ: アニメ
BD 東京マグニチュード8.0 第1巻

台場を脱出して芝まで来たのか
どうやって逃げてきたのかと思って調べたら水上バスか

でも、港湾施設が無事って前提とか、大規模な地震の後に津波が無いとかホントご都合主義だな

ウォーターフロントという言葉に踊らされた連中はぬかるむ地べたの地域でさぞかしな目に遭うと思う

童謡に「おろかもの」って作者不詳の歌があって

「おろかものが 家を建て
 おろかものが 家を建て
 砂の上に 家を建て
 雨が降ってきた


 雨がふって 水がわき
 水がわいて 川となり
 その家は たおれた」

海風に晒されればコンクリだって痛みが早いなんてことは、少し考えれば解ることだし
挙句、自滅のみではなくて、海側からの冷気を運ぶ風を建物でとめちまうことでヒートアイランド現象を起こすことで都心の住人や働いてる人に迷惑をかけている

海辺に建物を建てなかった事には理由なり経験則があっての事なのに、都心近隣に空き地があるとかって言葉に踊らされて交通の不便な所に引越

おかげで麹町も河田町も静かになった。飲食店とか凄い勢いで潰れてってるけど

放送局だのの建物自体がそういう「おろかもの」の象徴だな

普通の仕事もそうだが事態ってのは最悪も想定しておいて、その上で「こんなこともあろうかと」って形にしておく位じゃないと安全だの無事だのってのにはほど遠いな

挙句、東京タワーが活断層でダウンって・・・東京タワーなめんな!

イルミネーションブロック東京タワー

東京タワー2007 (1/500 スケール)

俺、幼稚園児の時に眺めた学習雑誌で地震の後の東京の様子を描いた見開きの絵があって、なぜか全裸の幼稚園児位の年齢の男の子が泣きながら「ママー!」と叫び声をあげつつ崩壊した東京の街を彷徨う中、「東京タワーは残った」ってキャッチがデカデカと書かれていたの絵は2歳位の心に深く残っていた。(全裸絵インパクトのせいもあるだろうけど)



昔の大がかりな建築物ってのは割とそういうもの

俺の爺さんはもう亡くなったが、大工で議事堂造るのにも関わってたので議事堂の青写真とか田舎の宝になってる。
で、議事堂ってのは関東大震災乗り越えてる建物だ

折角のそういう建物に守られた政治家どもが、手抜き工事を許す悪法を通した結果が耐震偽装とかだし

耐震偽装完全版

手抜き工事を減らすべく取り締まる法律を通したら、今度は俗物どもがマンションだのの住宅着工件数が減ったとかぬかしてるが


人様に自分の作った商品を渡して生業とする人間なら誰であれありえない発想だ。
人命は軽視しますって連中ならまず家族とかをそこに住まわせてみろ。ゼニゲバが
建築士の資格を持とうが人間的にクズなら、ああいう事件になるってのはそのまますぎだろ

耐震偽装の政府責任

このアニメは防災ポスターに使用されるとかってプロデュース=金の流れだのもそういう面もあるというか、東海大地震とかへの注意喚起とかもテーマにあるんだろうけど、それにしちゃあまりに諸々テキトーすぎだよな

大体、道路にヒビ一つ入っていないし、段差も無いの?液状化はとか

女性や子供の足での移動はひび割れて段差だらけな上に、ビルの瓦礫や割れたガラスだらけの道路となれば絶望的な状態だと思う

俺、帰宅難民にならないように会社から歩いて帰ってみる事をやってみたことがある

送料無料!帰宅難民向サバイバル・ウォーキングセット 防災用品/避難用品

地図とかもなし。外出時のランドマーク記憶や土地鑑、脳内地図上での方角感覚だけでやってみた
その際にも実際の建物とかを見ながら想像力を働かせて「ああ、この付近はガラスの破片だらけだ」とか「この橋は落ちたものとしよう」って感じで迂回して道筋を組み立てていった。そうしてみたら2時間半位、自宅につくまでにかかった。
深夜に休憩とらずの歩きっぱなしでやってみてそんな感じだが、足場が悪くなり、電気も無い情況ならそんなものではきかないだろうなと

ヒビ一つない道路の状態で東京タワーだけ綺麗にピンポイントで倒れるとか、ご都合シナリオ書いてる奴や、それにOK出す監督やスタッフ連中の論理的想像力の欠如の著しさも、本来その能力が飯の種の筈のクリエイターとして如何なものかと思う

デタラメ架空世界で目玉のでかい女の子や、二足歩行ロボットでの戦争だの描きすぎた弊害か、一般的な「Aがあったら、Bが導き出される」って論理思考能力に大きな欠如が起きてるのと違うか?

大体、妙なパニックへの煽りになるだろうから意図的に禁止してるのかもしれないけど、実際、サバイバル状態に近くなってなくても世の中ってのはこういう思考停止状態なシナリオライターを見ても全員が理性的なわけでないし、
表現はアレで申し訳ないが、DQN達が「ヒャッハー」な状態になって食べ物だの道具だの奪うとかってのも必ずあるだろ

成人男性の俺はそういう際にどういう形で家族を守ろうかって考えるが、危機的状態に陥った女性や子供達の恐怖といったら凄いことになると思う

政府の初動も恐ろしく遅かったし、ドサマギみたいな事って阪神大震災の時にも絶対あったと思うんだけど、マスゴミはそういうの伝えようとはしないしな

震災経験者の方が更に犯罪だのにあわれた悲痛な例とかBlogとか調べてれば出てきたりするだろうか?

DVD 東京マグニチュード8.0 第1巻





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月07日 03時08分13秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: