江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2009年09月27日
XML
テーマ: アニメ!!(3879)
カテゴリ: アニメ

【送料無料】TVアニメーション ライブオン カードライバー翔 オリジナルサウンドトラック


ライブバトルカード ライブオン 構築済みデッキ 紅蓮の咆哮 パック[ポプラ社]《発売済・在庫品》

あーあ。1年ものとは思ってたけど、終わっちゃうんだよなあ・・・

しかも、雑誌のブンブンまで廃刊なんだよね・・・
http://www.bun-bun.jp/next/index.html

絶対、日の目を見ないままになるキャラだの、カードゲームアイディアだのがある筈・・・

こちらはビジネスとしては残念な結果。

先にエントリで述べてたように、ポプラ社は低年齢層、幼児向けコンテンツとしては強いものを持っている。

だが、出版が不況ではなく構造的に斜陽になり、
雑誌という絶滅危惧種メディアと、更に少子化の中での子供向け雑誌というニッチ中のニッチ。
一方で競合がただでも多いカードゲーム。



低年齢幼児の覚えやすさ優先の駄洒落ネーミングだと、
一定の年齢層以上にはマーケ的にブレーキが掛かる筈。
(幼稚っぽいとか、寒いとか)

逆にポケモンカードは高学年になると遊戯王側に乗り替えられる傾向があるから
可愛らしさなどをキャラクターデザインで強めるなどで、女の子側の競技人口を開拓して、成長と共に飽きたりして卒業していってしまう側を一定量補完し、
携帯ゲームソフト側は大人になった=自分で財布を握っている層をリピーターとしている。(ドラクエもそうだが、人それを「焼きなおし商法」と言う)


9月12日発売!※超人気 特典フィギュア3体同時確実GETできる最後のチャンス。【新品】【任天堂♪】【DSソフト】 任天堂DSソフト ポケットモンスター ハートゴールドソウルシルバー セット ※特典フィギュア3体付 早い者勝ちです!

あとは翔が最初は弱い事をキャラの立て方にした点は、
大人が珍しいキャラとして斬新に受け取ったり、
長い目で成長を描くことを見ればストーリー的には味があるんだけど、
子供は直感的な強さとかの方が刺さりやすいからなあ・・・
アムロやシンジも成長モノな点がヒットしたキーだけど、

戦果は敵の撃破の形で明確にあげてる=強さも描いているし、


ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(DVD)


あなたのまだ観たことの無いエヴァがここにはある!!DVD エヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版【碇シンジ】【綾波レイ】【アスカ】

翔はバカキャラだけど、明るいし熱血で前向きで仲間思い、
弱いの意味が逆なんだよね。

(かといって、ネクラキャラがウジウジしながらカードゲームやって勝ちまくるなんて作品こそ絶対に売れないけど・・・)

とまあ、企画、戦略、マーケ面で、当初から想定された弱点がモロに響いた形だが、



で、最終回用OPにキャラの登場声を入れてるバージョンというツカミには
終わっちゃうんだと、やや沈み気味の気持ちを晴れやかにしてもらいつつ感心した。

そういや楽曲を売る為にエアチェック対策だので意図的に放送版には音効入れてるというみみっちい商法のはいくらでもあったけど、
ちょっとした工夫だが、逆に最後にボーナス的に、しかも台詞を入れたという、
こういうのはそういや今まで無かったな!

新しい事ってのはまだまだ身近にあるものなんだなあ。

斬新な作品とか言いながら誰にも理解されない自己満足のお芸術作ってる連中は基本に返って見習うべき。


ライブバトルカード ライブオン 構築済みデッキ 華麗なる輪舞 パック[ポプラ社]《発売済・取り寄せ品》


CD ライブオン カードライバー翔 オリジナルサウンドトラック[コロムビアミュージックエンタテインメント]《発売済・取り寄せ品》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月27日 11時48分47秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ライブオン、知らないな~  
最終回のサブタイが「スタンド・バイ・ミー」って子供わかるんでしょうかね~

ブンブンも廃刊とは、ゾロリでつかみはバッチリだったようにも思えたブンブンでしたがなんだかね。

低年齢向け雑誌はコロコロの独壇場ですね。 (2009年09月27日 21時06分53秒)

Re:ツルちゃん24号さん  
WGM  さん
>コロコロの独壇場

ポケモンの連動クロスメディアプロデュースとか、本当に商売上手いです。
「小学」館という名前は伊達じゃない。 (2009年09月28日 04時42分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: