江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2010年03月20日
XML
カテゴリ: Web
a-squared Freeを入れてマルウェアにサーチかけてみました

>フリーソフトでマルウェア対策
http://plaza.rakuten.co.jp/webtrpg/diary/201003180000/

a-squared Freeで検出されたトラッキングCookieをがっさり消してみたら、「低リスク」と出てはいたが

ネットマイルと

GMOのポイントタウン

サイバーエージェントのライフマイル、ECナビ、Pex

がLoginできなくなり、トラッキングCookieが仕込まれてた様子。


a-squared FreeでCookieが安全圏で排除されなかったのは



NTTナビスペースのPotara

それとワラウJP

Web1.0時代からの古め企業ほどEC直結させてるせいでトラッキングCookie仕込んでる様子だけど、

ユーザビリティー面でのログイン利便ならCookieでいいし、

UUトラッキングして何のマーケに生かしてる風でもないようにしか見えないんですけど。

で危険性なしとされたものの残ったブラウザ側のCookieを久々に見てみたら

rakuten、サービス毎に多すぎだろ。

それだけ顧客の分析ホントにやってるのなら
ショップからのスパムメールは誰も見てないから止めた方がいいと思う。

つーか最低限でもInfoseekメールは英文スパムをフィルタリングする機能位つけとけよ、Livedoorですら身売りの話が出てる昨今、今更Gmailの真似しろとは言わないけど、最低限のレベルってあるだろうに。

結局、システムとしてトラッキングしてようと、

こないだGoogleのトラフィックがFecebookに抜かされたソーシャルマーケ時代には出版や放送並に急失速すると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月21日 00時51分53秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: