江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2010年12月28日
XML
カテゴリ: マンガ




木村明広って人の絵柄やキャラクターデザインが20年近く前っぽいテイスト。

つーかこれ昔に書かれてた作品の再録か何か?って本気で思った。



でも、書き下ろしにせよ、今日日の所謂、女体化マンガとかとは明らかにテイスト違う。


関羽雲長戦いに疲れ横たわる・・・。一騎当千GG 「関羽雲長両面抱き枕」


■アニメ 真・恋姫無双2ndシーズン CD【勇気凛凛】10/4/21発売

まあ、ああいう如何にも狙ってるのとは違うのは、逆に良い効果だと思える。

作品が4コマとしては読みやすいのと、ギャグはさして嫌味の無い内容でカラッと気持ち良く笑える。

それと歴史というか信長についてはそれなりに知ってるってのが伝わるので
(下戸だったとか)

にしても、スキャンした解像度が凄く低いせいで、ちょっと拡大しただけで凄く絵の線が汚くなるばかりか、文字まで汚く荒れる。

電子書籍に編集者って肩書きだけで何も仕事してねえで中間搾取してるだけの奴らなんかはイラネエんだよ、やっぱ。
こんなの現物、一度拡大してみれば誰だって見れば判るレベルの事なのに、それすらしてねえって事だろ。
寄生虫は自分だけ太ればいいってだけの奴らで
栄養供給源の健康管理をしねえで食いつぶすだけ。
だから作品の品質管理とかって概念はねえからな。

でも、そんなホッタラカシ作品だが4コマとしてはユルく暇つぶしに使う感じとしてはそれなりに良いのではと思った。

ググったらトムスがYouTubeでアニメ化して配信してた。

>女子高生信長ちゃん!!  第1話
http://www.youtube.com/watch?v=s2Ou3Epc0oA



公式チャンネルで時々見かけるのが、プレーヤー埋め込みや共有機能を外してる設定状態。

そういうのホントWebとかGoogleのアドの仕組わかってねえドシロートがって感じ。



信長が新しいものを取り入れて時代の波に乗ったとかって歴史から何も学んでない連中多すぎ。


戦国武将・家紋ストラップ戦国武将 家紋アクリル携帯ストラップ 織田信長 五つ木瓜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月28日 15時30分33秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: