Hawaiian Momo's Room
1
分かるような、分からんようなタイトルですいません^^;かなりバッチいお掃除レポなので汚い話などが苦手な方は、ここで回れ右して下さいませ<(_ _)>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~以前から、ユニットバスのバスタブの排水口の中がかなり凄いことになっている!のには気付いていたものの・・・どうやったら、バスタブの下の掃除が出来るのかが分からず度々、髪の毛を溶かす効果があるという「パイプの詰まり解消ジェル」のような薬品を、多めに流して様子を見てたけど全然効果が無さそうなことに気付きつつも、見ない振りしてました(; ̄□ ̄)ナニモミテナイでもさすがに、排水口の下に、髪の毛が詰まっているのがハッキリ見えて私の部屋は賃貸だし、本当に排水管が詰まって、どうにもならない状態になってから配管屋さんを頼んで、大量の髪の毛が引きずり出されて大恥かくのはイヤだー!!・・・ということで、たまたま昨日、ネットで見付けたこの商品配管に詰まった髪の毛やゴミを簡単に除去配管パイプ詰まり解消『配管貫通器具ジップイット』【05P18Aug09】このアイディア商品に大感動するも、ウチは沖縄なのでネット通販だと、送料の点で厳しいのが難点もしかしたら、近場のスーパーやホームセンターにあるかも!と思って夜になってから、闇夜に紛れてスッピンにキャップを被り車を走らせて、探しに行ったんだけど売っておらず・・・そのものズバリ!な道具じゃなくても何か代用出来るものは無いもんかな~と、100円ショップをウロ付いてたらあったー!!これ、いけるんじゃん?100円ショップに売っている、なるべく長めの、何の変哲も無い結束バンド。その結束バンドに、ハサミでギザギザの切りこみを入れて・・・ こんな感じの道具を、とりあえず1本作りました。折れたりしない・浴槽周りに傷を付けない材質で、フレキシブルに動く材質のものなら狭い場所に入れても、グニグニと動かしやすいからね結束バンドなら、折れない・傷が付かないの2点を満たしてるし。アップにするとこんな感じ。ホント、適当に切りこみを入れただけ( ̄▽ ̄)とりあえず出来上がったんで、物は試しにこの結束バンドを、バスタブの排水口から入れて360度、グルグル回転させながら、排水口の下を漁ってみる。程なくして、エラい手応えがあり結束バンドも、重さと抵抗で回転させられなくなり「これは!!」と色めき立ちながら、バンドをそ~っと排水口から引き抜いてみたら・・・排水口から、ローリング状態の貞子がこんにちはあまりの凄さに、悲鳴を上げたくなるのをガマンし、黙々と繰り返すこと数十分。コンビニのビニール袋に、約半分ほどの髪の毛が・・・。これだけの髪の量が、バスタブの下に溜まってたとは!!><あれだけ詰まってて、よく今まで、逆流とかしなかったのが不思議なくらい。何となく、まだありそうな気がするんで結束バンドを、もう1本ワイヤーで継ぎ足して、倍の長さの結束バンドにして更に奥のほうの、届かなかった辺りも掃除のし甲斐がありそうだから、チャレンジして来ます(`・ω・´)ゝバンドは、材質が材質なんで、洗ってしまえば清潔に保てるし何らかで壊れても、すぐ新しく作れるしという便利な道具だしね。ユニットバスの部屋に住んでる間は、このバンドは大活躍してくれそう^^
August 20, 2009
閲覧総数 1252