Hawaiian Momo's Room

Hawaiian Momo's Room

PR

Profile

ハワもも

ハワもも

Freepage List

Calendar

Shopping List

正規販売店だから安心 イーテック 浄水ポット ウルオ 交換用 フィルター カートリッジ 正規品 純正 日本製イーテック 浄水器 ウルオ カートリッジ フィルター Etec ULeAU ULF-10 純正品 / 日本製 交換用 活性炭 PFAS 除去 BPAフリー 銀不使用 塩素除去 カルキ 赤さび フッ素除去 できる 浄水器 / まとめ買い 定期購入がお得 熱中症対策水
正規販売店だから安心 イーテック 浄水ポット ウルオ 交換用 フィルター カートリッジ 正規品 純正 日本製イーテック 浄水器 ウルオ カートリッジ フィルター Etec ULeAU ULF-10 純正品 / 日本製 交換用 活性炭 PFAS 除去 BPAフリー 銀不使用 塩素除去 カルキ 赤さび フッ素除去 できる 浄水器 / まとめ買い 定期購入がお得 熱中症対策水
たくさんのご要望にお応えした新スプレー マルチニーク おいせさん お浄め塩スプレー 無香料【ポイント10倍 3/1 0:00~23:59まで】【R.O.U】マルチニーク おいせさん お浄め塩スプレー 無香料 17mL
大人気!CICIBELLAのアイスクールリング!28℃以下で自然凍結!冷凍冷蔵不要の便利グッズ☆や屋外での使用だけなく、屋内での運動や家事の時にもおすすめ!?楽天1位☆24h限定398円/【正規品】クールリング アイスクールリング ネッククーラー S/M/Lサイズ アイスネックリング 意匠取得済み 冷感リング ひんやりリング スマートアイス リングクール 大人用 子供用 女の子 男の子 クールリング キッズcicibella
【新色追加】夏の汗ジミの悩みにさようなら!【特別送料無料!】楽天年間ランキング28位 汗染み防止 UVカット M/L/LL/3L 半袖 春 【メール便可11】◆zootie(ズーティー):汗しみない Tシャツ[スタンダード]
June 24, 2007
XML
カテゴリ: 映画・俳優
ディープエンド・オブ・オーシャン

【ストーリー】
3人の子に恵まれ、5人家族で幸せに暮らすパットとベスのカッパドーラ夫妻。
妻のベスは同窓会に、長男のヴィンセント、次男のベン、赤ちゃんの長女ケリーを連れて出席したが
ちょっと目を離した隙に、次男のベンが行方不明になってしまう。
事故と誘拐の両面で捜査が始まるが、何の手がかりも得られないままに時だけが過ぎて行った。
そして9年後、シカゴに越した一家の前に、行方不明になったはずのベンが突然姿を現した。


「ここを動いちゃダメよ。弟の手を離さないでね」と、まだ幼い長男に言い聞かせ
同窓会の出席手続きをする為に母親は、人で溢れかえるロビーの数メートル離れたカウンターへ。
本当によくあるシチュエーションで、僅か数分の出来事だった。

しかし、長男と一緒にいるはずの次男がいない。
同総会に出席する為、集まったたくさんの人々でごった返すロビー。
そのごった返す大人達の波に紛れてるだけで、その辺で遊んでいるはず・・・。
しかし次男は、それきり家族の元へ帰ることは無かった。

9年前の悲しい出来事を忘れるわけは無いが
それでも、表面的には普通に日々の生活を送っていたカッパドーラ一家の玄関先に
芝刈りのバイトを探している1人の少年が現れる。
ベスの子供達と同じ学校に通う、近所に住む少年だった。
その少年を前にしたベスは、母親の勘で気付いてしまう・・・この子はベンだと。

母親の勘と愛情によって、3歳の頃に行方不明になったきりで
幼少時の面影が無い少年なのに、行方不明の次男に違いないと気付く。

青天の霹靂で取り上げられることになる養父。
その養父を、同じく疑い無く父親と信じて、母亡き後は父子2人で生活していたベン。
養父だって、まさか亡き妻の連れ子が、誘拐された子だなんて夢にも思わない。
ベンも、自分がまさか誘拐された子供で、本当はよその家の子供だったなんて。

身元が判明し、9年ぶりにカッパドーラ家の両親の元に戻ることとなったベン。

実の両親や兄妹の記憶は全く無いベン。見ず知らずの4人家族の元に放り込まれたも同然。
何とかその空白の歳月を埋めようと、手探りながらも一生懸命になるパットとベス。
微妙な年頃で、突然帰って来た次男にどう接して良いのか分からないのは
ヴィンセントもケリーも同じだった。
この辺りの、デリケートな部分の描写がこの作品のメインになるんだけど
一家を纏めたい余り、時に声を荒げ、命令同然になってしまうパット。
穏やかに、自然に家族に溶け込ませて行きたいベス。
両親とも微妙な距離がある年頃で、斜に構えた冷めた態度でしか接せないヴィンセント。
やっと5人が揃った本当の家族のはずなのに
ぎこちなくてよそよそしく息苦しい空気が、互いを苦しめ合う。
ベンをずっと育てて来た養父からも、ベンの置かれている状態について一喝されるも
パットとベスには、返せる言葉も無かった。

クライマックスシーンで、ヴィンセントが抱え続けていた想いと後悔が明かされる。
幼い子供同士の、何気ない小競り合いとイラ立ち。
9年前のあの日、同窓会会場のロビーで
まだ幼かった長男のヴィンセントはベンに向かって、「どっか行っちゃえ!」と口走った。
そう言われたベンは、プイッとヴィンセントのそばから離れていってしまった。
それ以来ヴィンセントは、弟が行方不明になったのは
あの時、「どっか行っちゃえ」と言った自分のせいだと自分を責め続けていた。

そのことをヴィンセントから聞かされたベンは
「誰だって言うじゃん、それくらい。どっか行っちゃえなんて。皆言うよ」と事も無げに返す。
そして幼かったベンが、家でヴィンセントとかくれんぼをして遊んだ思い出話。
このシーンのこのセリフで、本当に誰もが救われた感じがする。
ちょっと目を離してしまったベスも、弟を追っ払うようなことを言ったヴィンセントも
そして、見ている私も。


個人的にトリート・ウィリアムズが大・大・大好きだから
(中学生の頃から大好き。顔がとにかく好み^^;)
彼が見られるだけで、内容とかはもうどうでもイイ・・・的なことも多いんですが
今回の、善良で優しく家族思いの父親パットという役。
個性的とは程遠い彼のアクの無い柔らかさが、良い方向に働いた役どころだったと思う。

・・・でも日本では、「ザ・グリード」のお調子者の色男な、密輸船船長フィネガン役か
(とは言え、私も大好きなバカ映画だけど・・・お次は何だ?
「野獣教師」シリーズ(2~4作目「U.S.ソルジャーズ」まで)の
元傭兵の代理教師カール役が一番有名なんだろうな


ザ・グリード U.S.ソルジャーズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2007 09:07:51 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: