さぁ、歩いていこう♪~自然のなかで~

さぁ、歩いていこう♪~自然のなかで~

PR

Profile

けろりんご。

けろりんご。

Calendar

Comments

越前タクヤ@ Re:憧れだったトフロールのスリッパ♪(05/03) もはやケロリンゴさんが ここを見る時があ…
ナナプ@ Re:地域限定nanacoカード ~カープバージョン~(11/12) この謎の完成度の高さは何なんでしょうね …
越前 タクヤ @ Re:憧れだったトフロールのスリッパ♪(05/03) おお!まだ見てはおられないようですな^…
SLDタクヤ @ Re[1]:コメントありがとう!(*^_^*)(05/03) 間違いました(笑 まさかお返事いただけて…
SLDタクヤ @ Re:コメントありがとう!(*^_^*)(05/03) けろりんご。さん >タクヤさん、大変大変…
2012.01.04
XML
カテゴリ: 思うがままに

2012年、明けましたね~

門松

皆様にとっても、昇り龍のごとく、2012年がいいこといっぱいの年になりますように☆

今年もよろしくお願いいたします

お正月は実家に帰省し、昨日(3日)に広島へ帰ってきました!

今年の正月は、山陰の実家も雪ひとつなく、楽ちんでしたが、                            どうやら今日から再び雪らしく、雪かきから1日が始まったとか・・・

雪に遭遇することなく、暖かい広島に帰れて一安心です

 食い逃げみたいだな(笑)  ははは~

雪国の皆様は、車の運転等、どうかお気をつけくださいませ~。

さてさて。

明日から仕事開始。 また怒涛の日々が始まりますが、

今年は・・・

ちょいと、一発奮起して、書ガールならぬ、筆女になるつもり

本当は、以前ブログにもちょこっと記した、もうひとつの野望があるんですが、                                 これはちょいと今は難しいので、置いといて・・・っと。

小学1年生の時、「友だちが習っているから私も行きた~い」と                           なんとも不純な動機で、親にお願いして習いはじめた書道。

ほとんど、遊び感覚で通っていた記憶しかありませんが(笑)、 まぁ。子供の頃はそれが大事かな。

(筆持っておかんむりのセンセに追っかけられ、きゃーきゃー裸足で逃げた思い出もあったり 笑。)

いちお、中学3年生まで続けていた書道の魅力に取りつかれ、                                    再度奮起してみたくなったのです

というより。

毎年こだわりで、年賀状の宛名はぜ~ったいに手書き!!と決めている私。

賀状を書きながら、久しぶりに「まともに字を書く」という楽しさに芽生えたのです。

無心になれる・・・(笑)

そんなわけで、

基本、2012年も大きなことは変わりませんが、                                 少しばかり新しい世界を取り入れてみる所存でもあります

あとは・・・

早寝、早起きができればなおベストですが。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.05 00:30:58コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: