さぁ、歩いていこう♪~自然のなかで~

さぁ、歩いていこう♪~自然のなかで~

PR

Profile

けろりんご。

けろりんご。

Calendar

Comments

越前タクヤ@ Re:憧れだったトフロールのスリッパ♪(05/03) もはやケロリンゴさんが ここを見る時があ…
ナナプ@ Re:地域限定nanacoカード ~カープバージョン~(11/12) この謎の完成度の高さは何なんでしょうね …
越前 タクヤ @ Re:憧れだったトフロールのスリッパ♪(05/03) おお!まだ見てはおられないようですな^…
SLDタクヤ @ Re[1]:コメントありがとう!(*^_^*)(05/03) 間違いました(笑 まさかお返事いただけて…
SLDタクヤ @ Re:コメントありがとう!(*^_^*)(05/03) けろりんご。さん >タクヤさん、大変大変…
2012.02.18
XML
カテゴリ: 音楽♪

またまた、行ってきました

先日の 辻井伸行さん に続き、今度は、 清塚信也さん のピアノリサイタル

今回は、2010年に生誕200周年を迎えた ショパン

2011年に生誕200周年を迎えた リスト の曲が中心のリサイタル。

同じ曲でもピアニストによって、性格も違えば弾き方も全然違うし、

そもそも曲の解釈なんぞもそれぞれだろうから、

これまた新鮮で、楽しいひと時でした

清塚さんって、結構メディアにも出演していて、

かの有名なドラマ、「のだめカンタービレ」で玉木宏さん扮する「千秋真一」の                        吹き替え演奏を担当してたり、

NHKの大河ドラマ「龍馬伝」のテーマ曲を演奏してたり・・・、

映画「神童」で松ケンさん扮する「ワオ」くんの吹き替え演奏を担当してたり・・・と

かな~り。

ピアニストといえども、演奏活動の傍らで、メディア関係のお仕事もされてる

ピアノ界の若手貴公子的存在なのですよ

まだ20代だってさ~!

ちょっと谷原章介さん似(笑)

あと。

知らなかったけど、カープファンの皆様。

栗原選手(いちお、カープの4番)のバッターボックス登場曲を作曲&演奏してるのも、清塚さんらしい。

今度、耳を澄ませて球場で聴いてみよっと!

そんな、多岐にわたって活躍されている貴公子くんですが、 

驚くくらい、トークが饒舌で、面白かった~大笑い

なんていうか、型にとらわれない、自由な感じの方でした。

高嶋ちさ子さん並みに!(笑) 

そりゃ、メディアも離さないわ(笑)

そのトークというのが、

ユーモアたっぷりに、かつ、それぞれの曲の背景にある事柄なんぞを教えてくれ、

すご~く奥が深くて、これまた楽しさの中にお勉強にもなりました☆

私がピアノやってた頃は、ただただ曲を歌って弾くだけで、

その曲に込められたショパンやリストの思いなんて、さ~っぱり知らなかったけど、

実は、

ショパンはあんなに綺麗で健やかな印象の旋律をつくる人なのに、

その裏には、すご~く神経質で、病弱(結核だったらしい)で、ど~んよ~りした性格だったみたい。

対して

リストは、ピアノのめちゃめちゃ上手なチャラ男くんだったらしい(笑)。

 曲への思い入れも、

ショパンが1曲作り上げるのに2年ぐらいかけてたのに対し、

リストは軽くパッパと即興で作っては次々に・・・だったらしい。

ふふふ

人間って面白いよね。

自由なスタイルを好む清塚さんの演奏も、これまた魅力的で、

現代風な若干のチャラさ・・ではなく(失礼。笑)、遊びゴゴロと、繊細さが織り交じった新しいかんじで

また、聴いてみたくなりました

たぶん、ツンデレ系の素直な心の持ち主なんだろうな(笑)

オリジナル曲、「FORTUNA フォルトゥーナ」(ラテン語で「幸運・チャンス・出会い」らしい)は、

一押し!


清塚信也(p)/ラプソディ・イン・ブルー 清塚信也(p)/夜ノショパン Qualia清塚信也






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.19 17:29:06コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: