☆真夜☆のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆真夜☆

☆真夜☆

Favorite Blog

. HiroEvo3さん
たーちゃん たーちゃん0204さん
バックル・イートの… Nishikoさん
☆おぐりん☆の秘密基地 ☆おぐりん☆さん
トモの♪どんどでどん♪ とも135さん

Comments

☆おぐりん☆ @ Re:休止します m(_ _"m)ペコリ(05/31) いえてる。 最近の楽天はおもろない・・…
Nishiko @ Re:休止します m(_ _"m)ペコリ(05/31) その誰かさんが来たで~(笑) ぶっちゃ…
たーちゃん0204 @ Re:休止します m(_ _"m)ペコリ(05/31) うんうん。。。 最近は特にアフェリエイ…
☆おぐりん☆ @ Re:思いがけないプレゼント(05/15) ふふ、思いがけなかったから、よけいにう…

Freepage List

June 14, 2006
XML
カテゴリ: ひとりごと
私にとってのストレス解消法は 週に1度のテニス
だが、PTAの本部役員となってからは忙しくてテニスにも行けない状態が続いていました。
今日、たまたま何も予定がなかったので 振り替えレッスンでも受けるか?とテニスに行ったはいいのですが・・・

そのテニスでストレスが溜まってしまいます。
コーチが 少し癖のある人でねー
本人は悪気など全くないんだろうけど、平気で人が気にしてる事をズケズケ言うのよね。
全員に言うのではなく、こいつなら言ってもOK!そんな感じで人を見て言う。

もちろん、笑って流したり、笑いながら言い返したりする私はかっこうの餌食になるわけで・・・

今日も  真夜さーん 顔に何かついてますよぉー 
最初、まじで何かついてるのかな?汚れてる?なんて思ったんだけど、そうでない事に気がついた。
あぁ・・・すいません。アゴの肉ですか??これ汚れじゃないからすぐには取れないんですよ・・・ と少しムッとした表情で答えてしまいました。

聞き流せばいいのかも知れませんが、言いたい放題言われるのはしゃくに障るのよ。

私にしてみれば 1ヶ月ぶりに大好きなテニスを楽しむ唯一の2時間レッスンだったのに・・・
その言葉以降 すごく不愉快な気分でレッスンを受けました。

そういうコーチに嫌気をさした人は 次々と止めていくんだよね。
本人は口が災いの元だと気付いてないのかも知れませんけど・・・

今日はさすがにムカついたので、スマッシュ練習の時、コーチ狙って打ちました(笑)
コーチなんだから よけれるでしょ?

学生時代からテニスを続けている私は 他の人と比べ打球が速い上、スマッシュは得意中の得意 おまけに打球も重い

もちろんそれは評価されてるんだろうけど、「みんな 真夜さんのボールにあたると骨折しますから気をつけてくださーい!病院送りだよ」とか毎度言います。


もっとひどいわよ

スマッシュが当たったぐらいで骨折するかい!

コーチ目掛けて打ったスマッシュ もちろん 本人にぶつけるのはちと心苦しいので、コーチが球出し用にと傍に置いてあるカゴに当てましたけど(笑)

おーい!危ないじゃねーかぁ!と苦笑いするコーチに

「あ・・・すいません。だって、コーチ ストレートに打て!って言ったじゃないですか・・・私から見たストレートはコーチなんですけど・・・コーチからの指示を忠実に守ったんですけど^^;ゴメンナサーイ」と笑いながら言いました。



人を見ながら言うんでしょうが、相手がどう思うか?どう思ってるかを考えもしないで 毎度同じ事を言い続けるような人の下ではいくら大好きなスポーツでも長続きしない

本当は違うスクールに移ろうかな?と前々から思ってる。

娘も同じところでレッスンを受けてるけど、本当は家の近所のスクールにかえたいと思ってる。

でも、娘はお友達と一緒がいいって言うし、4月末で息子はやめちゃったし・・・

そう考えると いっきに3人やめるのも・・・とコーチの収入も考えて こっちは我慢してるんやっちゅーの

女を敵に回すと怖いってことしらんのか?

レッスン中、スクールを移ろうかな?と思ってるという事をチラッとお友達に濁すと、
お友達も私もやめようと思ってるんだけどねーという返事が返ってきました。

ほんと、まいどまいど 不愉快にさせられるのよ。

お金払って不愉快な思いするって ほんと最悪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 14, 2006 07:42:01 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不愉快(06/14)  
そりゃ失礼なコーチやなぁ!

辞めたれ辞めたれ。。。

で、困らせてやろうぜ♪
(June 14, 2006 11:30:14 PM)

Re:不愉快(06/14)  
そらアカンわ。
はよ辞めたほうがエエでぇ。
(June 15, 2006 12:37:44 AM)

Re:不愉快(06/14)  
Nishiko  さん
こういう無礼なヤツ、いてるよなぁ!
「この人には言える」って勝手に思ってて、またこっちが大人になって流すもんやから、更に言うてもええと勘違いしよんねん。大抵、明るいタイプの人がターゲットや。マジ、ムカつく。

私が生まれて初めてそういうことを言われたの、小学校の高学年の時やわ。
自治会主催の1泊キャンプで、夕食を食べた後に全員で歌うことになってん。けど、みんな声が小さくてさ。そしたらリーダーの兄ちゃんが私を指差して言うたわ。
「そこの君なんか、凄く大きな声が出るんちゃうの?(笑)」
私、ちょっと太目やってん。それでそういう風に決め付けよった。私も子供やったから、返事もせずに兄ちゃんを睨みつけて、場の雰囲気はめっちゃ悪くなったわ。それ以来、言われる側の気持ちが身に染みて分かった。

せっかくストレス解消のために通ってんのに、ストレス倍増するなんて話にならんで。辞めて、もっと気持ち良くプレイできる所に変わりや。
辞める時、本人は勿論、テニススクールの上部に、今までの数々の非礼を言うたれ。上から言われたら、少しは反省するやろ。

しかし、高校時代、フェンスにへばりついてイケメンを探してた暴れハマチと思いきや・・・テニスの腕はかなりのもんやねんな。カッコええ~^^ (June 15, 2006 01:14:17 AM)

Re:不愉快(06/14)  
hiro_evo3  さん
いますよね、コミュニケーションを勘違いしている人、
そういう人がコーチや先生、そして上司になったら最悪です、
嫌な思いをしてスポーツをするのは勿体無い、
はやく、別にイイとこ見つけちゃいましょう☆ (June 16, 2006 01:59:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: