全6件 (6件中 1-6件目)
1

もう2週間ほど前のことですが2009年の初映画を観に行ってきました。『ミーアキャット』 posted by (C)willow30ポールニューマンの遺作となった『ミーアキャット』です。残念ながら、わたし達が行っているシネマイクスピアリでは吹替版の上映しかなくポールニューマンのお声を聞くことは出来ませんでした…アフリカの砂漠地帯に住む小さな動物ミーアキャットのドキュメンタリーですがコロと名づけられた子供のミーアキャットの成長物語仕立てになってます。弱肉強食の世界をちゃんと描いていますから子供さんにぜひ見てもらいたい映画ですね。家族が協力して生き抜く姿は今の日本の家族に欠けている部分だと思います。人間っぽい仕草の数々がかわいらしいアフリカの大自然や感心するほど間近で撮られた映像は目をみはるものがあります。どうやって撮ったんだって場面が多くきっと撮影には相当の時間が掛かったと推測できます。が、しかしまるでアニマルプラネットを見てるようで映画にする必要があったのか、いささか疑問が…でも基本的に動物好きなので損した気分にはなりませんでした。動物好きの方なら観て損はないでしょう。今年から観た映画の5つ☆評価をしようと思います。記念すべき初評価『ミーアキャット』の☆は☆☆☆こちらはCDレビュー専門『willow30のCDれびゅ~』こちらはアウトドア専門『willow家のできごと~ゆるゆるアウトドア』
2009.01.31
コメント(4)

先日、イクスピアリ内にある『ラブラドールリトリーバー』のセールに行ってきました。LRでお買い物 posted by (C)willow30このシルエットが好きです紺の長Tシャツ posted by (C)willow30ボーダー半そでTシャツ posted by (C)willow30冬物セールだったのに買ったのは春・夏もの(笑)だって冬物はセールで値引きされててもめっちゃ高いんだもん…ダウンとか元のお値段が高いんだよね。こちらのTシャツ2枚は2000円ほどで購入しましたよ。帰る前、きれいだったので1枚イクスピアリで posted by (C)willow30吹き抜けになっていてとっても雰囲気がいいでしょうラブラ以外には目もくれず早々にお帰りですこちらはCDレビュー専門『willow30のCDれびゅ~』こちらはアウトドア専門『willow家のできごと~ゆるゆるアウトドア』
2009.01.25
コメント(2)

先日ネットで買った商品が届いたときのこと。商品を包んでいるエアパッキンをはずしているとココアがジャ~ンプ見事にエアパッキンを奪っていきました数十秒後にはご覧のとおりパッキンで遊ぶ~1 posted by (C)willow30パッキンで遊ぶ~2 posted by (C)willow30パッキンで遊ぶ~3 posted by (C)willow30久しぶりだったのでそのまま遊ばせてあげましたここからは動画ですパッキンで遊ぶ~動画1 posted by (C)willow30パッキンで遊ぶ~動画2 posted by (C)willow30パッキンで遊ぶ~動画3 posted by (C)willow30パッキンで遊ぶ~動画4 posted by (C)willow30パッキンで遊ぶ~動画5 posted by (C)willow30パッキンで遊ぶ~動画6 posted by (C)willow30時折だんなが登場注:パッキンは食べてませんよこちらはCDレビュー専門『willow30のCDれびゅ~』こちらはアウトドア専門『willow家のできごと~ゆるゆるアウトドア』
2009.01.21
コメント(6)

年末にサミット(スーパーです)&コカ・コーラの合同キャンペーンに応募したんです。Aコースはコカ・コーラ社製品5000円分以上のサミットのレシート添付でディズニーランドorシーのパスポート付ペアホテル宿泊券Bコースはコカ・コーラ社製品600円分以上のサミットのレシート添付でディズニーランドorシーのペアパスポート期間内に5000円分もコカ・コーラ製品を買うのは至難の業だったのでBコースに3通ほど応募したんです。去年11月にヤマザキのキャンペーンでディズニーシーのペアチケットが当たってましたからなんか当たるような気(妙な自信w)はしてたんですが…コカ・コーラから posted by (C)willow30えっマジで当たったの封を開けると…また当たった(^^) posted by (C)willow30やっぱりご当選いぇ~いこれで今年パークへ行くときは飲食代だけで済みますもしくは行く回数を増やすって手もあるねここだけの話し、メーカー1社のキャンペーンよりも今回のような合同キャンペーンの方が当たりやすいみたいですよ。会社の同僚も同じようなキャンペーンで当たったって言ってましたから。年初めから幸先いいぞ~こちらはCDレビュー専門『willow30のCDれびゅ~』実はいつの間にまたブログ開設しましたこちらはアウトドア専門『willow家のできごと~ゆるゆるアウトドア』
2009.01.17
コメント(6)

年末の記事を書いてからだいぶ日が空いてしまいましたが今日は年始編です2009年1月1日(木)元旦夫婦お互いの両親宅へ新年のご挨拶へ。先日壊れたかに思われた石油ファンヒーターはきれいに掃除して無事、義父母宅へお嫁にいきました1月3日(土)去年結婚した妹夫婦と一緒にスキーへカメラ持っていったのに全然写真撮りませんでした妹のだんなは、ほぼボード初心者ということだったので初心者コースが豊富なセントレジャー舞子スノーリゾートへ行きました。終日雪であまり視界もよくない中どんどんと降り積もるコース上は、いたるところにボーダーの残した足跡が…新雪のおかげであまり斜度のないコースでは失速してまうんですね。スキーも例外ではありませんが失速してもスキーの場合は自力で滑っていけますからね午前券で14時まで滑り温泉へ。遅い昼食を摂り、お土産を調達。ガソリンを補給して一路東京へ。生まれて初めて経験するものすごい渋滞に巻き込まれ帰ってきたのは23時すぎでした…1月4日(日)前日のスキーで、あまりにもゴーグルが曇るので新調しました。だんなのゴーグル posted by (C)willow30わたしのゴーグル posted by (C)willow30ゴーグルは安いのを買ってはダメですね。いまさらながらに実感しましただんなのはメガネ対応、わたしのはメガネ非対応で両方ともダブルレンズ・曇り止めコーティング・遮光レンズです。2万諭吉の出費でもこれぐらいの物をしてないとレンズがすぐ曇って気持ちよく滑れないので仕方ないか。その後、久しぶりにお台場ヴィーナスフォートへ。ヴィーナスフォート posted by (C)willow30噴水だよ~ posted by (C)willow30噴水広場の横には初代ラブワゴンが展示してありましたよ。 近くのペットシティが改装中のためここお台場店まで買いに来ました。無事目的の物があったので一安心1月5日(月)江戸川土手をお散歩堤防内の野球場やサッカー場はまだお休みらしくいつもの賑やかさはまったくありませんでした。堤防は強化の為の工事をしていましたよ。工事中でした posted by (C)willow30カエルさんウィンク posted by (C)willow30工事中のフェンスにかわいいカエルさんが。よくみるとウィンクしてるカエルさんもいます。ブログのネタに携帯カメラで撮りました工事現場を抜けたところでちょっと休憩。ちょっと休憩 posted by (C)willow30トラジさん、年々尻尾の毛が抜けてきてます…てくてく歩いてようやく総武線。総武線 posted by (C)willow30京成線 posted by (C)willow30総武線を超えるとすぐ千葉街道市川大橋そして京成線と橋が3つ連なってます。京成線を越えた先にあるのが小岩菖蒲園。小岩菖蒲園 posted by (C)willow30もちろんこんな時期に菖蒲があるわけないのですが今日はここを目標に歩いてきました。京成線と小岩菖蒲園 posted by (C)willow30すたすたとだんな&トラジが歩いていくのを見て置いてかないで~ posted by (C)willow30ピーピー鳴くココアさんなのでしたお散歩から帰ったらこれまた久しぶりにIKEA船橋へ。閑散としたIKEA posted by (C)willow30こんな空いてるIKEA初めて見ましたよ。駐車場も店内もガラガラでした。IKEAではスウェーデン製ジャムやフードキーパー・フロアマットなどを購入帰りにはもちろんIKEA名物の100円ホットドッグをいただきましたそんな感じでwillow家の年末年始特にこれといったこともなく過ぎていったのでしたこちらもよろしく『willow30のCDれびゅ~』
2009.01.14
コメント(6)

年が明けて早1週間。みなさまいかがお過ごしですか喪中のwillow家は年賀状が来ることもなくみなさまへの新年のごあいさつも遠慮させていただいておりました。年末の更新で「来年、何かあるかも」なんて意味深なことを書いたせいで閉鎖するのかと心配された方もおられましたがとりあえず今のところは閉鎖の予定はありませんのでご心配なくさてさて年末年始のことをザ~っと一気に更新したいところですが年末・年始に分けてお届けしたいと思います。まず今日は年末編。22日(月)またもやイクスピアリ(笑) posted by (C)willow30先日すでに字幕版を観ている『WALL・E』の吹替版を観てきました。WALL・E posted by (C)willow30吹替といっても中盤から後半に出てくる人間たちの声だけなんですがでも正確には、ウォーリーやイヴの声もちょっと吹替えされてたりします。吹替えしてるところと、してないところがハッキリとわかるのでちょっといただけませんね映画館入り口裏側には23日公開の『ティンカーベル』のオブジェティンカー・ベルだって posted by (C)willow30いや、これは興味ないので観る予定はありませんが レイトショーで観ると、いつもこんな閑散としたイクスピアリを観ることが出来ますよお次は28日(日)色違いのサーモス posted by (C)willow30にゃんこのエサの買出しのついでにサーモスを買いました。でも、アウトドア用ではなく実は映画用です毎回映画館で飲み物を買うのがもったいない気がしまして…市川のコルトンプラザへ寄って年末に売り出される福袋をGET10000円と5000円の福袋 posted by (C)willow30毎年、年末に売り出されるんですよ。今年はよさそうな福袋があったので夫婦2人それぞれに買いました。5000円の福袋 posted by (C)willow30わたしが買った5000円の福袋の中身はこんなんでしたよ。ミスドの福袋 posted by (C)willow30ミスド福袋の中身は posted by (C)willow30ミスドの福袋も年末に販売。初めて買いましたが中身はこんなんなんですね。この他にドーナツ引換券が10枚入ってました。29日(月)、午前中で仕事納めにもかかわらずわたしは1人で請求書発行作業。17時に終わって家に帰るとだんないわく『ファンヒーター壊れたよ』年末にファンヒーターなしでは凍死してしまうってんであわててコジマに買いに行きました。ダイニチブルーヒーター posted by (C)willow30左端に写ってるのが壊れた先代ファンヒーター。だけど…新しいファンヒーターを買って家に戻ると壊れたはずのファンヒーターは正常に作動。せっかく値切って買ったのを返品するのは気が引けたので先代君はきれいに掃除して義父母宅へお嫁に出しました30日(火)いつもなら火曜定休の行きつけ美容院が営業しているので夕方予約を入れてカラーとパーマ・カットしてきました。と、その前にGSに行って洗車。予約の時間まで少し時間があったのでdocomoN-01Aタッチスタイル posted by (C)willow30docomoN-01Aシェアスタイル posted by (C)willow30docomoN-01Aコミュニケーションスタイル posted by (C)willow30前々から買い換えたいと思っていた携帯電話の機種変更をしてきました。わたしはdocomoにしてからずっとNユーザーでニューロポインターの便利さからは脱却出来ないので最新&最上級のプライムシリーズN-01Aにしました。さすが最上級機種とあってニューロポインターはもちろん、画面はタッチパネルです。カメラも500万画素で携帯カメラとしては言うことなし記録媒体もマイクロSDHCカード8GBまで対応なので動画も音楽もバンバン詰め込めますあ~、最新の携帯ってすごいわぁ(笑)機種変更に多少手間取ってしまったので予約時間から30分過ぎて美容院へ。もうちょっと遅かったらカラーまでは出来なかった新年に向けてボサボサの髪をきれいにしてもらいました本当にザ~っとだったでしょこちらもよろしく『willow30のCDれびゅ~』
2009.01.08
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1