だめだめナースな日々語録

だめだめナースな日々語録

July 26, 2006
XML
カテゴリ: お仕事
新卒の頃、殺人的に不器用でした。

ま、よく物を落したりとか、物にぶつかったりとかはありますけど、それって器用かどうかとは関係ないでしょ、多分。





なのに、不器用。


何が?…ってことです。











それは…針とか、アンプルとかの扱い…








18G針という、ぶっとい針があります。
それで、薬液を吸ったりするのですが…それを…











ぶさっ!…っと















指に刺しちゃうわけです…。










当然、痛いです。







指、血まみれです。











薬の入っている小さなガラス瓶?みたいなものがあります。
その名をアンプルといいます。
↓このような構造です。





これ、開封するには、手でカット線の部分を折ります。




小さいアンプルでも、ガラスなので割ったところが鋭いです。
指切ると、当然痛いです。



大きいアンプルになると…そうですね~、全長10センチくらいはあるかな~。
上の写真は大きいアンプルです、ちなみに。

この切り口で指切ると、やっぱり血まみれです。

相当、痛いです。













更に、真空採血管ホルダーなるものがあって、それで採血しようとすると…何故か…その針を…(ちなみに21G針で、18Gよりは細いですが…やっぱり痛いです…)

↓ホルダー


↓ホルダーにつける専用の針
1-2-3.gif

↓スピッツという血を容れる容器
k1non.jpg

↓合体するとこんな感じ。
04_20.jpg

実際には患者さんに針を刺した状態で、スピッツをつけます。





まあ、このようなものの針のキャップをはずそうとして…ぶさっと指に…。






何故そのようなことになっていたのか、今となっては理解不能。


そんなわけで、私、しょっちゅう血まみれでした…。

でも、真空採血管ホルダー以外は日々使わねばならないものなので、普通に扱えるようになりました。

が、使うことのないホルダーはいつまでたっても使えない…。












でも、使わねばならない場面が多少増え…




やってみると意外と楽しい。


血がね、ピューっとスピッツの中へ飛び出てきます。
そして、早い!

スバラシイ。


かなり細い血管の方には向きませんが、ま~、なかなかいい代物です。

成長したな~、私。













そんなことでしか、成長を感じられないなんて…問題?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

[お仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大きなアンプルは  
20mlのアンプルはハサミで開けてました。
印を上にしてはさみでコンッって当てるとポンと飛ぶんですよね。最初、知らなくて手で開けて大出血した私です。それ一回だけですけども…そこまでやったのは…。悲しかったです~。

成長は素晴らしい!! (July 26, 2006 09:03:17 PM)

私もそう感じてた☆  
emk_2  さん
不器用だけど臆病な私、実は針刺しは1度もないのです☆
が、物の扱いが下手なので、真空管とか慣れるまで「どの手でどれを押さえて、どれを取ったらいいの?」と毎回密かに焦ってましたね。
真空管でスピッツ差し替える時、新しいのを手で滑らして落ちちゃった~とか日常茶飯事でした!
でも、自分なりに成長を感じながら過ごしていくことって大事だと思います! (July 27, 2006 12:26:06 PM)

Re:大きなアンプルは(07/26)  
windbag  さん
高知県の果物大好き!小夏さん

はさみで開くんですかっ!?…と一瞬お馬鹿な勘違いしました…。でも、コンッと当てると開くんですね、そうなんだ~、知らなかった。ちょっとやってみたい。 (July 27, 2006 09:12:23 PM)

Re:私もそう感じてた☆(07/26)  
windbag  さん
emk_2さん

そうそう!真空管に刺す予定のスピッツが落ちてしまったら…しかも誰も拾ってくれる人がいなかったら…と思うと、ちょっとひやひやします。気をつけないと~…^^。 (July 27, 2006 09:14:07 PM)

Re:成長しました。(07/26)  
Ann3221  さん
小さな成長が感じられると嬉しいですよね。
私は不器用ですが苦手な事はへこみながらもとにかく何度もトライして自分のものにしています!! (July 27, 2006 11:21:11 PM)

Re[1]:成長しました。(07/26)  
windbag  さん
Ann3221さん

へこみながらも何度もトライ!素敵です。
私はへこむのはもちろんですが…トライしなくていいものならトライしたくない…避けて通れるものなら避けて通りたいという後ろ向きさ^^;。見習わないと…。 (July 28, 2006 12:48:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

windbag

windbag

Calendar

Comments

windbag @ Re:初めましてo(^-^)o(07/28) ケロロのケロたんさん ふっ…古い記事にコ…
ケロロのケロたん@ 初めましてo(^-^)o わたしもそんな人、最近勤め始めたとこに…
windbag @ Re[1]:ショッキングぅ。(01/15) Ann3221さん レスが遅くなってごめん…
Ann3221 @ Re:ショッキングぅ。(01/15) ありえな~い!!! 不穏の患者さんがい…
windbag @ Re[1]:ショッキングぅ。(01/15) -ともりん-さん どこでも起こりえます…
-ともりん- @ Re:ショッキングぅ。(01/15) お疲れ様です・・・。 なんとも、すぐに…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: