kazagurumaあねっくす

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ねこの輔

ねこの輔

カレンダー

コメント新着

ちな0721 @ Re:久し振りのカキコです。(08/08)  うん、きれいな写真だね。  車とめて…
funa@0910 @ Re[1]:大切なもの(03/06) to ごねあさん 周りから見ると、単に子煩…
ごねあ @ Re:大切なもの(03/06) 素晴らしいお父さんだったのですね。 良…
funa@0910 @ Re[1]:レスキュー(02/07) ごねあさん >助けてくださった方、とて…
ごねあ @ Re:レスキュー(02/07) 助けてくださった方、とてもよい方ですね…

フリーページ

2006.01.18
XML
カテゴリ: ふつうに日記
今日のニュースで“株価大幅下落”の記事をみた。
どうやら『ライ●ドア』の事件が原因らしい。
この会社は一日で時価総額1500億円の損失だそうだ。
これにつられる形で株がたくさん売られて全体的に大幅下落となったようだ。

去年一年間、株に関するニュースが続いたからかもしれないが、ちょっと株式投資に興味がわいた。
預金の利率はとんでもなく低いし、将来年金がいくら貰えるのか判らないという。
そんな中“デイトレーダー”という名の個人投資家が増え、それで充分生活できる人もいるという。
最初は「へぇ。」って感じだった。
どうせたくさんお金があり余っている人がやることだと思っていた。


で、自分でもやってみたくなった。
金融商品に関する雑誌とか、“素人向け”の入門本とか読んでみた。
取りあえず書いてあるように銀行の口座を準備し、証券会社に口座開設申しこみをした。
今は株式口座の開設待ちってところ。

別に投資に回せるお金がたくさんある訳じゃなく、やっぱり10万円くらいから始めようと思っている。
そこに今日のニュース。
「株価が下落したときは買い?」まだよく分からない。
「口座持ってたら、今日買い注文入れたなぁ。」なんて言うと、彼女に「素人がいきなり台風の日にサーフィンに行くようなもの。」とたしなめられた。
まぁそうかも知れない。
正直まだチャートの見方もよく分かってないくらいだし。
もうちょっと落ち着いてからゆっくり考えることにしよう。


持株会にも入会申しこみをした。こっちは利子補填付。
やっぱり銀行預金より株の方がいいのかもしれない。

会社(夜景)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.18 23:33:46
コメント(0) | コメントを書く
[ふつうに日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: