wine-cafe

wine-cafe

赤ワイン入門編

ワインを理解するのはとっても難しいですね
数ある中から自分のすきなタイプのワインを見つけ出すのも一苦労のはず

数年前の私もまさにそうでした

ソムリエの資格取得のために、テイスティングしたワインの数々

それらが皆さんの参考になればと思いタイプ別にピックアップしてみました

ぜひお気に入りのワインを見つけていただければ嬉しいです☆彡

タンニンが豊かなワイン 酸が豊かなワイン
軽やかなワイン

品種:カベルネフランなど
参考:シノン(仏)など

品種:ガメイなど
参考:ボージョレー(仏)など
中庸なワイン

品種:サンジョベーゼ、ジンファンデルなど
参考:キャンティクラシコ(伊)、ジンファンデル(米)など

品種:ピノノワールなど
参考:メルキュレー(仏)など
重厚なワイン

品種:カベルネソービニヨン、シラー、テンプラニーリョ、ネッビオーロ、ブルネッロなど
参考:ボルドー(仏)、エルミタージュ(仏)、リオハ(西)、バローロ(伊)、ブルネロ・ディ・モンタルチーノ(伊)など

品種:ピノノワールなど
参考:ボーヌ・ロマネ(仏)、エシェゾー(仏)、シャンベルタン(仏)など


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: