強くてやさしいいえづくり

強くてやさしいいえづくり

2008.06.26
XML
テーマ: 百年の家(302)
気がつけば6月も終盤

なんか1週間くらいどっか忘れてきたんじゃないかと

目をこすっているこげんぱです





いえづくりをお手伝いしていて思うこと

それって

理想を現実にかえるお手伝いだったりするわけで




理想と現実のギャップが大きいとき

手伝いしている私も戸惑うことがあります




それは



間取りとのギャップであったり

家族間の思いのギャップであったり



生活とか

かなりプライベートな部分まで

掘り下げる必要があったりするわけで




結局

つくり手とすまい手が

他人のままでは

いいいえづくりって達成できない



当たり前のことなんだけど

最近それがやっとわかった





施主や設計(施主代行の監理者)と距離を置く

というか客観的なスタンスを取るのが理想だったりするんで



その延長線上で

客観的に接してあげることが施工者の立場

なんて思っていたりしたわけです・・・








すまい手の 友達



もっといえば 親友



としていえづくりをサポートする



できるかな?

って

いったからにはやるんだけど・・・



まずは酒飲むとこからはじめなくちゃ


と結論は結局昔からやってたことに戻っていくっていう

温故知新

って気づいた今日この頃

izumoarigatou





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.26 12:17:56
コメント(8) | コメントを書く
[感動できるいえづくり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いえを建てるってこと(06/26)  
ふるきを訪ねて新きを知る

少年老い易く、学成りがたし
一寸の光陰軽んずべからず
ってことを
肝に銘じます

それにしても
深いなー、人生 (2008.06.26 18:26:04)

それは答えが出てるのだ  
jackblue  さん
「応援団」なのである
(2008.06.27 08:08:26)

Re:いえを建てるってこと(06/26)  
model69  さん
ワッチは公共事業は
手がけたことはありません。
田舎の中で、お施主様と友達となり
仕事をしてきました。

少将にこういわれると
少し自信になります。 (2008.06.27 08:16:19)

Re[1]:いえを建てるってこと(06/26)  
こげんぱ  さん
フライングシードさん
>ふるきを訪ねて新きを知る

>少年老い易く、学成りがたし
>一寸の光陰軽んずべからず
>ってことを
>肝に銘じます

>それにしても
>深いなー、人生
-----
新しいことを考えてたら
結局先人がやってたことだった
なんかうれしかったりします^^ (2008.06.27 11:34:23)

Re:それは答えが出てるのだ(06/26)  
こげんぱ  さん
jackblueさん
>「応援団」なのである
-----
ザッツライトでやんす (2008.06.27 11:35:59)

Re[1]:いえを建てるってこと(06/26)  
こげんぱ  さん
model69さん
>ワッチは公共事業は
>手がけたことはありません。
>田舎の中で、お施主様と友達となり
>仕事をしてきました。

>少将にこういわれると
>少し自信になります。
-----
結論・・・友達たくさんつくった人の勝ちです^^ (2008.06.27 11:38:36)

Re:いえを建てるってこと(06/26)  
pon3-hello  さん
おいら、いっぱい親友作って、
応援団にならんといかんなぁ。
深すぎる家づくり。
その分だけ面白い。
(2008.06.27 15:47:48)

Re[1]:いえを建てるってこと(06/26)  
こげんぱ  さん
pon3-helloさん
>おいら、いっぱい親友作って、
>応援団にならんといかんなぁ。
>深すぎる家づくり。
>その分だけ面白い。
-----
やることはいたってシンプルですよね^^ (2008.06.29 18:11:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こげんぱ

こげんぱ

Comments

こげんぱ @ Re[1]:出窓の結露を止める方法(11/11) mayumixさん >はじめまして。 >『出窓 …
mayumix@ Re:出窓の結露を止める方法(11/11) はじめまして。 『出窓 結露』で検索して…
モンブラン万年筆@ ayeypwn@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
はじめまして。@ Re:ファミリーマート雲南大東店OPEN(05/22) ファミリーマートは2店舗作られないんです…
ゆん@ Re:羽をもがれたパソコンだぎゃ><(05/13) ブログ、楽しく拝見させていただきました!…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: